ついでと言うとアレだが折角なので。
私は慰霊碑(墓標)と見ており
直接撮るのは気持ち的にあれなので日常風景として。
意外だったのが、公園内で宴会が許可されていること。
(ワシントンD.C.では宴会が禁止されている)
春をこちらで迎えるのは四半世紀ぶりなので
昔のこと過ぎて覚えていないが・・・こんなだったかな?
広島平和記念資料館本館(耐震工事中)から原爆ドームを見るいつもの風景。
この延長線上に
3塁側スタンドと照明塔がそびえていた。
後に跡地に
サンフレッチェ広島がスタジアム計画を提案して
左側の「広島商工会議所」は除却必須。
右側の「おりづるタワー」は樹木でカモフラージュされているが
上から3層は削る必要ある。
平和公園から見た都市景観軸・高さ制限に関する
偉い先生方による審議会での結論は
いまだに条例化(法的規制)されていないのかな?
市長選に向けて議論を収束(終息)させるためのポーズだったようね。
旧太田川(平和公園の西側)にて、宴会集団を凝視する鳥(たぶん鷺)
相生橋(T字)を渡り上流側から。
原爆ドームの背後の高層建築物の関係こんな感じ。
広電の最新型5200形「Green Mover APEX(グリーンムーバーエイペックス)」
(と思う)
市民球場跡地を先ほどの逆向き。
左上が「おりづるタワー」、右上が「広島商工会議所」
左下は地下街につながる大きな階段。
ガラガラの時もあったが、大勢のファンを
地上の狭い歩道に溢れさせず地下街に誘導する工夫。
跡地、何ができるのだろうね。
サッカーは年間試合数が少ないことをやり玉に挙げていたので
市長と広島市(都市計画や商業政策部門)には
毎日賑わう秘策があるのだろうと期待している。
「もとまちパーキングアクセス・相生通り入口」の交差点にある道案内サイン。
(商工会議所の足元らへん)
銀地に白色文字で反射しまくり。
誰のために作られたのか謎。
隷書体(だよね)というチョイスも謎。
どこかにルーツ無いかな?
★