不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

2020年1月15日以降 Windows7 パソコンどうする?

2020 年 1 月 14 日に、Windows 7 のサポートが終了

 f:id:fuwakudejokyo:20191215222617p:plain

Windows 7、2020年1月15日以降にサポート終了示す警告を全画面表示 | マイナビニュース

2020年1月15日以降、Windows 7にサポート終了を示す全画面警告が表示 - PC Watch

 

メーカーやショップは当然、買い替えを勧めるが

「買い替え後」のことは意図的にスルーしているね。

 

自動販売機の飲料やインクジェットプリンターのインクなど

モノを売るのにリサイクル回収箱を設置しない業者・店舗のようで

感じ悪い。

 

複数の Microsoft 社製品のサポート終了に伴う注意喚起:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

サポート終了後もWindows 7を使い続ける場合のリスク緩和策 - パソコンの選び方と買い方

Windows7サポート終了 ネットワークを無効に | 本当は教えたくないパソコン情報

【Windows7】サポート終了後は「セキュリティソフト」を導入すればいいのでは?10に乗り換える必要はある? - 特選街web

 

軽くネットサーフィン死語していると

 1.スタンドアローンで使う

 2.OSをWindows10に入れ替え

 3.OSをLinuxに入れ替え

 4.部品取り

 5.廃棄

 6.売る

ぐらいの選択肢があるのかな?

 

1.スタンドアロンで使う

実に懐かしい響き。

出費ゼロ。

古いPCは2台ともハードウェアスイッチがあるので

(買い替えたPC丙には廉価版なので無い)

OFFにすれば簡単に孤独になれる。

部屋にテレビが無いので円盤再生装置として余生は送れそう。

基幹部品が故障気味なので寿命は近いけどね。 

 

2.OSをWindows10に入れ替え

現状のままでは性能不足のようなので選択肢にはならない。

RAMは上限まで載せてこれ以上の高速化は無理だし

HDDを買い替えたりSSDに交換しても

指紋認証やTMPでロックされているが交換は問題ないよね?)

時間をかけてまで投資する価値は見出せない。

 

3.OSをLinuxに入れ替え

軽い・安全と噂は聞くLinuxだけど

部品の問題の他に

そもそもLinuxの知識が皆無なので現実的ではない。

 

4.部品取り

ノートパソコンなので取り出せるものはHDDと増設メモリぐらいか。

外付けHDDとして余生を送らせてやろうとは思っているが

やったことないので、さてどうしたものかという段階。

 

5.廃棄

PCリサイクルPC3R : : 一般社団法人 パソコン3R推進協会

廃棄用にメーカーがデータ消去ソフトを提供しているので

それを回して、起動しない状態にして、回収してもらう。

これまでもHDDを物理的に破壊してPC内に戻して

既定の方法で送り返した。

支出は無いが(リサイクル料はあるはず)得るものも無い。

 

6.売る

不用品から盗品、不正転売チケット、個人情報まで

何でも商品になる時代だが

先日の神奈川県のデータ流出事件もあるように

誰かの手に渡るのは怖いんだよね。

ま、PCリサイクルも「誰か」ではあるのだが。

サクッとネットサーフィン死語したところ

古い製品で、データ消去や美しく写真を撮影するなど

手間の割にリターンが小さいので、まあ無いかな・・・。

 

 

 

しばらくは電源を切って放置が最善手かな。