不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

【あおり運転肯定?】「あおり」は論外だけど「後ろ」にも気遣いは重要。 竜王戦第2局はじまる。 マスクでウイルス拡散抑え吸い込み減らす効果。

 

今日のコロナ。

新型コロナ | 中国新聞デジタル

中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数  

f:id:fuwakudejokyo:20201023094820j:plain

f:id:fuwakudejokyo:20201023094852j:plain

NHK

特設サイト 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK 

f:id:fuwakudejokyo:20201023094924j:plain

新型コロナ | 中国新聞デジタル

 

マスクでウイルス拡散抑え吸い込み減らす効果 東京大など確認 | 新型コロナウイルス | NHKニュース

2020年10月22日 4時09分

新型コロナウイルス対策としてマスクを着用すると、ウイルスの拡散を抑える効果と吸い込むウイルスを減らす効果の両方の効果があることを、東京大学医科学研究所などのグループが実際のウイルスを使った実験で確認したと発表しました。

これは東京大学医科学研究所の河岡義裕教授と植木紘史特任助教らのグループが発表しました。

グループでは、ウイルスが漏れ出さない特殊な実験室に、新型コロナウイルスを含んだ飛まつを出すマネキンと呼吸を再現して空気を吸い込むマネキンを向かい合わせに設置し、マスクの効果を調べました。

その結果、吸い込む側にだけマスクを着けた場合、吸い込んだウイルスの量は布マスクでは17%減り、一般的なサージカルマスクでは47%減ったということです。

N95」と呼ばれる医療用マスクを隙間無く着けた場合は79%減っていました。

飛まつを出す側にだけマスクを着けた場合は、向かいのマネキンが吸い込んだウイルスの量は布マスクとサージカルマスクのいずれでも70%以上減っていました。

一方で、両方がマスクを着けた場合も効果はみられましたが、ウイルスの吸い込みを完全に防ぐことはできなかったということです。

河岡教授は「これまで実際のウイルスを使ってマスクの効果が検証されたことはない。マスクをきちんと着用することが重要だと分かった。ただ、マスクをしても完全にウイルスを防ぐわけではないので、マスクを過信しないことも大切だ」と話しています。

加藤官房長官「症状なくても着用推奨」

加藤官房長官は午後の記者会見で「政府としても、マスクはせきやくしゃみに含まれるウイルスなどの病原体の飛まつを防ぐうえで高い効果が期待できると考えており、症状がなくても着用を推奨している」と述べました。

そのうえで、マスクの供給体制について「メーカーに増産要請などを行い、市場でのマスクの供給量は月10億枚程度となった。現時点では市中で十分購入できる状況になっていると思うが、引き続きサプライチェーンの強じん化に努め、需給量の情報を把握しながら適切に対応したい」と述べました。

100防ぐのは無理でも「できるだけ」「お互いに」装着することで

市中感染を防げるのだから、時々騒ぎを起こす高齢者や青年実業家など

装備を嫌がる人が理解できない。 


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

  

竜王戦

第33期 竜王戦 七番勝負 第二局 1日目 豊島将之竜王 対 羽生善治九段 | 【ABEMA】テレビ&ビデオエンターテインメント

将棋チャンネル

10月22日(木) 08:30 〜 19:00

解説者:畠山鎮八段・千葉幸生七段

聞き手:上田初美女流四段・本田小百合女流三段  

羽生善治九段、形勢やや有利で60手目を封じ手 豊島将之竜王と1日目から激戦/将棋・竜王戦七番勝負 【ABEMA TIMES】

2020.10.22 18:12

 将棋の竜王戦七番勝負第2局が10月22日、愛知県名古屋市の「亀岳林 万松寺」で行われ、挑戦者の羽生善治九段(50)が60手目を封じて、1日目を終えた。明日23日の2日目は初防衛を目指す豊島将之竜王叡王、30)の手番から再開する。

(以下略)

今日は雨がよく降ったね。 

 

第1局も羽生善治九段が封じ手だった。 

竜王戦開幕。 トラックの日・大も小もゆずりあい宇宙。 たこ虹の家にいるTVリターンズ#14(おでん) - ★不惑で上京

豊島将之竜王叡王就位式から中1日を置いての対局。

羽生九段も永世七冠の全盛期は、毎日こんな感じだったのかな。

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

あおり運転肯定?  

「あおり」は論外だけど「後ろ」にも気遣いは重要! 後続車を「イラつかせる」運転8選(WEB CARTOP) - Yahoo!ニュース 

10/22(木) 11:43配信 

「あおり」は論外だけど「後ろ」にも気遣いは重要! 後続車を「イラつかせる」運転8選 | 自動車情報・ニュース WEB CARTOP

投稿日: 2020年10月22日 TEXT: まるも亜希子 PHOTO: WEB CARTOP

緊急事態ではないときのブレーキの多用はNG

 運転には本性が出るとよく言われます。確かに、運転が上手な人というのは、スピードを出す人のことでも、カーブを速く曲がる人のことでもないんです。ちゃんと周囲のクルマに配慮して、自分だけでなくみんなが気持ちよく走れるように運転する人のこと。それができず、マイペースな運転をしている人は、周囲が何かしらの迷惑をこうむっている場合があります。車線変更をした際に相手にブレーキを踏ませていたり、高速道路の右車線を遅く走って流れをせき止めていたり。

 そんな運転は、自分の後ろを走るドライバーをイライラさせ、あおり運転などのトラブルの原因になりかねません。そこで今回は、あなたが後ろのドライバーに嫌な思いをさせていないか、8つのポイントでチェックしてみてほしいと思います。

(以下見出しのみ)

1)緊急事態以外での急ブレーキ

2)直線で頻繁にブレーキ

3)極端に遅い速度で走り続ける

4)急な車線変更

何度も車線変更したり無理やり前に入るのも危険な行為だ

5)後ろが空いているのに無理やり車線変更する

6)車線変更を繰り返す

7)好天時にリヤフォグランプを点灯させる

f:id:fuwakudejokyo:20201023095250j:plain

8)高速走行中にウォッシャー液を出す

 ということで、8つのポイントをご紹介しましたが、皆さんの運転はいかがでしたか?

 1つでも当てはまるものがある場合は、後続車から「なんだあのクルマ」と思われている可能性大。すぐにでもあらためたいものです。ドライバーひとりひとりが、後ろのクルマにも配慮しながら運転すれば、みんなが気持ちよく走れますね。そうした小さな気遣いの積み重ねから、交通事故ゼロ、ストレスゼロのクルマ社会が実現することを願っています。

肯定してなかった。

 

Twitter社の「本文を読んでからリツイートしろ」

理由がよく分かる見出しと内容。

 

1)緊急事態以外での急ブレーキ

 極稀に「あぶねえ」という時があるので気を付けないとね。

 背後にピッタリとくっつかれたら「軽く踏んで」距離を取ってもらうよ。

 後続車がダンプでも軽自動車でも、追突されるとこっちが死傷するからね。

 

2)直線で頻繁にブレーキ

 本文の「車線変更が短い人」は「車間距離」かな?

 あおり運転をしている人というか、前走者との距離が近い人だね。

 とりあえず車間距離を取れは解決。


3)極端に遅い速度で走り続ける

 片側1車線の標識速度50キロの道路を、30~40キロで走る人は居る。

 そういう人は近くのスーパーに折れるので、短時間の我慢。

 片側2車線以上でも、第1走行車線を走る私を執拗に煽る人がいるが

 その人は多分「煽らないと死ぬ」病気なんだろうね。勝手に一人で死ね。


4)急な車線変更

 本文「ウインカーも出さずに入ってくるなんて」日常ですが。

 車線が幾つあろうが、右折レーン、左折レーンが有ろうが、関係ない。

 道路は戦場、運転は戦争。


5)後ろが空いているのに無理やり車線変更する

 どういうこと? 割り込み?

 

6)車線変更を繰り返す

 西広島バイパスの混雑時は、カーレースのローリングスタート状態。

 私より先に行く車も結局、高架橋を下りるまで見える範囲でウロウロしてる。

 

7)好天時にリヤフォグランプを点灯させる

 これは経験は無いかなあ。最近は夜に運転していないけど。

 トンネルで眩しいなというのが、これなのかな?

 

8)高速走行中にウォッシャー液を出す

 そんなことにイチャモン付けるな。

 高速道路で液が降りかかるほど車間距離が短い方が問題。

 80キロ制限で80mの距離を取れば大丈夫。

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

今日のももクロ。   

週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルサイト

Momoiro Clover Z Channel - YouTube  

 

中山秀征のクイズ イマジネーター - NHK

NHKラジオ第1 午後9時05分~ 午後9時55分

「イマジネーター」は“想像する人”という意味の造語。みなさんがスマホで送ったヒントや質問がチームを勝利に導く「生放送」の参加型クイズ番組。

相手のキャプテンがハマっているコトやモノなどをあてる「コト・モノクイズ」、ヒントから『連想する“くり返し言葉”』を当てる“きゅんきゅんクイズ”など、さまざまなコーナーを用意。最後は1分ゲームで決着!

【司会】中山秀征,【ゲスト】高城れに,井上瑞稀,猪狩蒼弥

今日はヒントを送れず聴くだけ。

れにちゃんは箱推しの中のイチ推しなんだけど

今日は余りに疲れて寝ながら聴いた。

 

 

たこ虹の家にいるTVリターンズ。

たこやきレインボー(公式サイト)

たこやきレインボーofficial - YouTube