不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

エスカレーター並ぶのは「右、左?」 叡王戦・広瀬章人八段 が 塚田泰明九段 に勝利。

その前に叡王戦

広瀬章人八段が塚田泰明九段を破り勝ち進む 叡王戦本戦トーナメント|棋戦トピックス|日本将棋連盟

更新:2019年12月29日 21:00

第5期叡王戦本戦、塚田泰明九段VS広瀬章人八段の対局が12月29日に行われ、広瀬八段が87手で塚田九段を破り、勝ち進みました。

次戦は、渡辺明三冠と対局します。

 

【将棋】第5期叡王戦 本戦 二回戦 塚田泰明九段 vs 広瀬章人八段 - 2019/12/29(日) 14:30開始 - ニコニコ生放送

せっかく、三浦弘行九段と塚田恵梨花女流初段の解説という

豪華な組み合わせだったのに、あまり見られず・・・。

塚田女流は終局後の感想戦にも参加されていたが

父上と一緒にご帰宅されたのだろうか。

 

広瀬八段が復調して更に強さを増して、叡王戦でも王将戦でも

現代最強棋士渡辺明三冠に一泡吹かせて欲しい。

大阪王将杯王将戦 |棋戦|日本将棋連盟

 

 

 

マナー問題。

エスカレーター並ぶのは「右、左?」地域に差 「歩かず2列並び」は浸透するのか? | ORICON NEWS

2019-12-28 09:10

 エスカレーターは歩かず2列で──。今年7月から8月にかけて、JR東日本らがエスカレーターを安全に利用してもらうためのキャンペーンを実施。また、NHKのサイト「聞いてほしい 未来スイッチ2020」もこのエスカレーター問題にフォーカスしており、複数の意見記事が投稿され、SNSでも大きな話題を集めた。急いでいる人に配慮して、エスカレーター片側を空けて立つという暗黙のルール。しかしこの慣習は東京都だけで年間1400件もの事故を引き起こしており、近年はエスカレーターの乗り方を見直す議論が各所で巻き起こっている。特に世界中の人が日本にやってくる2020年を控えたここ1年は、誰もが安心してエスカレーターを利用するための取り組みや呼びかけが盛んに実施されてきた。しかし、なかなか浸透していないのが現状だ。

(以下略)

定期的に出るニュース。

 

記事にもあるように

京都を除く(ほんま?)関西は「右に立つ」ので

右手にギプスをしていた時はマジで困った。

f:id:fuwakudejokyo:20191230221832j:plain

左手を伸ばして右のハンドレールを掴んでいた。

記事にある

「わけあってこちら側で止まっています」キーホルダー 

f:id:fuwakudejokyo:20191230223426j:plain

欲しかった。

あっても構わずぶつかられただろうが・・・。

 

今は電車に乗る機会はめっきり減ったが

関西でも東京でも

駅やお店のエスカレーター(や階段)で他人を押しのけて移動する人は

珍しくなかった。

 

 

報告されていない墜落事故も多かろう。

 

確かに大江戸線エスカレーターは超絶長かった。

JR総武線東京駅の地下駅も深かったよね。

高低差の小さい地方の駅ならともかく

(それでも危ない)

あの距離を突き飛ばされたら死ぬ。

 

歩きスマホに故意にぶつかる人もいるし

歩きスマホの人を狙う「当たり屋」 都市部でトラブル続出|NEWSポストセブン

前から「歩きスマホ」の人…よけずにぶつかると自分が暴行罪? 理不尽では? 弁護士に聞く(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

「3日に1回」女性を狙い体当たり、男は「歩きスマホを注意」 トラブル防止に法規制が必要か(前田恒彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

エスカレーターでぶつかる人も未必の故意だな。

 

リアル北斗の拳

男は敷居を跨げば七人の敵あり - 故事ことわざ辞典

敷居を跨げば七人の敵あり | 会話で使えることわざ辞典 | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス