不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

人手不足倒産。コロナ倒産。

不景気な話ばかりブクマしてる(苦笑)

 

コロナ禍はいつ収まるのか 京大・山中氏が出した答え :日本経済新聞

「コロナ禍」ってなんと読む?「コロナうず」のわけがないし…。最近のニュースにも関連する言葉です! | Precious.jp(プレシャス)

 

「人手不足」による倒産が年度では初の400件台、「従業員退職」型が2倍増(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース

4/8(水) 13:31配信 東京商工リサーチ 

f:id:fuwakudejokyo:20200412102000j:plain

人手不足関連倒産 年度推移

2019年度(4-3月)「人手不足」関連倒産

 2019年度(4-3月)の「人手不足」関連倒産は、479件(前年度比20.0%増)だった。年度では2年連続で前年度を上回り、初めて400件台に達した。
 四半期別では、4-6月が98件(前年同期比6.6%減)、7-9月が107件(同6.1%減)、10-12月が129件(同46.5%増)、1-3月が145件(同57.6%増)で、上半期の減少から下半期は一気に増勢へ転じた。
 人手不足は受注制約、人件費高騰など、中小企業の資金繰りに直結しやすい。なんとか事業を継続している企業も、新型コロナウイルス感染拡大に伴う市況悪化で、受注や収益の悪化が懸念されるだけに、中小・零細企業の動向には目が離せない。

 

◇2019年度、「従業員退職」型が前年度の2倍増 

f:id:fuwakudejokyo:20200412102052j:plain

人手不足関連倒産 要因別

 2019年度(4-3月)の人手不足関連倒産の要因別は、代表者や幹部役員の死亡、病気入院、引退などによる「後継者難」が319件(前年度268件)、人手不足で事業継続に支障を来した「求人難」が73件(同76件)、中核社員の独立、転職などで事業継続が困難になった「従業員退職」が51件(同25件)、賃金等の人件費アップから収益が悪化した「人件費高騰」が36件(同30件)だった。

 前年度から2倍増の「従業員退職」(前年度比104.0%増)を筆頭に、「人件費高騰」(同20.0%増)、「後継者難」(同19.0%増)が前年度を上回った。減少したのは「求人難」(同3.9%減)のみ。

 

◇産業別 サービス業他が大幅増で最多

 2019年度の産業別では、最多が介護関連業種や飲食業を含むサービス業他の139件(前年度比32.3%増)。次いで、建設業92件(同22.6%増)、卸売業65件(同10.1%増)、製造業59件(同4.8%減)、小売業48件(同60.0%増)、運輸業33件(同2.9%減)が続く。サービス業他の増勢が目立った。

 

◇2019年度の地区別、9地区すべてで増加

 2019年度の地区別では、全国9地区すべてで前年度を上回った。関東187件(前年度比8.0%増)を筆頭に、近畿66件(同69.2%増)、九州64件(同3.2%増)、中部46件(同6.9%増)、東北40件(同48.1%増)、中国28件(同47.3%増)、四国(同46.1%増)と北海道(同5.5%増)が各19件、北陸10件(同100.0%増)の順だった。

 

都道府県別、最多は東京85件

 都道府県別では、東京85件(前年度同数)、福岡38件(同33件)、大阪37件(同17件)、神奈川27件(同18件)、千葉25件(同11件)、北海道(同18件)と愛知(同26件)が各19件の順。

最終更新:4/8(水) 13:31

東京商工リサーチ

 

3Dグラフってどうなんだろ?

3D円グラフ撲滅委員会より、なぜ3D円グラフを使ってはいけないか

『3Dグラフを使う人間は信用するな』→巷にはびこる3Dグラフの罠とは?「色の選択で更にミスリードを誘う」「使うなら棒グラフ」 - Togetter

絶対に描いてはいけないグラフ入りスライド24枚

 

「新型コロナウイルス関連倒産」、全国で48件発生(4月10日16時時点)(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

4/10(金) 18:30配信 帝国データバンク

 

f:id:fuwakudejokyo:20200412101744j:plain

新型コロナウイルス関連倒産」、全国で48件発生(4月10日16時時点)
新型コロナウイルス関連倒産の発生時期分布

「観光関連」が20件で最多、26都道府県で発生

 帝国データバンクの調べでは、2020年4月10日16時現在で判明している新型コロナウイルスの影響を受けた倒産(法的整理または事業停止)は、全国に48件(法的整理22件、事業停止26件)発生したことが分かった。

 エリア別では「関東」「近畿」が各9件で最多。「北海道」(7件)、「中部」「中国」「九州」(各6件)、「北陸」(3件)、「東北」(2件)。「中部」は6県すべてで関連倒産が発生している。都道府県別では「北海道」(7件)、「東京都」(6件)、「兵庫県」(5件)、「広島県」(4件)、「大阪府」「福岡県」(各3件)の順で26都道府県で発生している。

 業種別では、旅館・ホテルなどの宿泊関連(13件)をはじめとする「観光関連事業者」が20件(構成比41.7%)、居酒屋、バイキングレストラン、ビアレストラン、ラーメン店などの「飲食関連事業者」が15件(同31.3%)を占めている。

最終更新:4/10(金) 18:30
帝国データバンク

 

 

今回のコメント欄はマシだったかな。

新型コロナ禍で世界中が冷え込む中で

他者を嗤えるほど儲けている人は凄いと思う棒。

 

東京商工リサーチ」も「帝国データバンク」も電話がかかってきた。

大阪でのことはもう覚えていないが

東京は、わざわざ来社してきて実質の社長と面談していて

あることないこと喋っていた(笑)社長の記憶がうっすらある。

「信用」とは作られるものなんだよね。

 

 

確かに、信用調査会社が把握できない倒産・廃業案件は

信用調査依頼が来た際に注意すべきポイント | 経理プラス

信用調査会社のビッグ2、帝国データバンク・東京商工リサーチを徹底比較する

沢山?...少なからず?...少しは?あるだろうね。

 

 

私が再就職できる感触も雰囲気も無自己責任い。