JRは一貫して「廃止は前提としてない」と公言しているが
「廃止を前提とした」反対キャンペーンをしていくつもりなのかな?
廃線危機の芸備線にカープ列車を 庄原市民有志、協賛金募る | 中国新聞デジタル
2021/8/24 22:29
「走らす会」が協賛を呼び掛けるために作ったラッピング車両のイメージ写真
利用が低迷し、将来の運行の在り方に注目が集まるJR芸備線にラッピング車両を走らせる計画を、庄原市民有志が進めている。庄原と縁が深い広島東洋カープの赤を基調としたデザインを1台に施し、観光の目玉にする。実現に必要な300万円の確保へ、企業や団体から協賛金を募る。「たる募金」も行い、市民に広く協力を呼び掛ける。
庄原ロータリークラブ(RC)会員や会社経営者たち約10人が「芸備線にカープ号を走らす会」を7月下旬に結成。地元の備北交通が庄原と広島市を結ぶ高速路線で運行する、車体を赤く塗った「カープバス」から着想した。
JR西日本が6月、庄原―新見市の区間の需要や利用促進策を共に話し合うよう、沿線の2県2市に申し入れたのがきっかけ。同RCを中心に「地域交通の存続のために何かしたい」との声が高まっていた。
走らす会会長に就いた川北町の医師児玉節さん(71)は「通学を中心とした日常の利用を増やすのは限界がある。観光面に注目し、美しい県北の四季を背景に赤い車両を走らせる。全国の鉄道ファンの心が震える情景になるはず」と狙いを説明する。
児玉さんは今月初め、JR西関係者と面会。JR西は、早ければ12月から芸備線三次―備後落合間、三次―広島間をはじめ、福塩線三次―府中間など広島支社管内での運行が可能との見通しを示したという。実現にはラッピング費用をJR西に支払う必要がある。同会は、独自の観光イベントや記念切符などの予算と合わせ300万円を目標額に設定。11月末まで募る。
球団からはデザイン使用の内諾を得た。商工会議所や市などで構成し、球団と長年の絆がある市カープ応援隊が仲介した。
同会は今後、市内の企業や団体を回って協賛を募る。既に10団体以上が協力の意向を示している。創設期の球団を広島市民が支えた逸話になぞらえ、「たる募金」の酒だるも用意した。9月1日から庄原市内の商業施設ジョイフルに置く。
児玉さんは「少額の募金でもいいので多くの方に携わってほしい。機運を市全体に広げたい」と話す。走らす会事務局長の住田則雄さんTel090(2296)9599。(小島正和)
ラッピング車両の実現に向けて話し合う「走らす会」のメンバー。手前は募金用の酒だる
芸備線を脅かす競合交通機関からヒントを得たのはニヤリとしたが
JR西日本が求めているのは、そういうことじゃないよね。
恒常的・安定的に乗客を掘り起こせ、という話だと思うなあ。
カープ列車を目当てに一時的に鉄ヲタが増えても、JRは混雑対応の手間が増えるだけ。
沿線自治体が積極的に移住を勧め沿線人口の増加を図るなど。
(転居費用負担、公営住宅家賃n年間免除、ただし通勤通学は芸備線利用義務)
広島県が求める「傾斜地でなく平地への居住」ができるか課題はあるだろうなあ。
結局「便利なら乗る」か「乗るなら便利にする」か究極の選択だろうなあ。
度重なる大雨で、運休が続いても、淡々と市民生活は過ぎているので
「早く再開してくれないと困る」というムーブメントが起きるぐらい
沿線住民が利用する「何か」があるといいね。
毎回言ってるけど、鉄道を利用しない私が、何かを言える資格は無いのだろうけど。
山陽本線も「本線」を名乗っていながら
大野浦駅以西は昼間は1時間に2本と、どこの田舎路線だよという十姉妹ではなく始末。
以東は毎時4本以上あり都市間鉄道(都市内鉄道かな)として機能している。
(宮島口駅に折り返し設備が無いので大野浦止めが折り返す)
岩国駅以西は1時間1本。貨物列車のために設備を維持しているに等しい路線。
コンテナ時刻表(何本走っているのだろう)
昭和(の末期)っていい時代だったんだなあ。
旧国鉄は、車両は古く、車内やホームでの喫煙が当たり前だったり
車内の便所はボットンだったり(駅のトイレも褒められたものではなかった)
エレベーターもエスカレーターも無く、古臭くて寂れていたけど
シティ電車 - Wikipediaが始まって「でんしゃ何かすごいことになりそう」と
子供心に思っていたはず(ほんまかいなw)
国鉄職員が公務員体質の大柄な連中だったかは忘れた。
年中行事のストもやってたのかな?
平成からの縮小均衡社会の生活の記憶が常に上書き保存されるので
(バブルは学生だったので実感は無い)
不便への流れが当たり前となって、心も荒んでいく。
私は、愚痴ってる前に、早く社会復帰して犯罪者予備軍から抜け出せって話。
過去のエントリー。
過去の記事。
芸備線「対策と検証を」 沿線自治体とJR西が初会合、現状を共有 | 中国新聞デジタル
2021/8/5 22:48
芸備線の利用促進策を話し合うJR西日本と沿線自治体の検討会議の初会合
利用が低迷するJR芸備線(総延長159・1キロ)の庄原市―新見市間の今後の運行の在り方や利用促進策を話し合うJR西日本と沿線自治体による検討会議の初会合が5日、岡山市北区であった。人口減少や高速道路網の発達によって日常生活での利用が落ち込む現状を共有し、効果的な対策を探って実行と検証を進めていくことを確認した。会議の設置期間は未定としている。
【関連記事】芸備線の検討会議初会合、具体的着地点は定めず コロナ禍でハードル山積
広島、岡山両県の担当局長や部長級、庄原、新見の2市の副市長、JR西の広島、岡山の各副支社長たち約30人が参加。新型コロナウイルス対策で広島県側はウェブ参加となった。
(ここまで 297文字/記事全文 875文字)
会員限定の記事です
芸備線の検討会議初会合、具体的着地点は定めず コロナ禍でハードル山積 | 中国新聞デジタル
2021/8/5 23:32
JR西日本の6月の申し入れから始まった、芸備線の庄原市―新見市間を巡るJRと沿線自治体の検討会議。初会合では2県2市とJRの5者が連携し、利用促進策に取り組む点で一致したものの、最終的な目標設定や結論を出す時期といった具体的な着地点は定めず、手探りの中での出発となった。便数が少ないダイヤ、新型コロナウイルス禍による外出機会の減少など、利用促進策を実行する上でのハードルも山積している。
(ここまで 194文字/記事全文 1107文字)
会員限定の記事です
★