不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

『メアリと魔女の花』鑑賞(5回目)♪

本当は昨日の面接終わりにTOHOシネマズデイに行くつもりだったが
いまいち本調子に戻らなかったのと
夜に雨が降るとの予報だったので
雨でバス移動はヤだな〜と思って今日にした。

今日は、面接も、職安も、何もなかったし。
(それはそれで問題なんだけど)

案の定ではないが帰宅して腹痛再発で
変な時間に横になって
元に戻りかけた体内時計が再び狂いそうで困る。


君の名は。状態。


早起き。


http://maryflower.jp/
http://www.toho.co.jp/movie/lineup/maryflower.html
http://www.ja-kyosai.or.jp/enjoy/cf/index.html#anchor00
https://www.morinagamilk.co.jp/communication/brand_list.html?brand=企業活動


今日の「TOHOシネマズ錦糸町」はスピーカーの鳴りが良かった。

最新の新宿や、大劇場のスカラ座よりも
特に効果音が抜群に聴こえた。
(意見には個人差があります)


関連書籍はそこまで読めていない。


村松崇継さんの音楽は
思い出のマーニー』でも魅力のひとつだったが
その雰囲気を感じつつも
場面を盛り上げる新しい楽曲の数々に物語に引き込まれる。


抜群の音響で、より一層、気になったのが
靴のまま家の中を歩き回る西洋の生活文化で
木製の床材に対して、あの音が鳴るのかということ。

イタリーとおフランスしか海外旅行の経験がないから
(しかも30年ぐらいも昔)よく分からないのだが
より高湿なイギリスなら、もっと湿った感じかなと思った次第。


冒頭の爆炎・雲・霧
手書きと、撮影処理と、CGの合成らしいが
ジブリも(ジブリじゃないけどw)ココまで来たかと見入る。

「beautiful」の一端ジブリブルーと言うらしい空の表現は
イタリアだろうが、北海道だろうが、イギリスだろうが、健在。


日常芝居というか
メアリがリボンを結わえたり
ゼベティさんが菊を支柱に結んだり
ピーターが自転車に乗り降りしたり
我が家での食事、『呪文の神髄』をめくるなどなど
キャラクターが滑らかに動くのでスッと物語に入れる。


草が深い
メアリが駆け回る森や大学の島?で
靴の手前にちゃんと草があるので安心できる。


メアリの部屋の窓がね
ティブが2回と、マダムの紙の蝶が入って来た時
カギ「ねじ締り錠」が揺れていて細かいなと。

『思いでのマーニー』で建具をしっかり表現するという
一種のトラウマ(笑)が活かされている。


変身願望
ピーター(12歳)は母子家庭なので
魔法でも何でもいいから「大人になりたい」は分かる。
メアリ(11歳)で、そこまでクセの強い赤髪の容姿を
そりゃまあ赤毛の子猿と言われたらリップクリームだろうが
気にするものなのかなと。

私は早くにド近眼(瓶底眼鏡)だったから同様かな。
コンタクトレンズにしたけど、レーシックは眼中になかったな。


ティブの咥えていた花
メアリがほうき君に乗る契機となったが
あの花はどこで手に入れたのかな?
メアリが摘んだ後、夜間飛行の残りの花は枯れたし。

メアリの部屋に駆け込んで来た時に
あの一輪挿しから1つ持って来たのかな?
ということは
彼女=ギブ救出のため、メアリを魔女にして仕掛けた?
とすると、ティブは相当な悪党だな(笑)


というかティブ
絵コンテをパラパラとめくって確認できたが
メアリの言動に対する「はぁ?」などの表情は
ちゃんと演技させていた。

魔女の宅急便』のジジは喋っていたが
ティブは基本的に「ニャア」としか言わないので
豊かな表情と声の演技が凄い。


エンドア大学
マダム噴水の苦労話は凄いのだけれど
モブとなる多くの学生もうにょうにょ動いていた。
動物大脱走でも画面いっぱいに大小さまざまな動物が脱走しており
止まっている絵がどこも見られない。
躍動感ある物語の背景は、手を抜かない作画にあるね。


ピーター蒸発
テレビとゲーム機は有る時代なのだから
電話ぐらいあるよね?
ゼベディと同行してた男性、やはり『マーニー』の和彦だよな。


マダムの紙の蝶
ムクムクと床から出てくるマダムが不気味。
コレも手間かかってる。
マダムがメアリに要求する口調はやや厳しいが
押しなべて丁寧。いや慇懃かな。


出窓のカーテン
ティブが入って来た時は気付かなかったが
意を決して奪還作戦に赴く時は、シャッと開けて一輪挿しを見た。
やっぱり窓の位置を理解してないのかな?


実験棟
造詣が顔w
BGM・SEが「サイロ」っぽいw
メアリがギブに案内されて侵入して
即座にドクター・デイやピーターの所まで駆け降りられたのは
シャーロットの昔話で当時の記憶も届いて
棟内のレイアウトを把握していたからなのかな?

夜間飛行を収めているガラス(?)ケースを棒で殴る時の
「割れろ!」というメアリの魂の叫び声は
何回でも必聴。



ぐらいだったかな?
ちょうどお昼ぐらいに終わった。

オリナスはウソみたいに静かだった。
平日の昼食難民は居なさそう。



錦糸公園の災害用トイレの
マンホールを塞ぐように置かれた花壇。

(車輪付きで移動できる。不法駐輪防止かな)



腹痛は特に悪化せず無事に帰宅。