不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

思い付きの「スプーン小泉」より現実的? 周南市「脱炭素・水素先進都市」推進へ 。

 

水素先進都市、周南市推進へ 脱炭素、コンビナート構想案 | 中国新聞デジタル

2021/4/7 20:56

 周南市は、水素や木質バイオマスを使って脱炭素・低炭素を進めるコンビナート構想案をまとめた。火力発電の燃料を石炭から水素などへ転換し、木質バイオマス地産地消も図る。2050年までに国内の温室効果ガス排出を実質ゼロにする政府の目標を受け「水素先進都市」づくりを加速させる。

 構想案では、臨海部の周南コンビナートと櫛浜地区を約10キロにわたり水素パイプラインで結ぶ。出光興産徳山事業所の大浦地区に集積する巨大な既存タンクで水素を貯蔵し、船で市外へ運び出す拠点にする。山間部で市有林に早生樹を植え、バイオマス発電に使う。

 さらに、市街地で水素を燃料とする燃料電池バスを走らせる。コンビナートの自家発電で出る蒸気の有効活用も探る。いずれも具体的な事業の主体や実現時期を記していない。

f:id:fuwakudejokyo:20210408180850j:plain

 周南コンビナートで自家発電を採用する企業は多い。石炭火力発電の出力は計約120万キロワットに上る。石炭火力の自家発電では単独の市町村で国内最大という。

 化学メーカーが塩水を電気分解する際に発生する水素を活用しようと、市は15年度に水素利活用計画を作った。計画の目標では20年度末に地域の燃料電池車(FCV)を200台と設定したが、21年2月末時点で28台にとどまる。水素関連に参入した事業者も目標の20社に対し9社だった。

 現行の計画を全面改定して21年度から新計画に移る予定だった。しかし、新型コロナウイルスの影響で関係先と具体的な協議が難しくなった。改定を2年先送りし、目標値も据え置いた。23年度以降の計画を練るために今回の構想案を青写真にする。

 市産業振興部の山本敏明部長は「国のエネルギー政策を踏まえ、しっかりと取り組む」としている。(川上裕)

 

周南市は市長が交代して

ちょっと面白い取り組みだった「しゅうニャン市」政策を徹底的に否定して

「しゅうニャン市」こと山口県周南市、ネコデザインの“ご当地ナンバー”交付開始:原付のみ、400枚限定 - ITmedia ビジネスオンライン

2018年09月19日 11時39分 公開

f:id:fuwakudejokyo:20210408184352j:plain 

ただの、新幹線の駅ビルが一旦無くなるほどの、寂れた地方都市になったので

・・・それでも県内4番目だけど

山口県/統計分析課/人口・人口移動統計調査(令和3年3月1日現在)

下関市 252,844
山口市 193,761
宇部市 162,873
周南市 137,899
岩国市 128,401
防府市 113,170

折角ある重化学工業地域を利用するのは

地域性のアピールとなるし、地産地消の面でもいいかもね。 

 

 

広島は一応、マツダ企業城下町であり

ジ・アウトレットの近隣や西風新都、高陽ニュータウンなどの郊外の団地で

(市街地ではさすがに無理)

自動運転や自動配送などを実験する、ある程度の実験用の閉鎖都市として

住民や企業(運輸、通信、電気ガス、郵便など色々)と協力できれば

名実ともにトヨタに比類するインフラ企業となれそうなんだけどな。

 

 

似たようなニュースあったよなーと思い出したの、これこれ。

水素社会実現の鍵はトラック? トヨタ・いすゞ・日野の3社提携で「MIRAI」の利便性が上がる訳 | くるまのニュース

2021.04.04 桃田健史

トヨタ・日野・いすゞの3社は、カーボンニュートラル社会の実現や輸送業が抱える課題の解決に向けて、新たな協業に取り組むと2021年3月24日に発表しました。とくに電動化に力を注ぐというのですが、協業でどのような効果が表れるのでしょうか。 

業界に衝撃が走った大規模連携

 トヨタ、日野、いすゞの3社は2021年3月24日に共同会見を開き、カーボンニュートラル社会の実現にむけて「商業事業で新たな協業に取り組む」と発表しました。

「まさか、長年のライバル同士が、このタイミングで笑顔で手を結ぶとは」。産業界で大きな衝撃が走りました。協業でどのような効果が表れるのでしょうか。