所有権が都から寺へ
そもそも仲見世通りの商店街の土地は、浅草寺が所有していました。建物は東京都が所有し、土地も無償で都が寺から借り受けていました。このため、商店主たちはこれまで、賃料を都に支払い、その額は店によってまちまちですが、最大で4万円程度だったと言います。
ところが6年ほど前から、固定資産税の課税の見直しを背景に、この契約に見直しの動きが出てきました。浅草寺と商店街組合、そして都の間で協議した結果、ことし7月、都が寺側に商店街の建物を2000万円で売却することになりました。売却にあたっては仲見世通りの商店街の景観やにぎわいを維持することが条件となりました。
これをきっかけに浅草寺は、維持管理の費用が生じたなどとして、賃料の値上げを商店街に提示したのです。
賃料が16倍に!
へぇ〜。
「あの立地で月2、3万円のほうが安すぎかと」などと、賃料が低すぎたのではないかという意見が見られた一方で、「破格ではある。とはいえいきなり16倍となれば、さすがに経営できない」など、商店街に同情する声も上がっています。
ふ〜ん。
浅草「仲見世商店街」が存亡の機… 浅草寺が“家賃16倍”要求
10/24(火) 16:59配信 (デイリー新潮)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171024-00531902-shincho-soci
名所で何が?浅草寺VS仲見世 家賃騒動
10/27(金) 20:28配信(日本テレビ系(NNN))
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171027-00000081-nnn-soci
仲見世商店街の家賃が16倍に? 浅草寺提示はそれでも相場以下 「浅草寺側も気を遣っている」
10/28(土) 14:00配信 (AbemaTIMES)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171028-00010008-abema-soci
関西人時代に
チタン製の瓦への葺き替えで取材に来たときに
http://www.caname-jisha.jp/sensouji/index.html
http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080530/160029/
https://www.shimztechnonews.com/hotTopics/news/2010/t100316.html
仲見世通りでお土産品を物色した時に
そりゃまあ大層な「お・も・て・な・し」を受けて
その後に何度か通行したが
一心不乱にスルーする通りになった。
寺と商店街が「持ちつ持たれつ」なのか
参拝客が自動的に目の前を通る商店街がおいしい片務的な関係なのか
知らないので
どちらにも肩入れするつもりもない。
★