不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

初めてのスマホ(AQUOS mini SH-M03 )楽天モバイル1か月の使用感。

楽天モバイルにした理由

格安のMVNO会社が沢山あって迷ったが
たまたま友人が使っているから。

後は「初めてなら実店舗で実機を触れ」と言われたから。

ヘビーユーザーには不要なお触りサービスだが
私のようなシロートからすれば
対面の説明・物理的な感触の確認は重要なポイント。

都会に出た時に家電量販店巡りしてた。
楽天というブランドは、ネットでは酷い言われようだったが
電気屋の店頭のように押しが強くなかったのもポイント。


電波のdocomoも選択肢の一つ。


そうそう、日本語は通じたよ(笑)



●料金

どこも似たり寄ったりなので、正直どこでもよかった。
1月は無料サービス期間。
2月から1300円ぐらい課金され始めるはず。

あと、今月のみ事務手数料が4000円ぐらいかかるはず。
(請求メール来ないんだけど・・・)



●回線状況

働いていた時も含め、昼休み時でもストレスは感じない。
都心部ではないけどね)

そもそも、youtube動画も見ない・radikoも聴かないし
ネット検索する程度なので、皆さんほど不満はない。

就活で都心に出ても、先日の伊勢神宮への往復路でも
新幹線や近鉄特急沿線でも、ほぼ問題なく電波を掴んだ。

こないだ電車が至る所で止まった時も
そんなに待たずに乗り換え案内サイトにつながった。
(地上だったから?)

そこは、さすがドコデモ電波を拾えるドコモ回線かな?



●端末

どの会社もデカくて困った。

ワイモバイルのネクサスいう端末は少し心が動いたが
ボーダフォン前後で色々と酷い目に遭ったので
ソフトバンク系列は早くから候補から外れた。

陳列棚でいちばん小柄だった「AQUOS mini SH-M03」にしたの。
http://www.sharp.co.jp/products/shm03/
結局、手帳型のカバーを付けたので
片手でラクラク操作とはいかなくなったが(笑)・・・。

年始の特典で値引きはあったと記憶するが
上手なセールストークに勢い余って高額支出・・・。

もともとドコモのガラケーを持っており
失われつつある「iモード」サービスの置き換えのためなので
性能は問わなかったが、思いのほか高級な機種なのね。
(違うか?)

通勤電車でゲームしたりカフェーで動画を見たり
トレンディーな使い方もしない。

それなら1万円の端末でもよかったかもと思ってる。

そのうち壊れて買い替えとなるだろうし。

宝の持ち腐れ。



ストラップホール必須だったの理由だった。
手帳カバーに入れて、液晶フィルムを貼ったけれど
落として壊すとヤだもの。


今持ってるガラケーも防水なので、防水(防塵)もこだわった。
結果的に選択肢は無い同然だったはず。


ワンセグや、おサイフケータイはいらないかったけど
ついてくるから仕方ない。




●サービスあれこれ

Viberいうアプリで、IP電話が使えるらしいが・・・できない(笑)

ショートメールはできたし
Gmailもなんとか設定できたし
そもそも通話用でガラケーも持っているし
別にいいのだけれど
現代社会のハイパーテクノロジーの進化に
追い付けていない機械音痴ぶりに老いを感じた・・・。くすん。

テンコ盛りのアプリは・・・よく分からない(笑)
明らかに使ってないものはアンインストールや停止させた。

wi-fi環境でない時に自動でアップデートするの何とかならんかな?
対処法を探してるけど、いいページが見つからない。



●ダメなところというか

「端末」と「アクセサリー」をクレカで買ったが
「端末」にはレシート(領収書)を出してくれなかった。

文字ポイントの異常に小さな契約内容の数枚に気を取られて、後で気が付いた。

サポートに問い合わせても、クレカの会社に聞けという始末。
モノを売る企業としてありえない対応だが
こっちも店頭のその場で出せ!と言わなかったし
NVMOなんてサービスレベルはそんなものかな?とか
ペーパーレスでのコストダウンの一環なのかな?と
振り上げた拳は収めたが
気分を害した出来事だった。


今はそれぐらいかな。





http://s-max.jp/archives/1695980.html