不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

【景気回復で建築費が高騰】「旧広島陸軍被服支廠」耐震化工事・着工できず(無い袖は振れぬ)。

 

またサボってる。

twitter.com

twitter.com

 

 

旧陸軍被服支廠の耐震化 広島県、着工の見通し立たず 建築資材高騰で工事費増の可能性 | 中国新聞デジタル

2023/5/30(最終更新: 2023/5/30)

耐震化工事の着工の見通しが立っていない旧陸軍被服支廠。奥に並ぶ3棟を広島県が所有する

 広島市南区にある最大級の被爆建物「旧陸軍被服支廠(ししょう)」について、広島県が耐震化工事の着工の見通しを立てられずにいる。実施設計は3月末で終えたが、建築資材の高騰で工事費が想定より膨らむ可能性があるためだ。県は6月、国に耐震化に向けた財政支援を初めて要望する。

残り602文字(全文:735文字)
このページは会員限定コンテンツです。

旧陸軍被服支廠の耐震化 広島県、着工の見通し立たず 建築資材高騰で工事費増の可能性(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

5/31(水) 6:02配信

「じぶんがりかいできないものをぜいきんでほぞんすることはゆるさない」と

とくめいでののしるひと、きのどくですね。

 

被服支廠耐震化 着工見通せず 広島県 資材高騰で費用膨らむ恐れ 国の財政支援 初要望へ | 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター

23年5月31日

 広島市南区にある最大級の被爆建物「旧陸軍被服支廠(ししょう)」について、広島県が耐震化工事の着工の見通しを立てられずにいる。実施設計は3月末で終えたが、建築資材の高騰で工事費が想定より膨らむ可能性があるためだ。県は6月、国に耐震化に向けた財政支援を初めて要望する。(河野揚)

 今月29日の県議会総務委員会。最大会派の自民議連の森川家忠氏(竹原市・豊田郡)が「ここにきて物価高騰などもある。しっかり国に要望してほしい」と工事費の増額に言及した。公明党議員団の井上謙一郎氏(中区)も国と市との費用負担の見通しを尋ねた。県の担当者は「しばらく時間が必要。適切な時期に説明する」と明言を避けた。

 県は2021年5月、所有する全3棟を1棟5億8千万円の概算工事費で耐震化する方針を決めた。ことし3月末に実施設計を終え、23年度以降に着工するスケジュールだった。

 県は22年度に国や市と開いた研究会で、実施設計後に詳細な工事費と保存棟数を正式に打ち出す方針を示していた。ところが複数の関係者によると、建築資材の高騰で耐震工事費用が概算額より増える恐れがあるとして、方針を示せずにいるという。

 自民議連内には、かつて県が示した「2棟解体、1棟外観保存」の案を支持する声も依然としてある。県は工事費が膨らめば3棟保存への反発が再燃しかねないとし、時間をかけて国や市と費用負担などを協議する構えだ。

 こうした中、県は24年度の予算編成に向けた国への施策提案に被服支廠の安全対策への財政支援を初めて盛り込む。厚生労働省被爆建物の保存のための補助金は上限が年2460万円に設定されているが、十分ではないとして拡充を求める。国重要文化財への早期指定による文化庁補助金の活用も検討している。

(2023年5月31日朝刊掲載)

 

 

「じぶんがいらないからひつようないつくるな」例として

いまだにグーグル検索ではサジェストされる「サカスタ」で実施されたように

保存工事の費用の一部でも「寄附を募る」「クラウドファンディング」は

ありと思う。

 

 

カープか、それ以外か」の町で

サカスタの建設費の一部を個人からの寄附(ふるさと納税)で募集したら

///

サッカースタジアム建設の推進 - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市

サッカースタジアム建設に係る寄附募集 - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市

広島市、またホームページのデザインを変更してる。

これやるから、リンクが切れてページの上流・ディレクトリの上位を探せなくなる。

///

広島市民以外の寄附者がいることを差し引いても

びっくりするペースで集金できたので

サッカー場寄付 1億円 広島市 目標額に4週間で届く(2019年10月29日掲載) | 中国新聞デジタル

2019/11/7(最終更新: 2021/5/22)

note.com

「使える」と思う。

 

 

寄附のノウハウは広島市が持っているので、県庁は教えてもらえばいい。

どのみち集金精算業務は外部に委託している訳だし。

県庁の行政マンは、予算の確保や情報管理、金銭の監視、広報でいけるだろう。

 

 

もともと保存に消極的だった広島県が、保存に舵を切った理由は忘れたが

過去のエントリー参照

被服支廠 の検索結果 - ★不惑で上京

 

映画『この世界の片隅に』で、本編にこそ登場していないが

被爆建物が、ぞんざいに扱われている現状は、ファンには広く知られる所となり

「活用」に向けた有識者の会議も開催された。

 

 

本当に「活用」が必要なのか、まずは「保存」のみでもいいと思うが

 (自己責任社会なので、維持管理費を自分で生み出す必要があるのだろうな)

  (寒い時代だと思わんか)

再利用したいとなったら二度手間となるので、一度に済ませたいのは分かる。

 (近隣住民の同意は不要でも意向把握ぐらいは進んでいるのかな)

 

 

G7広島サミッが開催され

ロシアがウクライナ核兵器を使用する現実味を帯びているし

「活用」は私のように色々と思う所があるだろうから

「保存」に重点を置いた募集なら

映画や原作漫画のファンのみならず、志の高い人からの協力を得られると思った。