不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

西武鉄道2題・①西武新宿線がJR新宿駅に乗り入れ(地下通路で)・②緊急事態宣言発出に伴う列車の運休やめます(都政に反旗)。

 

西武新宿線がJR新宿駅に乗り入れ(地下道で)

西武新宿駅と丸ノ内線新宿駅を5分でつなぐ地下通路整備へ - Impress Watch

加藤綾2021年4月26日 16:45

西武鉄道は、西武新宿駅東京メトロ丸ノ内線新宿駅をつなぐ新しい地下通路の早期実現に向け、具体的な検討および関係者との協議に入ることを発表した。

f:id:fuwakudejokyo:20210423154824j:plain

西武鉄道ではこれまで、西武新宿駅からつながる新宿サブナードメトロプロムナードを結ぶ新しい地下通路について、新宿区などの関係者と協議していた。今般、新宿区により「新宿駅北東部地下通路線」の都市計画手続きが開始されたことを受け、同社は地下通路の事業予定者として検討、協議を進める。

計画地は東京都新宿区新宿三丁目、歌舞伎町一丁目、延長約140m、幅員6~18m。地下のみで移動した場合の移動時間は、現在の約11分から、開通後は約5分へ短縮されるという。

f:id:fuwakudejokyo:20210502104755j:plain
新宿駅周辺の地下歩行者ネットワーク(出典:新宿区 都市計画変更素案)

 

f:id:fuwakudejokyo:20210502104811j:plain現状の歩行者動線(出典:新宿区 都市計画変更素案)

 

新しい地下通路の開通による、西武新宿駅とJR・丸ノ内線新宿駅との乗換利便性向上、新宿駅周辺の歩行者ネットワーク拡充に伴う回遊性向上を見込む。

あわせて、東京都と新宿区が2018年3月に策定した「新宿の拠点再整備方針~新宿グランドターミナルの一体的な再編~」に定められる「新宿グランドターミナル」の実現に貢献するとしている。

  

西武新宿駅 ついに新宿駅とつながる? なぜいま「地下通路」新設か 背景に延伸計画 | 乗りものニュース

2021.04.28 乗りものニュース編集部

西武新宿駅東京メトロ丸ノ内線を直結する地下通路が新設される見込みです。実はこの計画、過去2度にわたる西武新宿線延伸計画が下敷きになったもので、実現すれば西武にとってまさに「3度目の正直」になります。 

延伸計画は実現しなくても…地下通路で結ばれる新宿駅西武新宿駅

 2021年4月26日(月)、西武鉄道西武新宿駅東京メトロ丸ノ内線新宿駅を直結する地下通路の新設計画について、その「事業予定者として都市計画決定後の早期実現に向けた具体的な検討や関係者間の協議を進めていく」と報道発表しました。同日、地元の新宿区もこの計画について説明会を開催しています。

 新設される地下通路は、丸ノ内線新宿駅がある新宿通り直下の「メトロプロムナード」と、その北側、靖国通り直下の「新宿サブナード」をJR線に沿う形でつなぎます。距離は約140mです。なお、メトロプロムナードはJR新宿駅ともつながっています。

 

西武新宿駅(画像:西武鉄道)。

 両地下街は、新設通路よりやや東側でつながっていますが、JR線や丸ノ内線西武新宿線を行き来する動線としては、少々迂回する形になっていました。新設される通路を経由すれば、地下のみで移動した場合の西武新宿駅(地下階出入口)~メトロプロムナード間の所要時間は、約11分から約5分に短縮される見込みだといいます。

 この新設通路の事業主体として西武鉄道が予定されているのには、理由があります。それは、西武新宿線の2度にわたる延伸計画を下敷きにしているからです。

 新宿に接続する各路線と比べて、靖国通り北側のやや離れた位置にある西武新宿駅が開業したのは1952(昭和27)年のこと。もともとは「仮駅」という位置づけで、新宿駅東口まで延伸する計画がありました。

 西武新宿駅から国鉄(現・JR)線沿いに高架線を建設し、新宿駅ステーションビル、現在の「ルミネエスト新宿」の2階部分に6両対応・1面2線のホームを設けて乗り入れる予定でした。しかし、その間に西武新宿線は乗客が急増し、ターミナルとしてあまりに小規模なことから、延伸計画は頓挫してしまったのです。

 しかし西武はあきらめていませんでした。

【次ページ】 2度目の延伸計画も頓挫

 2度目の新宿駅方面への延伸計画は、地下駅での接続が予定されました。西武新宿線複々線化事業の一環として、上石神井から西武新宿まで、地下に「急行線」を建設し、現在のメトロプロムナードに接続する形でホームを設けるというものでした。この計画は1987(昭和62)年に国から認可され、翌年からは建設費を賄うべく運賃加算も始まっています。

 しかし、バブル崩壊や工事費の高騰、将来の輸送需要の見直しを理由に、西武は1995(平成7)年、複々線化計画の中止を発表。積み立てた運賃加算分も、2002(平成14)年までに特別減算運賃という形で利用者に還元しています。

「かつての地下急行線計画のなかに、改札外コンコースとして、今回の地下通路に相当する計画がもともと含まれていました。しかし急行線の計画が廃止となったため、今回新たに東京都と新宿区が都市計画手続きを行います」。

 西武鉄道は今回の地下通路の新設について、このように話します。現在、地下急行線の都市計画の廃止手続きと、新たな地下通路の都市計画手続きが並行して進められており、今後審議されるといいます。

 

新宿ステーションビルは現在のルミネエスト新宿。当初、この2階に西武線が乗り入れる計画だった(乗りものニュース編集部撮影)。

 今回の計画は、東京都と新宿区が2018年に策定した拠点再整備方針「新宿グランドターミナル」構想の一環です。西武鉄道としても、西武新宿駅の利便性を高めたい思いがあったところ、再整備の計画と歩調を合わせて進められることになったということです。

「新宿グランドターミナル」構想は、このほかにも新宿周辺に地下通路を新設し、既存駅の地下通路どうしをつなげる計画が盛り込まれています。かんたんにいうと、点在する各線の拠点を、ひとつの「グランドターミナル」と捉え、地域の回遊性向上につなげるコンセプトです。【了】

 

都市計画変更素案の説明会のお知らせ:新宿区

都市計画変更素案の説明会のお知らせ

(新宿歩行者専用道第4号線、新宿駅北東部地下通路線)

最終更新日:2021年4月19日

 新宿区は、東京都とともに平成30年3月に「新宿の拠点再整備方針」を策定し、その具体化に向けて都市計画の手続きを進めています。

 つきましては、西武新宿駅東京メトロ丸ノ内線新宿駅間をつなぐ地下歩行者通路に関する都市計画変更素案の説明会についてお知らせします。

ニュースリリース :西武鉄道Webサイト

 2021/04/26 NEW
西武新宿駅東京メトロ丸ノ内線新宿駅をつなぐ地下通路」の整備に向けた検討・協議を進めます。

https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2020/20210426_shinjyuku.pdf

 

西武新宿線は、人身事故などで運休した際の、JR中央線との相互補完的な路線だよね。

(加えて、京王線西武池袋線など東西に伸びる並行路線も)

新宿には沢山の駅が集まっているが、離れ小島だった駅。

今回、やっと「大新宿駅」の仲間として認められた感じ。

  

新宿大ガードは、JR線をくぐる関係で、地面・道路が周辺より下がっているので

(ダイガードと読んで違うよと指摘されたのも懐かしい)

そこを更に掘り下げるの大変かなと思ったけど

断面図を見ると、もともと西武新宿駅側の地下街・サブナードが意外と深いので

(地下街よりも開業の古い丸ノ内線が浅いのかな)

垂直移動はメトロプロムナードへの1回だけなので、結果オーライなのかな。

 

 

西武鉄道が、現在の西武新宿駅を通り越して

国鉄の新宿ステーションビルに乗り入れる計画(野望)が

ライバル会社の横やり(妨害)で実現できなかった歴史は 

鉄道愛好家なら聞きかじったことのある話。 

西武新宿駅 - Wikipedia

延伸を阻害したという歌舞伎町の人は、現在の位置で落ち着いて商売繫盛なのだろうが

歌舞伎町に用事の無い新宿線沿線の人にとっては、逆に町が阻害要因でしかない。

 

高田馬場駅で山手線に乗り換えるか、地上を遠回りして歩くか。

高田馬場駅 - Wikipedia 新宿線の中では終点・西武新宿駅より乗降客数が多いとか)

 

 

レッドアロー号は本川越に行った時に乗ったはず。

ロングシートクロスシートの両方に変身する40000系は地下鉄線内で乗ったかな。

東京の友人に、上井草駅の近くの、ちょっと値が張る飲み屋に連れて行ってもらった。

何もかも皆懐かしい。

 

 

 

②運休やめます 

西武鉄道Webサイト

【重要】緊急事態宣言発出に伴い、5月6日、5月7日の朝の時間帯、池袋線の一部列車を運休・行先変更いたします。詳細はこちら

https://www.seiburailway.jp/news/information/20210427_train_information.pdf 

 

減便一転、運行へ 西武鉄道:時事ドットコム

2021年04月30日20時55分

 西武鉄道は30日、5月6、7両日に5本の減便を予定していた新宿線拝島線のダイヤを通常通りに戻すと発表した。新型コロナウイルス感染急拡大に伴う東京都などの減便要請を受け入れ、30日朝の通勤時間帯に運休したものの、その後の列車の一部で混雑が生じたため。池袋線では予定通り一部区間の運休を続ける。 

西武鉄道「新宿線・拝島線は運休・減便せず」 5月6日、7日の実施取りやめ - ねとらぼ

2021年05月01日 11時49分 公開

 緊急事態宣言の発出と国・自治体からの要請を受けて首都圏の鉄道各社が行うと発表したゴールデンウイーク期間(4月29日~5月9日)の一部列車運休・減便施策(関連記事)ですが、減便対象初日の4月30日、一部駅でホームが大混雑。「余計に密になる」と大きな混乱がありました。

 この利用状況を受け、西武鉄道が後日の減便対象としていた2021年5月6日、5月7日新宿線拝島線の減便を取りやめ、通常通りの平日ダイヤで運行すると変更しました。

 変更後の減便対象は、池袋線の上り8時台の小手指発2本(所沢始発に変更)、下り7時台の池袋発2本(所沢止まりに変更)です。 

もともと、土休日ダイヤにするつもりだったのかな?

あと、池袋線も2本だけ区間短縮なのかな?

そんな大それた減便をするつもりではなかったのかな?

 

当事者の皆さんには、お気の毒としか言いようがない。

「ちょっと考えたら分かるだろ」というお怒り、ごもっとも。

twitter.com

GW平日の4月30日、5月6日、7日 通勤電車を減便 混雑も?

2021年4月30日 金曜 午後0:13

首都圏の鉄道各社は、30日からゴールデンウィークの平日の3日間、朝の通勤時間帯の運行を通常の8割程度に減らす。

JR東日本では、ゴールデンウィーク中の4月30日と、5月6日・7日の平日を、山手線・京浜東北線・中央線・京葉線などで、朝の通勤時間帯の運行本数を通常の8割程度に減らす。

利用者「きょうは、それほどすいていなかった」、「減らしたことで、逆に1つに密集して『密』になることが絶対あると思う。そうなると本末転倒かなと」

また、東京メトロ東急電鉄京急電鉄小田急電鉄など、首都圏の私鉄も一部路線の運行本数を減らすが、ある私鉄幹部からは「減便によって混雑する可能性もある」と、効果を疑問視する声も上がっている。

FNNプライムオンライン 

減便要請応じるも...GW「谷間の平日」に「密」発生 JR東「混雑発生は把握」も「大きな混乱ない」: J-CAST ニュース【全文表示】

2021年04月30日16時16分

ゴールデンウィーク期間中の谷間の平日となった2021年4月30日朝、首都圏ではJR山手線が「密である」との投稿がツイッターなどに投稿された。緊急事態宣言発出に伴い、一部路線では連休期間中の平日に列車本数を減らしている。

ところが各社の対応は分かれており、最も本数を減らした路線ではその影響が目立ってしまった様子である。

減便のせいでかえって混雑を招いた(画像はイメージ)

都営地下鉄も3路線で通常通り

首都圏の鉄道各社に減便要請が政府と東京都からなされたのは4月23日。4月27日頃にはこれに応じた各社の連休中のダイヤがおおむねまとまったが、内容にはばらつきがみられる。

各社とも大型連休期間中の平日にあたる4月30日・5月6日・7日の減便で対応するが、最も減便数が多かったのがJR東日本で、一部線区で朝ラッシュ時間帯の本数を2割削減し、通常の8割程度の本数で運転する。対象線区は山手線・京浜東北線中央快速線・中央総武線各駅停車・青梅線常磐快速線京葉線である。夕ラッシュ時間帯にも一部運休が決まり、朝に合計88本、夕に合計13本を運休する。

4月30日朝の混雑状況についてJR東日本は、

「運休を行った列車の前後で混雑が発生したことは把握しておりますが、係員の放送や混雑対応により、大きな混乱はありません」 

J-CASTニュースの取材に答えた。

ところが、同じ東京都内を走る東京メトロで減便が行われるのは銀座線・丸ノ内線東西線南北線だけで、運休本数も銀座線で合計10本、東西線で合計2本などと極めて少ない。通常、ラッシュピークの7~8時台には2~3分間隔が確保されている同社では減便幅は大きくない。

小池百合子都知事の「お膝元」のはずの都営地下鉄でも減便が行われたのは大江戸線だけで、浅草線三田線新宿線は通常通りの運行本数を維持している。

30日朝の混雑については「そりゃ平日に山手線減便したらこうなるだろ」「当たり前」「誰も彼もが大型連休だと思ってないか?」といった反応がツイッターに投稿されている。

政府と東京都から要請があったとはいえ、大手私鉄でも運休本数は各社10本未満にとどまるところが多く、減便要請に最も積極的に応じたJR東日本の路線で混雑が発生するというちぐはぐな現象が生じている。さらに減便を要請した側の東京都の都営地下鉄でも4路線中3路線で通常通りの運行では、減便要請の効果にも疑問の余地が生じるだろう。 

JR東日本の苦しい言い訳。

 

検索したけど、恐ろしいほど何も無かったような結果だった。

本当に混雑しなかったのかと思うほど。

いや実際にほとんど混まなかったのかもしれない。

真相は藪の中。

  

西武鉄道は「JR新宿駅に乗り入れていない」ゆえの「お上への反旗」かな? 

 

西武新宿線は、多くが地上を走り相互直通運転も無い混雑線区で

西武池袋線は、超絶混雑線区でも、複々線で潤沢な本数もある、という印象。

マスク/首都圏混雑路線・駅紹介 - YouTube

(東京の会社とWEB面接する時に現状の混雑を拝見している)

 

ツイッターが正解ということは無いが、お怒りのツイートまあまあ見た。 

 

鉄道への依存度が高い大都市ならではの問題だよね。

地方都市・田舎ではマイカー通勤が主流...とまでは言わないが

割合・依存度はかなり低い。(要出典)