日本人の姓。日本で一番多い苗字であり、東北地方に特に多い。佐藤姓は、全国約200万人で、東北地方には、約11万~12万世帯。全体の約4分の1である。特に秋田県や宮城県には多く、県人口の約8%を占めている。全国9都道府県で、1番目に多く、全国25都道府県で、10番目以内に多い名字。以前は、日本一といえば鈴木であったが、コンピューター統計ができるようになり、東北の農村に多く分布していることで日本一多い名字となった。
へぇ。
佐藤と言えば・・・
佐藤康光 九段
名人2期、永世棋聖資格者。
私が将棋を見始めた頃、2017年2月から日本将棋連盟の会長。
会長職しながら順位戦A級で竜王戦1組というバケモノ(褒めてます)。
「3月のライオン」15.巻、12月26日発売!日本将棋連盟会長・佐藤康光九段出演のPVも公開(2019年12月26日)|BIGLOBEニュース
「3月のライオン」最新15巻発売で日本将棋連盟会長・佐藤康光九段出演&零とひなたの軌跡を追ったPV2篇が公開 - music.jpニュース
このポスター欲しかったなあ。
佐藤天彦 九段
名人3期の”貴族”。
名人戦:初防衛の佐藤名人就位式 450人が祝福[写真特集2/7]- 毎日新聞
初防衛の佐藤名人「新時代の幕開け」 就位式に450人:朝日新聞デジタル
私が見始めた頃は名人。
タイトルは逸したが優雅な立ち居振る舞いは健在。
永世素人見る将の私にも分かり易い解説。
順位戦A級では不調続きだったが、降級せず踏み止まった地力の持ち主。
ぜひ永世名人となって欲しい。
佐藤寿人選手
J1通算得点ランキング第2位というストライカー。
2016年までサンフレッチェ広島に所属し黄金期を支えてくれた。
(2017~2018名古屋は縁が無かった)
ジェフユナイテッド千葉(2019~)は早くJ1に戻って来い。
東京人時代にフクダ電子アリーナに行っておけば・・・。
★