不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

「JPタワー大阪」「KITTE大阪」旧大阪中央郵便局、あんなになっちゃったのか。

 

先日、流れて来た。

 

梅田3丁目計画(仮称)の建物名称および同建物内商業施設名称を「JPタワー大阪」および「KITTE大阪」に決定 〜商業施設は2024年7月にグランドオープン予定〜 〜本計画のコンセプト動画を公開〜:JR西日本

2023年3月 7日

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230307_00_press_jptower.pdf

◆旧大阪中央郵便局の歴史を残すアトリウム◆

「JPタワー大阪」の 1 階では、街の記憶を継承するシンボリックな空間を演出します。地域の方々に親しまれてきた旧大阪中央郵便局舎の一部を保存・移設の上、エントランスや商業施設の一部として一体的に活用することで、往年のレガシーを未来へ伝承します。



 

大阪中央郵便局 - Google 検索

大阪中央郵便局 - Wikipedia

2012年(平成24年)3月 - 旧局舎解体工事開始

2012年3月なら、まだ関西人だったけど、在りし日の姿は写真に収めたかな?

ハローワーク大阪駅前第2ビルにあったし

(第4じゃなかったっけ? 移転した?)

外付けHDDを漁れば出てきそうだが、まあもうええかな。

 

あの格子状の意匠は模倣と思ったら、本物を受け継いでいるのか凄いな。

 

いつか書いたが、国鉄電電公社など、旧の国営事業の建物は

武骨・無機質・質実剛健で素っ気ない、お洒落さ皆無な無駄の無いデザインが

一周回って素敵なんだよね。

 

 

当然に老朽化もあるが、維新の会の公助・公共事業削減の政策もあり

大大阪時代の近代建築から近年の公共建築まで、色々と失われつつある。

レトロ建築で楽しむ「大大阪」への旅 | モデルコース | OSAKA-INFO

近代建築+レトロビルin大阪

「大大阪モダン建築」とアート&カルチャー | / ARTLOGUE

今はなき大阪の近代建築

ここには、大阪府の中央府税事務所があったが(お遣いで行った)

Google マップ 

今は払い下げられ「ドーミーイン大阪谷町」が建っているの

大阪府中央府税事務所(4月から大阪市全域の法人府民税・法人事業税を担当) - 【実録】会計事務所(公認会計士・税理士)の経理・税金・経営相談(2013-03-25 15:00:00 | 地方税

旧中央府税事務所の建物解体工事に着手/解体は信和が施工/リバー産業 | 建設ニュース(2014.10.01)

大阪府中央府税事務所 跡地の紹介 地図〈アクセス〉と写真 | 大阪市中央区内本町

たまたま就職活動で見つけたw

 

ここ10年ほどの府市のスクラップ・アンド・ビルドは、追えていない。

(建築史をきちんと学んでいない付け焼き刃の知識)

大阪府庁の周辺も劇的に変わり過ぎ言葉も出ない)

 

ドーミーインといえば、西園寺さんの定宿として覚えているブランド。

あと、アンドロイドのお姉さん・SAORIさんなど。

 

 

閑話休題

 

 

東京中央郵便局庁舎・大阪中央郵便局庁舎保存要望書

2008年6月19日 社団法人日本建築学

https://www.aij.or.jp/scripts/request/document/080619-1.pdf

結局あっさりと解体された。

かつて「そごう大阪店」や他にも、幾つか(幾つも)名残惜しい運動はあったが

所有者や権利者(店子も?)でない、限り資本主義経済とは所詮そんなもん。

 

 

旧大阪中央郵便局敷地の暫定活用について‐日本郵政

発表日:2011年12月21日

タイトル:旧大阪中央郵便局敷地の暫定活用について

日本郵政株式会社
郵便局株式会社

日本郵政株式会社(東京都千代田区、取締役兼代表執行役社長 齋藤次郎)及び郵便局株式会社(東京都千代田区代表取締役会長 古川洽次)は、旧大阪中央郵便局敷地(北区梅田三丁目2番4号所在)を含む大阪駅西地区の開発スケジュールについて、経済環境や周辺開発の状況を見ながら、関係者とともに検討を進めているところです。
今後とも、事業再開に向けた検討を進めてまいりますが、その間、旧大阪中央郵便局敷地について、地域活性化の観点から整備を行い、賑わいの創出や、文化的なイベントの場となる広場空間及び郵便局窓口等として、暫定的に活用することとしましたのでお知らせします。

また、これに合わせて、快適な歩道空間を創出するために、現行歩道と一体となった歩道状空地を整備することとします。

なお、敷地の暫定活用を行うにあたり、旧大阪中央郵便局建物については、保存する部分を除き、取り壊すこととし、保存部分につきましては、現位置に存置します。

以上

再利用するまでは、解体部分とは切り離してそのまま「存置」したのか凄いな。

 

 

旧大阪中央郵便局の跡地に超高層、落札額968億円のビッグプロジェクトが始動 | 日経クロステック(xTECH)

2020.01.07

アトリウムのイメージ。正面が保存・移設する旧大阪中央郵便局の局舎(資料:日本郵便

いや、やはり移動させたのか。

 

 

大阪駅西地区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例

改正 平成30年2月26日(2018年)

大阪市:地区計画の区域内における建築等の制限 (…>都市計画>地域地区)

大阪駅西地区地区計画  

https://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000005/5302/18_oosakaekinishi_k.pdf

区域の整備、開発及び保全に関する方針

>建築物等の整備方針 

>⑧ 大阪中央郵便局舎の建築的特長を備えた一部を建築物の低層部に移設し、建築物と一体のものとして再生・活用することにより、大阪中央郵便局の近代建築としての歴史的価値の継承を図る。

やはり壁は動かしたのかな?

 

 

 

中央郵便局舎の面影を、より大きな面積で残したほうが優れた計画とすれば

大阪は東京の足元にも及ばないが

ケチではなくコスパ・コスト感覚に鋭い関西人の(?)そろばん勘定の結果なので

あれで正しいのだろう。

 

 

 

 

 

知らんけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

分かり易いイラスト。

 

MBSの劇場って、OBPに無かったかな?

アクセス | シアターBRAVA!

シアターBRAVA! - Wikipedia

閉館    2016年5月31日

知らんかった。

シアターBRAVA!の精神を受け継ぐ大阪の新劇場、MBSがプロジェクトの詳細と現状を明らかに | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

 2020.1.22

NODA・MAP劇団☆新感線などの注目公演を数多く打ちながらも、2016年5月末に惜しまれながら閉館した、大阪の放送局MBS毎日放送)が運営した劇場 シアターBRAVA!(以下、BRAVA)。この後進となる劇場が、JR大阪駅西側に新設されることが昨年末に発表されたが、その詳細と現状を報告する記者会見が、1月16日(水)にMBS本社(大阪市北区)で行われた。

ほんまや。

 

 

すごいな。

あの空中回廊のようなのは歩行者デッキなのか。

 

 

 

JPタワー - Wikipedia

といえば、東京中央郵便局がとっかかりだったかな?

KITTE - Wikipedia

広島のそれは

用途別物件一覧 - 日本郵政不動産株式会社

「広島JPビルディング」であって「JPタワー広島」ではないけど。

広島JPビルディング - 日本郵政不動産株式会社

広島JPビルディング | AND BUILD HIROSHIMA

広島JPビルディング の検索結果 - ★不惑で上京

 

 

 

KITTE、令和6年夏大阪に 新ビル名称「JPタワー」 - 産経ニュース

2023/3/7 18:12

JR大阪駅西側で建設が進む大型複合ビル「JPタワー大阪」

日本郵便などは7日、JR大阪駅西側の旧大阪中央郵便局跡地に建設中の大型複合ビルの名称を「JPタワー大阪」にすると発表した。地下1階から地上6階に入る大型商業施設の名称は「KITTE大阪」とし、令和6年7月に開業する予定。大阪駅周辺では大規模な再開発が相次いでおり、新たなにぎわいが生まれそうだ。

KITTEは東京、福岡、名古屋に続いて大阪が4カ所目となる。ビジネスマンや国内外の観光客をターゲットに約150店舗が入る見通し。

JPタワーは日本郵便やJTB、JR西日本などが共同開発し、6年3月に完成予定。地上39階、地下3階建て、高さは約188メートルあり、大阪駅周辺で有数の高層ビルとなる。延べ床面積は約22万7千平方メートル。高層階には、ジェイアール西日本ホテル開発(京都市)が米ホテルチェーンのマリオット・インターナショナルと提携して高級ホテルを出店する。

なぜ西暦ではなく年号なのか。産経の伝統芸能だけど。

 

 

梅田の中央郵便局跡地に「JPタワー大阪」 24年7月開業 - 日本経済新聞

2023年3月7日 20:34

「JPタワー大阪」外観のイメージ

大阪・梅田の大阪中央郵便局跡地に建設している大型複合施設について、JR西日本などは7日、「JPタワー大阪」という名称で2024年7月に開業すると発表した。商業施設やホテルなどが入る予定。地上2階とJR大阪駅を歩行者デッキでつなげることで利便性を高め、オフィス通勤者や観光客を取り込む。

施設の高さは約188メートルで、延べ床面積は約22万7000平方メートル。地下1〜地上6階には日本郵政不動産が運営する商業施設「KITTE大阪」、29〜38階にはJR西日本の子会社が運営するホテル「オートグラフ コレクション」が入る。

なぜイメージなのか。