不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

初心運転者の敵・当たり屋(歩行者・自転車・老人・子供)。


連載中
【都落ち】
【富岡町・浪江町】
【ペーパードライバー】


幸い、人身事故・物損事故、ともに無い。

1回だけ路肩の石を踏んで嫌な衝撃を味わったが
一か月少々で事故っていたら
この先の長い長いクソ田舎での生活が思いやられる。


当たり屋
故意にぶつかって金銭を毟り取る悪党・腐れ外道だが
余程のことが無い限り
クルマ側の責任がゼロになることは無いので
アクセル踏むの慎重になるよね。


かつての商店街は今はシャッター通りとはいえ
客はいないが、高齢者の巣窟なので
ソロリソロリと移動する。

ユラユラする自転車や
電動セニアカーを追走する時は
クリープ現象でじゅうぶん。


ゾーン30の学校周辺などは
教科書のような飛び出しが横行するので
なお一層、ゆっくり走る。

日本の道路事情ではオートマ最高だよね。
マニュアルの徐行の厳しさといったら。


自転車の横をすり抜ける時はかなり距離を取る。
取れない時は抜かない。

自転車は本来、車道を走る車両(軽車両)なのだが
歩道が広い所・自転車歩道通行可の歩道では
無理して車道(路肩)を走らないで欲しいと思う。

うむ実に勝手な論理だ。
運転していなかった一か月前と大違い。


車なみの速度で追走してくる
ピッチピチスタイルのロードレーサー
前に出て欲しくないのでギリギリまで左に寄せて走る。

原付は30キロが上限なのに
自転車が50キロでも捕まらないのが
道路交通法の最大の欠陥だよね。

免許を必要としない自転車では
交通警察としても行政処分は難しいのだろうが
自転車の乗車には例の「マイナンバーカード」携行必須にして
これで個人を特定して点数を付けて行けばいいのに。
(使い道の提案)


信号のない横断歩道で一時停止するキャンペーン?のお陰で
私のようにトロい車でも
言うほど煽られることもなく(無いことはない)
横断させてもクラクションされることもなく(無いことはない)
怪しい場面では止まるようにしている。

私が後続の場合
前走車が止まらなかったら、私も止まらない。
本当はダメなのだろうが
前が止まらなかったら気付かない。

車間距離はアホほど取っているが
飛び出されたら終わりだな。
危ない。


横断する意思があるのなら
大人でも横断歩道で挙手するキャンペーンして欲しい。
ギブ・アンド・テイクで安全を確保しないと
法的・金銭的な痛みは車側とはいえ
死傷して痛い目を見るのは歩行者・自転車側だもの。


今は暇な私は、空振り停車でもいいのだが。
一秒を争うビジネスドライバーは立腹だろうね。


そこまで大慌てで急ブレーキする歩行者や自転車には
まだ、出会っていないが
最も事故る確率が高いのは
我が家の駐車場で遊ぶ
馬鹿の再生産であるエキセントリックな行動の子供なので
帰宅が最もストレス。