2022/11/12/土
はてな。
穏やかな小春日和は今日まで。
「小春日和」はいつ頃の天気か。 - 言葉のQ&A - 文化庁広報誌 ぶんかる
2018年5月9日 文化部国語課
今日のサカスタ。
広島「街なか」サッカースタジアム、存在感を増す 屋根の工事始まる【動画】|中国新聞デジタル https://t.co/8XXa6gVE5I
— 中国新聞サンフレ番記者 (@chugoku_sanfre) 2022年11月10日
広島「街なか」サッカースタジアム、存在感を増す 屋根の工事始まる【動画】 | 中国新聞デジタル
2022/11/10(最終更新: 2022/11/11)
スタンドの骨格が現れてきたサッカースタジアムの建設現場(撮影・田中慎二)
(写真 全6枚)広島都市圏のど真ん中に立つ「街なかスタジアム」―。広島市が中区の中央公園で建設中の新サッカースタジアムが骨格を見せ始めた。スタンドが次第に立ち上がり、屋根の鉄骨工事も開始。2024年2月の開業に向け、秋空の下で存在感を増している。
スタジアム西側の本川対岸から望むと、紅葉した桜並木の向こうに巨大なクレーンが林立し、観客席を支える柱や床の建設が進んでいるのが分かる。約3万人収容で、最高7階となるスタンドの一部は、5階部分まで到達。階段状のはりが突き出ている。観戦しやすいように5階以上の勾配は約35度にするという。
屋根は市営基町アパートに近い北側から設置。最も高い箇所で42・2メートルになる。重い部材を運ぶために全国でも珍しい、500トンまでつり上げられるクレーンを新たに導入したという。建設を担う共同企業体(JV)は「工事は約3分の1まで進んだ」と説明。来年夏ごろには屋根を架け終える。(川上裕)
建設中の新サッカースタジアム
建設中の新サッカースタジアム
2022年10月25日
2020年9月3日
365日にぎわうサカスタに 国内最大の大型ビジョン、イベント利用できるスペースなど|中国新聞デジタル https://t.co/usC7HpzHTQ
— 中国新聞サンフレ番記者 (@chugoku_sanfre) 2022年11月10日
365日にぎわうサカスタに 国内最大の大型ビジョン、イベント利用できるスペースなど | 中国新聞デジタル
2022/11/10(最終更新: 2022/11/10)
座席の不規則な配色で躍動感を表現する新サッカースタジアムのスタンドのイメージ
J1サンフレッチェ広島の本拠地として、2024年2月に広島市中区の中央公園に開業する新サッカースタジアム。建設工事が着々と進む中、スタジアム内部の概要が徐々に明らかになっている。国内最大の大型ビジョンの導入、イベント利用可能なスペースや個室…。365日にぎわう「街なかスタジアム」へ、公開されたイメージからポイントを探った。(川上裕)
■スタンド設計
スタンドはピッチサイドから7階までせり上がる。約3万ある座席には群青と青、灰白を不規則に配色。頭上の湾曲した大きな屋根を「鳥の翼」に見立て、川面から飛び立つ際のしぶきを3色で表現する。こうしたランダムな配色は新国立競技場(東京)でも採用されており、空席を感じさせない効果を期待できるという。
北側スタンドに、サッカースタジアムでは国内最大の大型ビジョン(縦9メートル、横32メートル)を設置する。新国立競技場と同サイズで、マツダスタジアム(南区)より一回り大きい。選手の得点シーンを迫力の映像で振り返れそうだ。4階観客席の東、西、北側の前面には長さ約370メートルの帯状のビジョンも取り付ける。
■多機能化施設
サンフレのホーム公式戦は年間20日程度しかなく、市は試合がない日も市民が集える仕掛けを募集中の指定管理者に求めている。
残り429文字(全文:985文字)
このページは会員限定コンテンツです。
へぇ。
新国立競技場のような、まだら模様の座席は、無観客でも違和感が無かったが
復元工事中の新国立競技場を見ることができた見学会「フィールド展望」(スタジアムツアーへ企画変更) | 歩いて知った麻布ガイド(2021-10-19)
満員に見える!新国立観客席は隈研吾氏が斬新配色 - 社会 : 日刊スポーツ[2019年12月15日22時5分]
基調の色が紫・同系色のランダムな配色で、そう見せるのかな?
【広島】「街なか」サッカースタジアム、存在感を増すhttps://t.co/qQmyyCFlE3
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) 2022年11月10日
広島市が中区の中央公園で建設中の新サッカースタジアムが骨格を見せ始めました。スタンドが次第に立ち上がり、屋根の鉄骨工事も始まっています。
つい10年ほど前まで「広島市民球場」は原爆ドームの隣りに建っていたので
過去のサカスタ計画に対する報道姿勢から殊更「街なか」を強調する意図を勘繰るが
報道してくれること自体は、感謝している。
マツダスタジアムは、A4横長のガイドブックが出版されたが
(計画から完成までのパンフレットだったかな。どこに片付けたかな)
サカスタも
松井市長の「2位でいい」発言から
市・県・財界vsクラブの「公共=宇品案ゴリ押し・クラブ=経営断念表明」顛末
までを含めた、オフィシャルな建設史が出るといいな絶対出ない。
景気はよくなってるらしいが
/
— RCCニュース (@rcc_dig) 2022年11月10日
「緩やかに持ち直している」判断も 日銀広島支店長「物価高が景気の下振れリスクに」
\
記事はこちら↓https://t.co/BFcaR1gKuT
相変わらず「カープ」と「それ以外」の街で、経営していけるのか一抹の不安はある。
今日のコロナ。
中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数【写真】 | 中国新聞デジタル
新型コロナウイルス 感染者数やNHK最新ニュース|NHK特設サイト
(もうええかな)
NHK広島放送局 (@nhk_hiroshima) / Twitter
第8波なのに受信料のぶんは仕事しろって。
「広島県内2629人感染 市町別詳細 新型コロナ(12日)5日連続2000人超 8日連続前週上回る」
— RCCニュース (@rcc_dig) 2022年11月12日
新型コロナウイルス、広島県内の感染確認の状況です。
記事はこちら↓https://t.co/ZiHzwFdety
新型コロナ 山口県で新たに670人の感染確認 1人が死亡 #山口NEWSWEB https://t.co/BDO7bKleX1
— NHK山口放送局 (@nhk_Yamaguchi) 2022年11月12日
「広島の夜を彩る「ひろしまドリミネーション」試験点灯」
— RCCニュース (@rcc_dig) 2022年11月12日
NEWS DIG ウェブサイトで広島ニュース配信中↓https://t.co/f2NqEOROV3
記事はこちらからhttps://t.co/uRT2Gkb3aI
密集して飲めや歌えやで感染爆発ですね。(コロナ脳)
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
そごう・西武。
西武・そごう (@seibusogo_jp) / Twitter
セブン&アイ・ホールディングスは、「そごう・西武」を売却する契約を米投資ファンドと締結しました。ヨドバシカメラの出店で売り場の活性化が期待できる都市部に対し、地方は存続の確約すらないのが対照的。従業員の雇用維持でも決まったことはなく、不安は高まります。https://t.co/LRvTEBWLHD
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2022年11月12日
不安高まる地方店 雇用、事業維持の確約なく―「そごう・西武」売却:時事ドットコム
2022年11月12日07時10分
【図解】そごう・西武の国内店舗
セブン&アイ・ホールディングスは11日、来年2月に百貨店子会社「そごう・西武」を売却する契約を米投資ファンドと締結した。ファンドと連携する家電量販大手ヨドバシカメラの出店で売り場の活性化が期待できる都市部の店舗に対し、地方の店舗は今回の契約で存続の確約すらないのが対照的だ。従業員の雇用維持でも決まったことはなく、不安は高まる。
そうか、「大阪そごう」「神戸三宮そごう」は、もう無いんだ。
こう見ると、首都圏以外の3店を、切り捨てると言われても納得するね。
「そごう広島店どうなるのか」米ファンドへの売却、懸念・期待交錯https://t.co/2N3YKdMYaI
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) 2022年11月11日
百貨店そごう・西武が米投資ファンドに売却される、と発表されました。そごう広島店の買い物客や関係者から、さまざまな声を聞きました
「そごう広島店どうなるのか」米ファンドへの売却、懸念・期待交錯 | 中国新聞デジタル
2022/11/11(最終更新: 2022/11/11)
広島市中心部に立つそごう広島店の本館(左)。右は来年夏に閉じる新館が入るビル(撮影・荒木肇)
セブン&アイ・ホールディングスが米投資ファンドへの売却を発表した百貨店のそごう・西武。全国10店のうち中国地方に唯一あるそごう広島店(広島市中区)の買い物客や地元関係者は11日、将来への懸念や魅力向上への期待などさまざまな思いを交錯させた。
残り854文字(全文:979文字)
このページは会員限定コンテンツです。
↑
— そごう広島店 (@sogo_hiroshima) 2022年11月11日
このマーク初めて見ました(・o・)
黙して語らず。
【経済】そごう広島店新館閉館の影響は? 広島市広域の商圏調査https://t.co/n6F7GRnCCi
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) 2022年11月5日
買い物行動の変化について調査。
「引き続き紙屋町・八丁堀で買い物をする」が最多の39・3%を占めました。
そごう、新館閉館の影響は?【2022年広島市広域商圏調査】 | 中国新聞デジタル
2022/11/4(最終更新: 2022/11/5)
2023年夏に閉館するそごう広島店の新館
そごう広島店新館が2023年夏に閉じる影響も調査した。閉館をきっかけに買い物行動が変化するか尋ねると、「引き続き紙屋町・八丁堀で買い物をする」との回答が最多の39・3%を占めた。
▶買い物エリア、紙屋町・八丁堀2年連続トップ【2022年広島市広域商圏調査】
新館と本館を合わせたそごう広島店の支持率は33・2%で「最も利用する百貨店」の中でトップ。
残り338文字(全文:513文字)
このページは会員限定コンテンツです。
この記事、コロナ禍とはいえ、都心部の求心力は変わらないなあという印象。
第8波の前に何度かデルタ地域の縁辺部に、買い物に遠征したが
(平日だけど久しぶりの人の多さに酔いそうだった)
ついぞ中心部は行かなかった。
(東急ハンズやロフトには行きたかったけど自主的な自粛)
(自粛とはそもそも自主的なものだが今の日本では実質強要)
そごう広島店新館閉館、次はどんな施設がいい? 「子ども向けの店や施設を集約」「地酒や地ビール提供」https://t.co/QbrQWR2jzp
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) 2022年11月10日
来年夏に閉館するそごう広島店新館。
読者からはそごうでの思い出、後継施設への希望が数多く寄せられました。あなたはどんな施設を期待しますか?
そごう新館閉館、思い出と活用アイデア教えて 買い物で感じたステータス/子どもや若者が好む店ほしい | 中国新聞デジタル
2022/11/10
多くの思い出が寄せられたそごう広島店新館
2023年夏に閉館する百貨店のそごう広島店新館(広島市中区)への思いを中国新聞が募ったところ、無料通信アプリLINE(ライン)を通じて約70件の声が届いた。記念日の買い物や流行に触れる場として親しんだ思い出が目立った。後継については、子連れで楽しめる複合商業施設など多彩な活用案が寄せられた。
残り1039文字(全文:1186文字)
このページは会員限定コンテンツです。
総花的な意見で「多目的ホール=無目的ホール」を思い出すような、ね。
「あれもこれも」だと結局、今のデパートと同じ「何でも有るが何も無い」となる。
なので
ゆめタウンやイオンモール、フジグランなど大型スーパー(ショッピングモール)も
テナントの入れ替えには苦戦しているのだろうけどね。
どのお店も、チラホラと歯抜けだった。
衣料品に家電量販店に書店に、天満屋ってテナントビルなんだという感じだった。
福屋は、下層階は用事が無いが映画館・八丁座があり、足を運ぶきっかけがある。
百貨店に行く層はお金持ちなので、そういう人の財布の紐を緩めるような
仕掛けがあると、新しい新館も面白くなるだろうね。
広島そごうにヨドバシが入るかというと、それも微妙だな。
— 鯉党α(アンドビルド広島) (@abhiroshima) 2022年11月9日
競合がいますし広島のマーケットを鑑みれば縮小か業態転換、あるいは撤退も考えられるかなと。
セブン、米ファンド・ヨドバシ連合にそごう・西武売却へ: 日本経済新聞 https://t.co/dK9X2XnNQ4
鯉党αさんは現状を直視されている様子。
自分は関西人時代にヨドバシカメラが開店してから、東京人時代も第一候補だった。
サンフレッチェ広島のメインスポンサーなので、こっちに戻ってからは
なるべくエディオンで買っているが、実店舗にもネット通販にも無かったら
仕方なくヨドバシドットコムとなるよね。
(Amazonでは家電は買わないかな)
エディオン広島本店は、東西の2棟合計でかなりの床面積があるけど
ヨドバシはワンフロアであれを実現し、品揃えもお腹いっぱいになるほど。
広島と大阪・東京では、市場が雲泥の差なので比較すること自体がナンセンスだが
(京都もそれなりに広かったような曖昧な記憶)
地球連邦軍の量産型MSのような圧倒的な物量=選択肢が豊富という贅沢は
「大都市である格付け」のひとつと思えるほどだった。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
今日のスタダ。
ももクロ。
Momoiro Clover Z Channel - YouTube
ももいろクローバーZ / Momoiro Clover Z (@mcz517_official) / Twitter
ももいろクローバーZ / Momoiro Clover Z (@mcz517_official) • Instagram photos and videos
#らんらん安中
— ももクロFC公式/ANGEL EYES (@information_mcz) 2022年11月12日
ももいろクローバーZ LIVE「origin」
群馬県安中市
無事終了!満員御礼!
ご来場ありがとうございました💕
ライブハウス安中市文化センターはいかがでしたか?
重低音がバクチクするほど盛り上がりましたね⚡
安中市さんありがとうございました!#momoclo #ももクロorigin pic.twitter.com/bebNX2bFVI
川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし (@hitorifundoshi) / Twitter
川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし LIVE配信 |テレ朝動画
(毎週月曜19:00~、再配信22:00~)
『ももクロChan』 (@momoclochan_ex) / Twitter
ももクロChan~Momoiro Clover Z Channel~ |テレ朝動画
TVer - 無料で動画見放題「おはよう!ももクロChan」
(毎週金曜朝5時~)
百田夏菜子とラジオドラマのせかい (@momotasekai1242) / Twitter
(毎週金曜24:53〜)
『ももクロちゃんと!』【テレビ朝日公式】 (@momoclochanto) / Twitter
(毎週土曜2:40~3:00(金曜深夜))
明日11月12日(土)のももクロちゃんと!は深夜3時25分〜
— 『ももクロちゃんと!』【テレビ朝日公式】 (@momoclochanto) 2022年11月11日
今回はドッキリのスペシャリストでYouTube チャンネル”SUSHI⭐︎BOYSで数々のドッキリ動画を展開するトータルテンボスのお二人が登場!
百田さんと玉井さんに収録の感想を直撃!!#ももクロちゃんと#momoclo #ももクロ pic.twitter.com/UqZImnESGI
高城れにの週末ももクロ☆パンチ!! (@momoclo_punch) / Twitter
(毎週土曜17:00〜)
ハッピー・クローバー!TOP10 (@happyclo) / Twitter
ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10 - TOKYO FM 80.0MHz -
(毎週日曜16:00~)
ももいろクローバーZ ももクロくらぶ (@momoclo_club) / Twitter
太田胃にゃん【公式】@ohtainyan (@ohtainyan) / Twitter
ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo - オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93 ニッポン放送
(毎週日曜22:00~)
元たこ虹。
ex.たこやきレインボー公式 (@taco_staff) | Twitter
https://t.co/uBcb4ikEs4
— ex.たこ虹インスタ通知 (@TakonijiInsta) 2022年11月12日
清井咲希のインスタが更新されました。(自動投稿)#清井咲希 #たこ虹
.
水色に惹かれがち💎💠
#ファッション#コーデ#自撮り#ヘアスタイル#ヘアメイク#ロング#ストレート#アクセサリー#カーディガ...
2022/11/12 21:23 pic.twitter.com/BlhcZaa1E6
Rock the B.O.L.Tで素敵な演奏をしていただいたアニキたち🎸
— B.O.L.T Official (@bolt715official) 2022年11月12日
ギター&バンマス 村山遼さん(@RyoMurayama )
ベース 白神真志朗さん(@TST_Mashiro )
ドラムス 渡邊悠さん(@u_moratorium )
マニピュレーター クボナオキさん(@m_ag88 )
最高のアニキたち、本当にありがとうございました❤️🔥 https://t.co/FGxwu88c5G pic.twitter.com/wTL1rllp4x
/#シャチワクワクツアー
— TEAM SHACHI💪❤️💙💜💚 (@shachi_staff) 2022年11月12日
ミニライブ観覧優先エリア
ファンクラブ事前受付開始❕✨
\
🗓募集日程
11月20日(日)千葉・アリオ柏
11月23日(水祝)東京・タワーレコード渋谷
📮応募締切
11月16日(水)23:59まで
🔖詳細はこちらhttps://t.co/yYIfwzOo6d#TEAMSHACHI #チームシャチ #スタプラ pic.twitter.com/pSVhB2yq8k
★