不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

【富岡町・浪江町へ】(25)浪江郵便局周辺。

(11月5日・午前)


浪江町商工会
http://nsci.or.jp/index.html

浪江駅から東に延びる道路・商店街かな?

(きたごう生花店

損傷したままの建物多数。

背後の幾つかのマンションも無人っぽかった。


浪江郵便局は、商店街から1本裏の道路にある。
http://www.post.japanpost.jp/notification/storeinformation/detail/index.php?id=3094

T字路を北に向いてます。
地理院地図
Google地図
アプローチ道路の脇にベンチがあった。

屋根はさすがに修復されていない。


郵便局お向かい(地図でいうと右下に立地)の理容室は

避難先の連絡先を大きく掲げていた。

原発事故の切迫した状況下
皆さん散り散りで避難されているので
固定客だった人もどこに行ったか分からないだろうな。


商店街に面する「JAふたば浪江」営業再開中。
http://www.ja-fsakura.or.jp/information/info/000207.html

(現:福島さくら農業協同組合浪江支店)

しかし町営バスの停留所は「浪江郵便局前」

(公営交通は休止中らしいけど公式サイト見ても判然としない)

クレストサトウの看板の時計は
東北地方太平洋沖地震発生の14:46ぐらい。

(しかし裏側は何故か9:00ぐらいで止まってた)

1本北側(左に行くと浪江郵便局)の交差点は
インフラ再整備か、舗装し直されていた。

郵便局とJA、道路復旧など
住民が戻るための準備は進んでいる。

福島県道253号・陸前浜街道(というらしい)との交差点。
地理院地図
Google地図
排雪用かな?目の粗い蓋の排水溝。

ちょっと戻って、東方向。

公費解体の看板があちこち。

側溝の蓋がカモメ。