不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

福島3町(双葉、大熊、富岡)避難解除決定、常磐線は3月14日に全線再開!「浪江女子発組合」「ももクロ春の一大事2020 〜笑顔のチカラ つなげるオモイ In 楢葉・広野・浪江 三町合同大会〜」

アクセス解析

【富岡町・浪江町へ】(29)ヨークベニマル浪江店(休業中)周辺。

が上位にヒットするので不思議なんだけど

これが関係するのかなと一か月後に追記。

 ↓

福島3町 避難解除決定 常磐線3月14日全線再開 | 河北新報オンラインニュース

f:id:fuwakudejokyo:20200219165810j:plain

 政府の原子力災害対策本部は17日、東京電力福島第1原発事故で福島県双葉、大熊、富岡3町に設定した帰還困難区域のうち、一部の避難指示を双葉は3月4日、大熊は同5日、富岡は同10日に解除することを正式決定した。全町避難が続く双葉町での避難解除は初めて。帰還困難区域が含まれるのも初となる。

 解除の対象地域は3町ともJRの駅や駅周辺の道路が中心。双葉町は4日午前0時に双葉駅など約240ヘクタールを解除する。町は2022年春までに住民の居住開始を目指す。

 大熊町は5日午前0時に大野駅周辺など28ヘクタール、富岡町は10日午前6時に夜ノ森駅周辺の7ヘクタールをそれぞれ解除する。双葉町大熊町では、対象地域と隣接する帰還困難区域の立ち入り規制も緩和する。

 JR東日本は政府の決定を受け、不通が続く常磐線富岡-浪江間(約20.8キロ)の運行を3月14日に再開すると発表。約9年ぶりの全線復旧で、東日本大震災原発事故に伴う岩手、宮城、福島3県の鉄道不通区間が全て解消する。

 復旧区間では普通列車が1日11往復する。全線再開に合わせ、品川・上野-仙台間を直通で結ぶ特急「ひたち」を3往復運行。復旧区間の双葉、大野にも停車する。このほか普通車の全座席の指定ができる着席サービスを品川-仙台までの全区間に導入する。

 安倍晋三首相は対策本部の会議で「3月26日には(東京五輪の)聖火リレー浜通りからスタートする。交通の利便性が一層向上するので、多くの人にこの地域を訪れてほしい。福島復興を加速させるきっかけにしたい」と述べた。

関連ページ:福島社会
2020年01月18日土曜日 

 

浪江のお店の情報。

ヨークベニマル浪江店(Google 検索)は再開できていないんだね。

代わりに?

イオン浪江店(Google 検索)が開店したんだね。

7/14、福島県浪江町に「イオン浪江店」オープン|イオン株式会社のプレスリリース

イオン浪江店が2019年7月14日(日)にオープンしたので行ってきた

「スーパー待ってた」 福島・浪江にイオン開店、住民の帰還後押し | 河北新報オンラインニュース

 福島県浪江町で14日、スーパー「イオン浪江店」がオープンした。東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示が2017年春に一部で解除されてから、生鮮食料品や日用品を扱うスーパーが町内に開店したのは初めて。帰還した住民らが訪れ、地元の請戸漁港に揚がった鮮魚を手にした。

 セレモニーで内堀雅雄知事は「住民の帰還促進への力強い後押し」、吉田数博町長は「『町のこし』の最大の課題が解消された」と祝った。

 開店の午前9時、列を成した約300人が入店。復興が進む請戸漁港を中心に試験操業で揚がったカレイやホッキ貝の特売コーナーがにぎわった。震災前は地元にあった蔵元の清酒を取りそろえ、ドラッグストアも入った。

 新潟県など9カ所に避難先を転々とし、17年秋に町に戻った主婦長谷川ツル子さん(78)は「(車で40分ほどかかる)南相馬市原町区まで買い物に行っていたので便利。きょうはタコを刺し身にする」と話した。

 店舗は売り場面積約880平方メートルとイオンでは小型。棚をやや高くし、商品1万2000点を収めた。復興工事従事者の来店を見越して弁当やアルコール類を充実させ、平日と土曜は午前6時に開店する。日曜と祝日は午前9時開店で、閉店はいずれも午後8時。

 6月末現在、町内に居住登録しているのは1057人で、震災前(約2万1400人)の約5%にとどまる。出店は町側の要請に応えたもので、町は家賃などを支援。運営のイオンリテールは1日当たり1000~1500人、年間45万人の利用を見込んでいる。

2019年07月15日月曜日

飲まないとやってられないのかと誤解させる一文。 

住民たちの帰還祝い・従事者への慰労かもしれないが。

 

現地はちょうどstreetview 、私の写真では切れている店舗跡地に建ったようす。

「浪江町役場」向かいの浪江消防署と、「アスナロ幼稚園」の間。

 

私は、当時、水分補給を控えていたし

(それが原因で「尿管結石カテゴリー」を患い再就職をフイにした...)

日曜日でお店は何処も閉まっていたので

(そもそも人の営みすらほとんどなかった時期だからね)

駅の自販機でドリンクを買ったぐらいしかお金は落としていない。

 

 

浪江女子発組合

なので

ももいろクローバーZ佐々木彩夏さん率いる

ご当地アイドル「浪江女子発組合 公式サイト浪江女子発組合 - Wikipedia

と、そのファンによる現地での活動と募金活動は、尊敬している。

JA浪江しか見ておらず町への波及効果がない・ファンが大きな顔でウザい

などの苦言もネット検索のどこかで見たと思うが、再検索するつもりはない。

 

地元が活動を嫌っているなら会場も借りれないだろうし

雨でも大盛り上がり「復興なみえ町十日市祭」が開催されました | 浪江町ホームページ

広報なみえ2月号(一括表示) [PDFファイル/9.68MB](13ページ)

次の春一も

ももクロ春の一大事2020 〜笑顔のチカラ つなげるオモイ In 楢葉・広野・浪江 三町合同大会〜

「楢葉・広野・浪江」のうち

間の富岡・大熊を飛び越えて名前を出している浪江は

町民の不支持が広がっているなら、ここから下りるだろうし

今は助走期間、末永く活動するための試行錯誤する期間なんだよ。

 

避難区域の変遷について-解説- - 福島県ホームページ

f:id:fuwakudejokyo:20200219185419p:plain

「避難区域の状況(平成31年4月10日時点)」にJヴィレッジ位置追加

 

 

ナショナルトレーニングセンター Jヴィレッジ

福島県双葉郡楢葉町

トップページに現在の放射線量・全国との比較もあるよ。

f:id:fuwakudejokyo:20200219214022p:plain


 

 

ももクロ春の一大事2020 

ACCESS アクセス | ももクロ春の一大事2020 〜笑顔のチカラ つなげるオモイ In 楢葉・広野・浪江 三町合同大会〜

f:id:fuwakudejokyo:20200219185836j:plain

(リンク先で拡大して見てね)

 

 

 

 

イオンは

野党の有名代議士つながりで

また、原産国表示や商店街を脅かす存在として

イオンは原産国表示をバーコードで誤魔化しているのか、善く生きる - ネットロアをめぐる冒険

インターネッツ上では叩かれている(気がする)存在だが

イオン自体も自らの出店で苦境に立つようで

物事はそう単純ではないという一例。

 

肩を持つつもりは無いが

出店するのは会社として勇気のいる商業環境なのは論を待たないので

偉いなあというか、やるなあ、という感想は持つ。

公設商業施設「ひろのてらす」テナント営業時間について

「イオン広野店」Google マップ

原発避難エリアにスーパー開業、帰還促進、採算性は厳しい

2016年03月17日

東日本大震災から5年を迎え、スーパー各社が原発事故の避難エリアへの出店を始めている。生活必需品が購入できるインフラを整えることで、住民の帰還を促したい行政や自治体の要請によるものだが、小売側にとって採算性は厳しい。生活に困らない品揃えを維持しながら、ローコスト運営に徹し、工夫を凝らした店づくりが行われている。

イオンは3月5日、福島第一原子力発電所から約25キロの福島県双葉郡広野町に、売場面積145坪のSM(食品スーパー)「イオン広野店」を開店した。広野町が町役場の隣接地に開設した公設商業施設「ひろのてらす」の核テナントになる。

イオンのほかは飲食2店とリフォーム店、クリーニング店で構成する。 イオン広野店の扱い品目は約5,000アイテム。

コンビニの1.5倍程度だが、生鮮3品、惣菜から加工食品、酒類、生活雑貨、衣料品、医薬品など、扱うカテゴリーは広い。

広野町にはコンビニ2店と個人経営の食料品店があるが、生鮮品を扱い、必需品がひと通り揃う店舗はなかった。

広野町は震災前の人口は約5,500人。居住制限区域外だが現在の居住人口は約1,000世帯2,400人と半分以下になっている。

多くのエリアが帰宅困難区域または居住制限区域になっている双葉郡の最南端で、復興の最前線として、同町で暮らす作業員は約3,000人と居住者を上回る。

イオンでは1日の客数1,200人、年間45万人の来店で、なんとか採算が合うという見積もりだ。

 

 

常磐線再開情報

常磐線3月に全線再開 「ひたち」仙台へ 震災と原発事故で不通9年 富岡~浪江間が開通 | 乗りものニュース

2020.01.17 乗りものニュース編集部

f:id:fuwakudejokyo:20200219181049j:plain

 

 

ニュースリリース:JR東日本

2020年1月17日 関東 おトクなきっぷ

常磐線(富岡駅~浪江駅間)の運転再開及びおトクなきっぷの発売等について[PDF/706KB]

常磐線は、北に向いてるのが「下り」なんだよね。

東京が起点なので、こっちとはまるで反対。

 

新型コロナウイルス肺炎(COVID-19・武漢肺炎)の影響で

JA浪江もマスク着用厳守など緊迫した状況で定期公演を継続しているが

今後ライブ大丈夫なのかな?と、行かれないけれど心配している。