不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

【道路族?】なぜ私有地の「無断駐車」に警察は対処しないのか【正直者が馬鹿を見る国・日本】

2022/05/22/日

 

はてな

すっかり初夏。n回目。

 

今日のコロナ。出るかな?

新型コロナ | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト

中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数 | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト

国内の新型コロナウイルス感染者数(都道府県別一覧) | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト

(会員限定で一覧表も復活)

特設サイト 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK

山口県は5/18で更新停止中)

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

無断駐車ダメ、ゼッタイ。

私有地の無断駐車 なぜ対処できず - Yahoo!ニュース

なぜ私有地の「無断駐車」は対処出来ない? 「自力救済」が逆に罰則対象になる? 可能な対応方法とは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

5/20(金) 9:10配信

 

なぜ私有地の「無断駐車」は対処出来ない? 「自力救済」が逆に罰則対象になる? 可能な対応方法とは | くるまのニュース

2022.05.20 Peacock Blue K.K.

自分の駐車場など、私有地での無断駐車は非常に迷惑な行為です。対処法に困ったことがある人もなかにはいるかもしれません。では、このような無断駐車しているクルマを自力で移動させた場合、犯罪に該当してしまうのでしょうか。

 

私有地の無断駐車を勝手に対処するのは「自力救済禁止の原則」にあてはまる?

 自分の駐車場や私有地に見知らぬクルマが無断駐車している場合、自力でそのクルマを対処することは「自力救済」となり、現在の法律では禁止されています。

 では、このように無断で駐車しているクルマに対して、どのような手段で対応するべきものなのでしょうか。

自分の駐車枠に無断で駐車された場合でも進路を塞ぐなど勝手な対処はしてはいけない(画像はイメージ)

 公道での無断駐車であれば、道路交通法第44条「車両は道路標識等により停車および駐車が禁止されている道路の部分および次に掲げるその他の道路の部分においては、法令の規定、もしくは警察官の命令により、または危険を防止するため一時停止する場合のほか、停車し、または駐車してはならない」と説明されているとおり、れっきとした法令違反に該当します。

 しかし、道路交通法や刑法では明確に違反として取り締まる法律が存在せず、民法における「不法行為」として対応することになるのがほとんどです。

 民法第709条には不法行為として「故意または過失によって他人の権利または法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う」と定められており、他人の所有している土地を害している行為であると見なされ、賠償する責任があります。

 しかし、賠償する責任はあるとはいえ、実際に賠償するかどうか、あるいはできるかどうかは、クルマの所有者に依存する部分も多く、民法における「不法行為」が認められたからといって、クルマをすぐに動かせるわけではありません。そもそも、裁判にいたるまでに、多くの時間を要してしまうなどの問題もあります。

 では、もし私有地に無断駐車を発見し対処したい場合には、どうすれば良いのでしょうか。

 警察関係者は、私有地での無断駐車に対して「警察に通報される人は多いですが、実際のところ、警察では対応が難しいのが実情です」と話します。

 道路交通法に違反しているという訳でもないため、やはり警察には対応が難しい私有地の無断駐車。

 では、自力でレッカー業者を手配し、クルマを私有地から除外することや、勝手に無断駐車しているクルマを動かしてしまうと、どのような問題が生じるのでしょうか。

 前出の担当者は以下のように話します。

「いくら私有地であるからといって、勝手に他人のクルマを移動させる行為は、器物損壊罪や窃盗罪に該当してしまう可能性もあります。そのため、基本的には、自力での対処はしないほうが良いのではないかと思います」

 器物損壊罪とは、刑法261条にあたり「他人のものを損壊し、または傷害した者は、3年以下の懲役、または30万円以下の罰金、もしくは科料に処する」と定められています。

 また、同様に「窃盗罪」は刑法235条で「他人の財物などを窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役または、50万円以下の罰金に処する」と説明されています。

 つまり、勝手に私有地に侵入してきたクルマであるとはいえ、クルマの所有者以外が動かすには少々リスクが多すぎるというのが現在の法律的解釈となるようです。

 

迷惑な私有地での無断駐車、適切な対策方法は?

 では、このように私有地に侵入してきた無断駐車のクルマに対しては、泣き寝入りするしかないのでしょうか。

 前出の担当者は「違法駐車している人の目につくように、私有地に警告の張り紙を貼るという対策はひとつの手です」といいます。

 しかし、この警告の旨を伝える張り紙には注意点が必要であり、過度に脅すような警告文や、金銭を要求するような内容を記載した場合には「脅迫罪」で罪に問われる恐れがあります。

 脅迫罪は刑法222条にあたり、「生命、身体、自由、名誉または財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役、または30万円以下の罰金に処する」と定められています。

コンビニに長時間駐車をした結果、客単価分を請求する張り紙が貼られた事例もある(画像はユーザー提供)

 また、この警告文をクルマの持ち主の目につくようにするために、クルマの窓ガラスやボディ部分に勝手に貼り付けた場合、前述の器物損壊罪に該当してしまう恐れがあります。

 そのため、「私有地であるため、クルマの駐車をしないでください」という旨の警告文をクルマの所有者に伝える際には、前述のような点に十分に気をつけおこなう必要があるといえます。

 さらに、前出の担当者は、私有地への無断駐車に対する有効な対策として「法律的に訴えるのであれば、弁護士に相談するのが良いのではないでしょうか」と話します。

 自力で私有地への無断駐車を対処しようとした場合、前述のようなさまざまな問題が起こり得る危険性があります。

 そのため、法律に詳しい弁護士に相談し、法律的に訴えることがもっとも安全で有利な状況で対策できる方法であるといえるでしょう。

※ ※ ※

 どんな理由があろうと、私有地に無断で駐車する行為は非常に迷惑極まりないものです。

 当然のことですが、どうしても駐車する必要がある場合には、きちんとした駐車スペースにとめるようにしましょう。

 

最後の一文(二文かな)を理解できる人は、最初から無断駐車しない。

 

 

コメント欄に参考となるものが幾つかあるが

路上駐車や他者の駐車枠への無断駐車などは、他者の権利を著しく侵害していると

国が認め、法律を変えて、警察がレッカー移動できるようにすればいいね。

 

被害者が移動させた際の損傷等は罪に問わない・問えないとすれば

被害者は、加害者からの報復を恐れずに、自分で手配して

民間のレッカー車で移動させることができるね。

 

 

移動先は、警察署の駐車場へ。一石二鳥。

 

 

公道ではない私道(個人の所有物・共有)でも公衆用道路なら「道路」な訳で

(駐車場としての私有地は宅地なのかな?)

通行や駐車の権利を支障する場合は、公権力で排除するのは当然と思うけどなあ。

 

警察も忙しいとは思うけど

身近な交通問題できちんと国民に協力しないと

いざという時に交通事故の目撃証言等の協力を得られないと思うなあ。

 

 

レジャーの荷物が多い時の一時的な短時間の路上駐車や

離合できる空間があるなら、私道上での洗車ぐらいは、大目に見ているが

 (ウチには幸い荷捌きや洗車できる空地がある。ご先祖様に感謝)

わざわざミニバンを自分の敷地の外に出して、ガレージ空間で子供と遊ぶ親は

心身がどうかなって欲しいとは思う。

 

 

実家周辺は、道路は狭いが、まあまあ一時駐車できる空間があるので

他者の通行や駐車枠を侵害する人(車)は、いないとは思うが(知らないだけかも)

少し町に出たら、路上駐車で溢れている。

 

営業マンや宅配サービスなど、ビジネスシーンでの路肩への緊急駐車は

仕方ないよね、と私は思うようにしている。

 

 

 

そういえば、問答無用に駐停車禁止のバス停にも、バス以外のタクシーなどが

停車できるようになったと最近知った。

自家用有償旅客用車、停留所への駐停車禁止の対象外に 警察庁 | レスポンス(Response.jp)

2020年11月20日(金)09時13分

(抜粋)バスや、ローリーバス、路面電車の停留所は標示柱または標示板が設けられている位置から10m以内の道路の部分が原則駐停車禁止場所となっている。通達では、地域住民の生活に必要な旅客輸送を確保するために有用なタクシーまたは自家用有償旅客運送用自動車について、通行に支障のない範囲で特例的に停留所での駐停車禁止を解除する。

路線バス停留所にコミュニティバスも停車可能に - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社

01日 12月 2020

路線バス停留所の駐停車禁止要件の緩和

コミュニティバスなども停車が可能に──2020年12月1日施行

 2020年6月10日に公布された改正道路交通法の一部規定の施行に伴い、路線バスのバス停にオンデマンドバスコミュニティバス(自家用有償旅客運送用自動車)や、地域住民の生活に必要な旅客輸送を確保するための乗合タクシーなども、関係者の合意があれば停車できるようになりました。

(2020年12月1日施行)

 改正前の道路交通法及び施行規則の規定では、路線バスのバス停前後10mの場所は、路線バス以外は駐停車が禁止となっていました。

 しかし、最近コミュニティバス等は廃止された路線バスのエリアを補う目的で地域によって積極的に運用されていることや、これらの公共交通が利用者の利便性のため路線バスとの乗り換えを強く意識しながら、停車場所の確保に苦しんでいるという実情がありました。

 そこで、道路交通法の規定を緩和し、関係者の合意が成立すればコミュニティバスなどの停車を可能にして乗り換え等の利便性を高めることを目指したものです。

 道路交通法施行規則の規定に基づき、バス停の利用には書面による合意が必要です。

バス停を邪魔と思っている人がバス停の近隣に住んでいたら、合意できないので

コミュニティバスの停車は不可能なんだ。変なの。

 

 

 

悪いことをしているのに罪に問われない国

やった者勝ちの国

正直者が馬鹿を見る国

それが日本。

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

今日のスタダ。

ももクロ。   

週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルサイト

Momoiro Clover Z Channel - YouTube  

 

 

元たこ虹。

たこやきレインボー(公式サイト)

たこやきレインボーofficial - YouTube  

ex.たこやきレインボー公式 (@taco_staff) | Twitter

シェアハウスごはんumeda - YouTube