不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

採用面接解禁だとか。大企業のみ?

5/31

就活、既に終盤戦=進む学生の囲い込み、内定5割超-6月1日から面接:時事ドットコム

大卒初任給、増額鮮明=人材獲得へ厚遇競う-大手企業:時事ドットコム

6/1

就活の選考が解禁 でもすでに「5割超が内定・内々定」:朝日新聞デジタル

面接解禁で就活ヤマ場 「2社から内定もらっている」…経団連指針形骸化(1/2ページ) - 産経ニュース

選考解禁、「売り手」優位…女子学生「希望業界で」 : 教育・受験・就活 : 読売新聞オンライン

6/2

就活、解禁日なのに山場 選考前倒し「内定6割か」:朝日新聞デジタル

追跡:就活面接解禁 内定「既に5割超」 - 毎日新聞

6/3

初任給とは 大卒5年連続増加、2018年春20万6700円 :日本経済新聞

 

これだけ新卒採用優遇の情報が飛び交うと

採用されなかった時のダメージが大きいだろうな。

 

当事者だったのが遠い昔なので忘れているが

これ、経団連会員の大企業のみの話なんだね。

経団連、就活ルール廃止:時事ドットコム

 

日本の全企業数の99.7%を占める中小企業は蚊帳の外なのか。

日本を支える中小企業:中小機構

企業の規模が小さいのは不安と思うが

中小企業庁:「中小企業・小規模企業者の定義」

大企業に縛られない応募先もあるよね。

今の現役の学生さんなら当然、私より熟知していると思うけど。

 

 

関西人時代の会社は、研究室や信頼あるルート以外で

公募して採用したのは私だけで

(会社が傾いたので結果的に失敗だった苦笑)

小人数なので通常業務と並行してて秋まで選考かかったので

人生が色々と変わってしまった。

はい自己責任ですよ。

 

ツイッター等で時々見かけるJR西日本のあれ

データで見るJR西日本:JR西日本「2018年4月現在」

P.168-171 社員(PDF)

「p169●年齢構成」の40代の凹具合(人数が少ない)だが

「p170●新規採用者数の推移」を見ると

97~99年は200人以上も増やしてるんだよね。

まあ、当該年齢となる大卒は100人の上限があるようで

引き続き低水準だったけど。

2005年(平成17年)福知山線事故で改めて社員の構成が注目され

一気に若返ったような気がしていたのは

97年から7年間は高卒を500人規模で採りまくった結果か。

 

東京の会社は、私が入る前には新卒を採ったらしいが

半年経たずに辞めてる。

(過酷な労働環境、未熟な教育環境、等ブラック企業の一式で)

基本的には中途採用、経験者も居たけれど未経験者が多かった。

とりあえず正社員で採用して酷使して、消耗して、退社。

面接で約束したより給料も安く休みも無いで、当然の結末。

よくあるパターンだった。

 

そういう体験をした2社とも中小零細企業だったので

安易に「中小企業もあるよ!」とは言えないが

今は、正社員採用でも「書面で雇用条件を合意・契約」が必要なので 

雇用契約書とは? 労働条件通知書との違い、作成方法、要件、罰則について - カオナビ人事用語集

労働条件通知書とは?雇用契約書との共通点や違い、明示すべき労働条件を解説! | 労務SEARCH

私(ら)の時よりは入口でつまずくことは少ないだろう。

...だろうか?

仮にお給料いっぱい貰っても

過労死させるほど仕事を任せることもあるので 

管理職や偉い人が、どんな人なのかで変わるけどね。

 

時々「学生企業家」「新卒社長」などニュースになるが

そういう人は稀と思うので

チームで働く=雇われようと思っている人は頑張ってほしい。

 

オレも頑張る。それしかない。 

(新卒とミドルが同じ土俵とは思ってない)