不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

青信号でも発進しない前の車、何秒待つ?

 

私が先頭の時は、サッとは発進しない。

赤信号を無視して侵入してくる車や自転車・歩行者など珍しくないからね。

ソロリですよ。

 

青信号 進まない - Google 検索

 

サジェスト機能

青信号 進まない パッシング - Google 検索

青信号 進まない クラクション - Google 検索

恐ろしい。

 

青信号 進まない 何秒待つ - Google 検索

青信号になった時にすぐに発進してる?(クルマの運転操作、みんなはどうしている?) | トヨタ自動車のクルマ情報サイト‐GAZOO

2017.08.11 17:00

気を抜くとついもたついてしまいがちな信号待ちからの発進。その遅れが、まわりの交通に影響を及ぼしているのをご存知でしょうか。

「信号待ちで先頭にいるとき、隣のクルマが発進するタイミングが早い」

「信号待ちで先頭の次にいるとき、前のクルマが発進するタイミングが遅いときがある」

という方もいらっしゃるのでは。

みなさんは、どうしていますか?

 

とても残念なことですが、信号待ちの時にナビ画面に見入っていたり他に気を取られていたりして、青信号を見落として発進がおろそかになっているドライバーが増えている気がします。なにより危険なのはもちろんですが、後続車にとっても迷惑です。

発進がもたついたせいで、1回の青信号のあいだに通過できるクルマの数が少なくなってしまうわけですから、のちに渋滞を起こしてしまう要因にもなってしまいます。

そうでなくとも、最近はアイドリングストップ機構付きのクルマが増えているので、わずか数秒とはいえ発進へのタイムラグが発生しています。

私は、こうした後続の交通のことも考え、青信号に変わったらすみやかに発進するようにしています。とはいえ、交差点では黄色信号を過ぎてから飛び込んでくるクルマもいます。

先頭で信号待ちをしている場合は、こうしたクルマが来ないか左右の安全確認をしたうえで発進するようにしています。

AT車であれば、信号待ちの際はDレンジに入れたままブレーキを踏み待機し、すみやかに発進できるよう準備しています。シフトするため発進がワンテンポ遅れてしまうので、信号待ちでニュートラルに入れることはありません。

クラッチ操作を含めた手数が多くなるMT車でも同様に、1速に入れてクラッチを踏んで待機しています。

複数車線の場合、隣のクルマとつい同調して無意識に発進してしまいそうになりますが、安全確認は怠らず行っています。

都市部を走ると、信号が赤なのに直進矢印のある信号機に遭遇することがあります。
信号の色だけに気を取られていると発進が遅れてしまうことになるので注意が必要ですね。

ライター:畑澤 清志

 

信号待ちでNレンジに入れることは無いが、Pに入れている人は時々、見かける。

頃合いを見てDに戻す時に、Rを通過するのでバックランプが一瞬点灯する。

あと、カクンと車体が揺れるよね。

 

 

青信号で発進しない先頭車に、クラクションや白バイ隊員の声は届かず - YouTube

2015/05/20「adtruck48」

www.youtube.com

検索したらサジェスト機能された。まさにこんな感じ。

 

この手の映像もだけど、「あおり運転のドラレコ動画」や「迷惑運転動画」、

サンデードライバーバッシング動画」などは、努めて見ないようにしている。

心が荒んでいくから。

 

私は、5秒ぐらい待って、クラクションを3回「短く」「軽く」鳴らすと

だいたい気が付く。

概ね下を向いているのでスマホいじってるか、別のモノをいじってると思われる。

 

発進した後、わざわざサンキューハザードする車もあれば

5秒ぐらいで視界から消える程にぶっ飛ばす人もいる。

急いでるなら運転に集中すればいいのに。

 

 

ただし、黒塗りの高級車やミニバンには、鳴らさない。

怖いお兄さんがゾロゾロ出て来ると怖いため。

 

5秒も待てない私の後ろの車は

(交差点の小さな道路側は5秒も経過すると黄色に変わるものね)

オヤジのいびきかと思うほどに大音響のクラクションを

私の前の車が発進するまでずーっと鳴らし続ける人も、まあまあ居る。

 

私がびっくりするので、やめて欲しい。

 

ボンネットから腕が出て来て、前の車のトランクをトントンする機能を

標準装備として欲しい。

 

 

ビジネスで走る人は1分1秒が収益に直結するので、イライラするよね。

納期とクレームのツインターボ - Google 検索

いつの頃かに知ったこのフレーズ、結構好きかも。

過去の会社で、本業の間合いで営業をやってた時は全部、電車・バス移動だったけど

本物の営業マンは本当に厳しい戦いをしていると思った。