不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

SA・PA・駐車場などの放置車両を行政や管理者が撤去できない法律の不備。不備を解消しない政治。

 

急にサジェスト機能された記事。

「玖珂PAに車放置 なぜ3年も」 所有者判明も撤去の壁 | 中国新聞デジタル

2019/10/8 22:47

f:id:fuwakudejokyo:20211209175006j:plain

玖珂PAに3年近く放置されている軽ワゴン車=手前(画像の一部を修整しています)

 「高速道路のパーキングエリア(PA)の駐車場に車が長期間放置されている。管理会社はなぜ撤去しないのか」。広島市佐伯区の60代会社員男性から編集局に疑問の声が寄せられた。西日本高速道路中国支社によると、車の所有者は分かっているが、道路でないため警察による撤去もできず、放置は3年近くにもなるという。

 放置されているのは岩国市の山陽自動車道下り線、玖珂PAの駐車場。軽ワゴン車の車内は荷物が散乱しており、右側の前輪はパンクしている。同支社の周南高速道路事務所(周南市)が放置を確認したのは2016年12月。ナンバーから車の所有者は判明した。

 同事務所によると、所有者は放置理由を「車が故障したため」と説明。謝罪した上で撤去の意思を示したが、指定した期日までに実行されないまま現在に至っている。

 同事務所が対応する上でネックとなるのが、所有者が判明していること。同社の内規では所有者が不明な場合は車検の有効期限を過ぎた際などに処分できるが、所有者が分かっているため財産扱いとなり勝手に処分できない。さらに駐車スペースの枠内に止まっているため、通行の邪魔にならず撤去できないという。

 せめて別の場所に移動できないのか。これについても勝手にレッカー移動して車体に傷が付くと損害賠償を請求される恐れもあるとしている。同事務所は現在、撤去作業を代行し料金を請求することを検討している。同事務所管理課の川村恵蔵課長は「利用者からの苦情は承知しているが、現状では所有者に対応をお願いするしかない」と話している。(加田智之)

2年経過したけど、まだあるのかな。見に行ってみようかなw

 

 

中国新聞から「お前も社会から放置されている」という警告だ。

 

 

ググる

パーキングエリア 車放置 - Google 検索

 

数年間野ざらし!? 持ち主は連絡を!! 茨城空港の放置車両問題が深刻 - 自動車情報誌「ベストカー」

2018年8月22日 / コラム

(写真)

茨城空港でとんでもない事態が起こっている。なんと自家用車の放置が多発しているというのだ。3118台分のスペースに当初は50台以上の放置車両があったという。

利用料が無料ということが災いしてしまったのか、放置車両が続出。法律の壁もあり勝手に移動もできず、頭を抱えてしまっているそうだ。

ベストカー編集部は現地へ急行。その実態に迫りました。

※今回は現在も茨城空港に放置中の8台の写真を掲載しました。盗難などの可能性もあるので、もし写真のクルマに心当たりがある場合は茨城県政策企画部空港対策課(TEL:029-301-2768)にご連絡を。

文・写真:ベストカー編集部/取材協力:茨城県政策企画部

ベストカー2018年8月26日号

 

■行政が勝手に撤去できない放置車両

空港に長期間放置されたクルマが問題となっている。

放置することを前提に駐車したものだけでなく、何らかの理由によって所有者が取りに来ることができなくなったケースもあり、全国の空港が対応に苦慮しているのだ。

そんな放置車両すぐに撤去すればいいじゃないか! という声もあるが、簡単にはいかない理由があるのだ。

「自力救済の禁止の原則」というもので、「公の手続きを踏まずに、私人が自己の権利を実力行使にて実現すること」を指す。

(写真)

名車32GT-Rも放置されている。しかも「34」ナンバーとくれば新車から大事にしているクルマだろう。希少色ダークブルーパールだけに盗難や事故などの可能性も?

 

これに抵触して撤去すれば、逆にクルマの所有者から訴えられる危険性があるのだ。

さて今回直撃した現場は、霞ヶ浦のほど近くにある茨城空港だ。元は百里飛行場として防衛省航空自衛隊が管理する飛行場だったが、2010年に民間共用化され現在の茨城空港となった。

この茨城空港、臨時駐車場も含めると3118台の無料駐車場があり、茨城県近郊の空の玄関口となっている。

今回の取材に対応してもらった、茨城県政策企画部交通局空港対策課課長補佐の矢口健氏によると、茨城空港は開港して約8年になるが、放置車両の問題が顕在化したのは2〜3年前。

それまでは、放置車両の存在に気づいていなかったのだそうだ。

(写真)

綺麗なベンツBクラスも放置。ナンバーの文字色も褪せてしまっている

 

駐車料金が無料ということで気軽に駐められて、長期間駐めても高額請求の心配もないから安心という心理が働くのだろうか?  当初確認した際は、50台前後の放置車両があったそうだ。

しかし、そこから県職員が注力し、順次移動や撤去をしてもらうことに取り組んだ。

弁護士のアドバイスも受けながら、所有者とコンタクトを取ったり、場合によっては直接訪問して移動のお願いをしたとのこと。

それぞれ事情があったが、粘り強く交渉することで移動してもらうことができ、8台まで減らすことができた。

(写真)

人気のあるステップワゴン。このエアロなどからそこそここだわっている感じのある1台。コケが生えている

 

しかし、残った8台が実に厄介だった。茨城空港にはナンバーのない車両がなかった(前後どちらかは付いている)ため、陸運局にナンバーを照会して所有者の特定はできた。

だがこの8台は、所有者が車検証に記されている住所にすでにいないということで、連絡の取りようがない手詰まり状態になっているのだ。

 

■引き取りに来れないのには事情があるのか?

現在茨城空港に残っている8台は、県内ナンバーと県外ナンバーが半々。

(写真)

こちらのステップワゴンはフルノーマル。きっとオーナーと楽しい時間を過ごしていたはずだ

 

取材をしていて気づいたのだが、どの放置車両も経年劣化でタイヤがパンクしていたり、何年も風雨に晒されたためボディ塗装は傷んでいるものの、放置を前提に駐車したクルマは少ないのかもしれない?  という印象を受けた。

(写真)

左ハンドルのアコードワゴン。車内には飲みかけのペットボトル、紙パックなどが置かれていた

 

なぜかというと、飲み残しのジュースや、ゴミとは言い難い荷物など生活感のある物品を載せたままになっているクルマが多かったからだ。

矢口氏も「駐めた時には、ひょっとするとすぐに取りに来るつもりだったのかもしれないが、何らかの事情で取りに来られなくなってしまった人もいるかもしれませんね」と語っていた。

(写真)

こちらのプリメーラはフロントのナンバーが行方不明。かなり退色している

 

これまで放置車両に手をこまねいていた茨城空港だが、今後は取り締まりを厳しくしていくということだ。

検討しているところでは、現在は利用者用の駐車場の一角を占めてしまっている放置車両を、まずは支障のない別の場所に移すことを検討しているそうだ。

(写真)

ああ、名車ムーヴも。車内には獅子舞の頭があった!!

 

有償での管理になるのか、取りに来た際にかかった撤去費用などを請求する形にするのかなどは、これから検討していく段階だという。

(写真)

パジェロミニは比較的新しい放置車両とのこと。たしかに綺麗だ

 

茨城県庁内の関係部署と検討しているのと、ほかの空港がどのように取り組みをしているのかも参考にしながら、よかった点や問題が発生する点を情報収集し、どのような形がベストなのか模索中だ。

ベストカー」だけに。

 

 

やはり「無料」というのはダメだな(二枚舌)。

山口宇部空港のみ無料。ここにも放置車両があったのだろうか?

東広島駅も、広島空港も、新岩国駅も、岩国錦帯橋空港も、徳山駅も、新山口駅

全部有料。

 

 

 「道路ではない」でも取り締まれる法律がある。

「高速道路で人と待ち合わせて目的地へ」が認められないワケ 一般道から入れても… | 乗りものニュース- (2)

2018.10.07 乗りものニュース編集部

 SA/PAにおける人との待ち合せが認められないことも、法律が関係しています。道路法第48条の11には「何人もみだりに自動車専用道路に立ち入り、又は自動車専用道路を自動車による以外の方法により通行してはならない」とあります(高速自動車法第17条も、「自動車専用道路」の箇所を「高速自動車国道」に置き換えただけで同内容の条文となっている)。NEXCO中日本によると、SA/PAで人と待ち合わせる行為は、この「みだりな立ち入り」に抵触するとのこと。

 「公衆が立ち入れる道路状の空間」を道路法の適用対象とすればいいのにね。

 

道路で遊ぶ道路族の放置や、私道での迷惑路上駐車などを

民事不介入という理由で嫌がる警察も公務員共通の事なかれ主義者。

 

我が家の私道を使う人は皆さん公共心が高いので、ほとんど迷惑駐車をしないが

クソガキ元気溌剌なお子様を遊ばせてヒヤッとするので、結局は道路族脳。

 

 

「道の駅」での車中泊、禁止? OK? 問われるマナー、わかれる運営の対応 | 乗りものニュース- (2)

2017.03.24 乗りものニュース編集部

 ちなみに国土交通省はウェブサイトで、「『道の駅』駐車場での車中泊は可能ですか?」という問いに対し、「『道の駅』は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています。もちろん、『道の駅』は、ドライバーなど皆さんが交通事故防止のため24時間無料で利用できる休憩施設であるので、施設で仮眠していただくことはかまいません」としています。

 仮眠か宿泊か、その線引きはあいまいかもしれませんが、節度とマナーをもって道の駅を利用することが求められているでしょう。

ビフォーコロナから「道の駅公害」は見聞きした記憶はあるが

コロナ禍となって車移動が脚光を浴びて再燃した形か。

 

車系やトラックドライバーのユーチューバーの動画を見ていると

高速道路のSA・PAや、一般道路のドライブインのような施設にて

生きるために休憩したい人が休憩できなくて

レジャー遊興の人が大きな顔をしている場面を、少なからず見かけるので

駐車マスの間違った使い方(大型車区画に小型車が止める)も併せて

目的外利用者は厳しく取り締まって欲しいね。

 

 

ただし、緊急事態(トイレ特に大)の時は見逃してあげて下さい。

 

 

幕張PAで長時間駐車横行 “ただ乗り”利用し待ち合わせ 悪質な車にタイヤロックも NEXCO東日本 | 千葉日報オンライン

2013年8月18日 10:18 | 無料公開

(写真)

長時間の目的外駐車が確認された車には、監視員が警告の張り紙をする=7日午前、千葉市花見川区の幕張PA

 通行料金のかからない区間にあることが災いし、京葉道路幕張パーキングエリア(PA)で長時間の目的外駐車が問題となっている。仕事やレジャーに行く人らがそれぞれの車でPAに集合して1台の車に乗り合わせて出発、ほかの車はPAに駐車していくというもので、東日本高速道路(NEXCO東日本)は「ほかの利用者の妨げになる」と頭を悩ます。同社は声掛けなどによる防止策を実施。常習的に駐車する悪質な車にはタイヤロックも辞さない構えだ。

古くて新しい交通犯罪。

もう10年も、いやもっとだろうか、法律を作るのが仕事の政治は

何もせず放置しているんだね。

霞が関官僚や議員先生へのロビー活動(袖の下)が足りないのかもしれない。

放置車両で溢れても自分の給料が減る訳でもない担当者の職務怠慢かもしれない。

 

 

高速道路は高速道路会社の私有地=私道というのは詭弁。

高速道路=私道でも取り締まることができる法的根拠がある。 

私道とは。権利・封鎖・通行権などトラブル|チューリッヒ

さて、私道であっても道路交通法に基づいて、警察に取り締まりなどをしてもらえるのでしょうか?

道路交通法は第1条において「道路における」危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的」としています。

この道路交通法上の「道路」に、私道があたるかがポイントになります。

道路交通法2条で、道路とは「道路法道路運送法に規定する道路などの他、一般交通の用に供するその他の場所」と規定しています。

それについて判例は「たとえ、私有地であっても、不特定の人や車が自由に通行できる状態になっている場所は、同法上の道路であると解すべきである」という見解を示しています。

つまり、私道であっても、不特定多数の人や車が自由に通行できる状態の私道は、道路交通法の規制の対象になると考えられます。

逆に完全に個人の邸宅内に作られた私道は、「一般交通の用に供する」とはいえないため、道路交通法上の「道路」にはあたりません。

私道が道路交通法の「道路」にあたるかどうかは、実際の使用状況に照らし、公共性が高いかどうかで判断されることになります。

 高速道路のSA・PAや空港の駐車場は、公共性が高いのは自明。

どこかの管理者がガッツリと処分して、所有者から裁判されても

最高裁できっちりと管理者が正しいと判決を下してくれたらいいのにね。

 

権利関係や所有者が分かろうが、明らかに目的外利用で公益に反する状態なら

行政が代執行して、撤去・廃棄して

費用は所有者・分かっている関係者に請求。

払わない場合は、給料差し押さえ、財産強制処分、でいいいよ。

その際、所有者以外には、相続放棄のような権利を与えてあげたらいい。

 

 

世の中、悪い奴ほど野放し。

 

正直者が馬鹿を見る美しい国、日本。

 

 

 

現実は意地が悪い。いつだって最悪に最悪を重ねてくる。

「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-」感想・・・のようなもの その3:MIDNIGHT DRINKER:SSブログ

宇宙戦艦ヤマト2205』の土門くんが言ってた。