目次
歩行走行用の6キロモードを使いこなそう
LUUPに乗る前、必須で課される交通ルールテストがまったく機能していないことが証明されてしまった。
— はたらくノブ (@hataraku_nobu) 2024年5月15日
歩道を最大20km/hの電動キックボードで走るの危なすぎだろ。。 https://t.co/mQeVyY0ztb
この人を叩きすぎるのは良くない。
— 604 | ツイート短評家見習い (@urpinus13578) 2024年5月16日
実際のところ、この程度の認識の人に気軽に危険物を貸し出すことでお金儲けしているLUUPが悪い話。
この人が特別に悪質なユーザーであるかのように扱うことで、LUUP側が被害者の様に見え、本質が隠蔽されてしまうのを恐れる。 https://t.co/kwdw9lxiGj
これらが幾つか回って来た。
https://twitter.com/search?q=LUUP
・LUUP(というかシェアリングサービスの利用者)を危惧する人
・LUUPを懸念する人を激しく叩く人
・電動キックボード産業の成立過程(謎の規制緩和)から総合して毛嫌いする人
など。
LUUPアプリにダークモードが搭載されました📢
— LUUP(ループ) 公式アカウント (@Luup_Official) 2024年5月16日
夜間のライド中、スマホの明るい画面で目が眩まないようにダークモードを搭載しました。夜間も今まで以上にナビやマップが見やすくなりました🌙📱
ライド中はスマホ操作や画面を注視しないようにしましょう。 pic.twitter.com/Gi8tXT35ie
特に反応なし。
大手なので、事件事故が多過ぎて、いちいち反応していられないと思われる。
このアカウントのセールスに用いている画像は、ヘルメットを着用しているが
実際のユーザーは被ってないよね?
🌸春の安全ライド啓発キャンペーン🍃
— LUUP(ループ) 公式アカウント (@Luup_Official) 2024年4月4日
ヘルメット着用は事故の際の被害軽減効果があると言われています。
積極的に被りたいと思っていただけるようLUUPヘルメットをプレゼントします🪖
●応募方法
1⃣LUUP公式アカウントをフォロー&この投稿をリポスト
2⃣応募フォームに回答#春の全国交通安全運動
💡自転車と電動キックボードの交通ルール💡
— LUUP(ループ) 公式アカウント (@Luup_Official) 2024年4月4日
『走行可能な場所は?』
✅原則、車道の左端を走行
✅原則、歩道走行禁止(※特定の標識等があり「6km/hモード」使用時を除く)
✅「自転車を除く」「軽車両を除く」の補助標識がある一方通行路は、双方向に通行可能#春の全国交通安全運動 pic.twitter.com/OWIa0gbeNV
アプリで、乗車前に、道路交通法のテストをしているらしい。
7月1日の新ルール適用に向けて、LUUPの交通ルールテストの事前受験が可能になりました | Luup(ループ) | 電動キックボードシェア/シェアサイクルアプリ
Luup、利用者の安全な走行をサポートする「ナビ機能」の試験提供を開始 | Luup(ループ) | 電動キックボードシェア/シェアサイクルアプリ
💡自転車と電動キックボードの交通ルール💡
— LUUP(ループ) 公式アカウント (@Luup_Official) 2024年4月4日
『交差点のルールは?』
✅右折時は二段階右折
✅直進の場合は一番左のレーンを使用
✅前を走る車に巻き込まれないよう、死角に入らず距離をとって走行
✅不安な時は車両から降りて、歩行者同様に手押しで歩道を渡りましょう#春の全国交通安全運動 pic.twitter.com/vBrk2L18ks
💡自転車と電動キックボードの交通ルール💡
— LUUP(ループ) 公式アカウント (@Luup_Official) 2024年4月4日
『違反者は法令により厳しく罰せられ、懲役や罰金などの処分の対象になります。』
✖二人乗り
✖飲酒運転
✖通行禁止の場所での歩道走行
✖16歳未満の利用(※自転車は可)
✖運転中の携帯電話の使用#春の全国交通安全運動 pic.twitter.com/oCuCyYczEo
二宮さんが言うように「切り取り」というのかな
多くの善良なライダー(法令遵守・任意ヘルメット着用)は、録画しない。
僅少のノーヘル暴走ライダーのみアップロードしている可能性は、確かにある。
解説。
不安にかられて飛び起きて仕事はじめてしまう。
— ホワイトベース公式🍥 (@whitebase1) 2024年5月15日
そしてやっぱりLUUP大炎上している。トレンド2位。ユーザーが悪いのであってLUUPそのものは悪くないのだが、どうしても名前が出てくるのは仕方ないだろうな。
当然)LUUPで歩道走って捕まったヨ…だって車道怖ぃのにどうして?電動キックボード - YouTube
二宮祥平ホワイトベース 2024/05/16
確かに、お勧めはしてない。ヤメロとも言ってない。
「危ない乗り物が普及するので注意しろ」という歩行者サイドの警告と
「安全に乗るなら死ぬな」という二輪車店の社長として乗り方の実演の指導。
確かに今回の炎上も、ユーザーの問題。
一応、LUUPは道交法の知識の確認など対策しているらしいが
【皆さまのギモンに答えます】電動キックボードに関する法改正のポイント | LUUP letter
皆さん(誰?)ご指摘のように意味をなしてないので、事故や炎上が続くのね。
これの「引用ツイート」(引用ポストじゃないのか)を見たら分かる。
ルールやマナーを
— LUUP(ループ) 公式アカウント (@Luup_Official) 2024年4月2日
守れない方は、
LUUPにも
乗らないでください。#LUUP pic.twitter.com/ndryzpqT1l
歩道を、20キロで走れば、回避できない高齢者や子供なら最悪死ぬ。
電動キックボードのみならず、自転車でも同様。
3輪のセニアカーぐらい(6キロモード)なら死にはしないだろう。
自分があのマシーンに乗ることは無いが、知っておいて損はない。
そうそう、先日どこだったかな、紙屋町界隈で見たのよ。
LUUPか別会社のマシーンか、ヘルメット着用していたか、日本人か外人か
(そうそう、郵便局とそごうの間に赤色の貸し出しポートがあった)
覚えていないが
「本当に走っている!都会だな!」と
「アレ乗ってる人、命知らずだな」が、同居したのは感触として残っている。
ダサい、とまでは言わないが、なんか笑っちゃった。
月の輪プロダクションも、公道上での「乗り方」の動画を、幾つも上げているが
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】 2024/04/13
(案件ではないw)
「車道用20キロモード」と「歩道用6キロモード」の差が分かる。
ふらつくので逆に危ない。
なので歩道を走っちゃだめというのが分かる。
また、剝き身の状態で、あの不安定な道具で、車道を走るのは怖いと思う。
つまり電動キックボードは実用的な乗り物ではないが分かる。
(見出しと答えが乖離しとる)
外国製の法令違反の乗り物=電動バイクに、無免許で乗る人も死刑。
無知な人と事故っても車側が悪いので、そら車側は恐怖でしかない。
歩行者がぶつけられても、そんな無知な人は補償・賠償しないだろう。
ひき逃げする。
何度か通過しているが、そごうの本館と新館の間にLUUPの置き場がある。
(「パセーラ」とある)
ポート一覧 | Luup(ループ) | 電動キックボードシェア/シェアサイクルアプリ
車体(ボード側面)は傷だらけ、ナンバーべっこべこで
「他人の所有物をお借りする」という心がけの無い人が使うモノなんだなと思った。
そういう意味での恐怖感はある。
まだ車で並走した経験は無い。はず。
保険が無くなる噂
LUUPをご利用中の事故について、以下の保険金等が支払われます。
※保険適用範囲外の責任は負いかねます
※保険料はご利用料金に含まれています
※保険金の支払いは保険約款に従い、保険会社の判断によって支払われます
あるらしい。
よかったね。
1億円で足りるのか分からないが、0円よりマシ。
事故のニュースは沢山あるが、本当に損害賠償しているのかな?
貸し出し件数、事故件数(事故率)、賠償件数など公表しているのかな?
「無保険の電動キックボードが街に放たれるの?」 Luup規約改定で不安の声広がる ただし実態は違った - ITmedia NEWS
2024年04月16日 13時37分 公開
LUUPの利用規約変更が波紋 〝サイレント修正〟された内容は 運営は「保険に変更なし」(withnews) - Yahoo!ニュース
4/17(水) 7:10配信
LUUPの利用規約変更が波紋 〝サイレント修正〟された内容は
2024/04/17
個人賠償責任保険
自賠責は義務、任意保険は任意、とはいえ、自賠責のみでは賄えないので
善良なる市民は「責任」を全うするため任意保険に入る。
自動車や原付と同じように電動キックボードにも、
自賠責保険・共済の加入義務があることをご存知ですか?
加入せずに運転すると、処罰の対象になります。
安心して電動キックボードを利用できる社会のために。
交通事故の被害者支援や事故防止対策などに役立てるために。
自賠責保険・共済の加入をお願いいたします。
「未加入での運転は犯罪」ぐらい書けばいいのに。
無保険車は横行しているというし、車社会、車会社、車犯罪には甘い日本国。
無保険者という犯罪者は全員死刑。
電動キックボードに乗る場合、保険に入ったほうがいいの?相手をケガさせたときの保障とは? [損害保険] All About
更新日:2023年08月28日 執筆者:舟本 美子
<目次>
・電動キックボードには「原付バイクやオートバイ」「特定小型原動機付自転車」の2タイプがある
・電動キックボードには自賠責保険の加入が義務づけられている
・自賠責保険に加入せずに人身事故を起こしたら?
★