不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

三瓶明雄さん逝去。(DASH村の副村長・6人目のTOKIO)

お昼休みにチラッと見えて「一次ソースが無い」「ガセネタ」などに溢れており
品の無い冗談と思っていたが、夜が更けて事実と分かった。

「ザ!鉄腕!DASH!」出演の三瓶さん死去
2014年6月6日23時2分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20140606-OHT1T50222.html

スクープという名の嘘記事を平気で書くスポーツ新聞だが
今回は事実だった様子。

DASH村「農業の達人」三瓶さん死去…84歳
2014年06月06日 21時17分
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20140606-OYT1T50183.html

DASH村」農業指導の明雄さん死去 「6人目のTOKIOが……」悲しみの声ネットにあふれる
2014年06月06日 22時14分 更新
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1406/06/news140.html

三瓶明雄さん死去 「DASH村」で農作業を指導
2014年6月7日00時59分
http://www.asahi.com/articles/ASG67001GG66UCVL01W.html


「6人目のTOKIO」は、ネタ的な匂いもあるが、良好な師弟関係の両方への褒め言葉と思う。


鉄腕DASHは、イッテQとセットの、日曜日の娯楽。

DASH村の企画は、定番というかマンネリという指摘を以前に見たが
毎年同じことを少しずつ工夫しながら行うことで
演奏家集団」TOKIOが、「農家集団・農ドル?」にまで成長した。
農林水産業の循環輪廻を伝える良質なコーナー。

田植えや刈取り、木々の伐採、井戸掘りなど
もう少し機械化を進めてもよいのではと思われる場面もあったが
若者(←でもなくなってきたね)たちが、泥だらけになって作業する姿に
三瓶明雄さんはじめ浪江町の方々も協力したのだろうけどね。

DASH村の経験は、DASH島の開拓や全国を旅するご当地企画でも
食材の見極めから調理に至るまで活かされていると思う。


DASH村は、グーグルで検索すれば出て来る。
2011.3.11で、すっかり変わっちゃった、変えさせられたね。
福島第一原発から30キロ圏だそうな。
放射能漏れ事故の報を受け急ぎ避難するロケ隊の緊迫感ある映像は
印象に残っている。
(”放射能漏れ”は正確な表現ではないが)

村は(町は)帰還困難区域で未だ帰れず。明雄さんも間に合わなかった。
が、浪江町には、いつ戻れるのかな。
本当に戻れるのかな
東京電力日本国政府は、分かり易く見通しを示さないとね。
(既に示しているのかもしれないが、発信力が足りてない)


明雄さん84歳か。
病床に伏す我が父よりずっと先輩だが
ほぼ最後まで健脚だったのには、羨ましいという感覚はあった。
また、若者に教授(愛あるダメ出し)できる優れた人間性に、素直に尊敬できる。
あのような指導者に出会いたかった。

合掌。