不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

「マツダミュージアム」リニューアルオープン(5月に)。入場は要予約。身障者は要問合せ。ノーマイカーで。

 

これは私企業でも報じるんだ。

マツダミュージアム リニューアルで報道公開 5月にオープン|NHK 広島のニュース

04月21日 17時31分

車を組み立てている工場などが見学できるマツダの施設が5月、リニューアルオープンするのを前に、報道陣に公開されました。

府中町にある「マツダミュージアム」は年間およそ7万人が訪れる施設で、およそ2年前から改装工事を行っていましたが、5月下旬から開館するのを前に、報道陣に公開されました。
見学施設は10の展示コーナーに分かれていて、隣接する工場の車を組み立てている現場を見学できるほか、歴代の車両の模型などが展示されていて三輪トラック作りから始まった歴史を知ることができます。
また、モータースポーツのコーナーでは、1991年に世界的なレースで日本メーカーとして初めて優勝した、「ロータリーエンジン」搭載の「マツダ787B」が展示されています。
また、新型コロナの感染拡大で見学施設を訪れることが難しい人のために、オンラインでも見学できるように展示コーナーをドローンで撮影した映像も公開する予定です。
マツダの毛籠勝弘専務は、「お客様や地域の人との交流の場として、マツダの思いや活動を知ってもらう施設にしていきたい」と話していました。
見学施設は、5月23日から一般向けに公開する予定で、インターネットでの事前予約が必要です。

「報道公開は報じる・開業したのは報じない」の法則かな。

 

マツダミュージアム リニューアル - Google 検索

 

 

MAZDA NEWSROOM「マツダミュージアム」を5月にリニューアルオープン|ニュースリリース

2022.4.21 企業情報

-オンラインミュージアムも開設-

マツダ株式会社(以下、マツダ)は、創業からの歴史やヒストリックカーなどを展示する「マツダミュージアム」(広島本社敷地内)を全面リニューアルし、本年5月23日に一般公開を開始します。今回のリニューアルでは、お客さまや地域の皆さまにより親しんでいただくこと、およびブランド発信拠点としての機能を強化することを目的とし、施設全体の空間デザインや展示内容を刷新しました。また、多くの方々に「マツダミュージアム」の展示をご覧いただけるよう、マツダのオフィシャルサイトに「オンラインマツダミュージアム」を本日、開設しました。

【MAZDA】ご予約について|マツダミュージアム

ご予約について
マツダミュージアムは完全予約制です。
事前にご予約をお願いいたします。
※5月16日(月)より予約受付を開始する予定です

車イスのお客様へ
車イスのお客様にご安全にご見学いただくため、事前に確認させていただきたいことがございます。
ご予約前に下記メールアドレスへお問い合わせください。(当館は完全バリアフリーではございません)

 

入場料:無料

なのに、待合場所となる本社からミュージアムまでの連絡バスを運行するのか。

 

休館日:土、日、当社休業日(年末年始、GW、夏期休暇など)

なので、平日に来場できる人は、働き方が多様化したとはいえ

アルパーク西棟の再開ほどは客は押し寄せないかな。

 

 

【MAZDA】アクセス|マツダミュージアム

車でのご来館について
駐車場は混雑しております。公共交通機関をご利用ください。

直球で「ダメ」とは書いてないけど、マイカーで来て欲しくないことは分かる。

社用車で混雑する以上に、他社の車が自社敷地内をウロつくのは嫌かもね。

 

 

「お客様貸切バス」って何のことか分からなかったが、団体旅行か。

多人数がまとまった場合は、本社連絡バス「以外」での入場も認めるのね。

バス系ユーチューバーが、クルマ好きの同業者を20人ぐらい集めて

自分のバスで乗り付ける猛者は居そう。

あ、緑ナンバーの有償貸切バスじゃないと入場できないのかな。

 

 

 

 

改装前のミュージアムは、社会科見学で行ったような気がするが覚えていない。

35~40年ぐらい前になるのかなあ。

 

改装前のアルパーク西棟の最上階に、マツダ車以外も含めた展示場があって

アルパーク - Wikipedia

アルパーク西棟(天満屋 広島アルパーク店)

そこで初代のロードスター(NA型・1989年)を見たような気がする。

いや、その後の型かな。オープンカーだったような気がする。

 

 

現行のND型は当然よく見るが、お目目ぱっちりのNA型も稀に見る。

 

車系YouTuberは時々サジェストされて見るけど「ロードスター」いいなあと思う。

ND型は切れ長の目がカッコイイが、テールランプだけなぜ丸いのか気になる。

 

ND型は(も)車幅が1.73m・3ナンバーサイズと意外と広い。

(軽自動車は1.48m、0.25mの差、ドアミラーの出っ張りぶんぐらいかな)

家の前の道路が狭いので、私は買わないけど(買えないんだよ)

近所には、ロードスター(お目目クッキリNB型かNC型)と、ホンダS2000と、

MR2メカドックに出た初代の角ばった形!!)をブイブイ言わしてる人がいる。

 

男の子としては、スポーツカーを操縦できる技術と、維持できる経済力が羨ましい。