不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

電動スーツケースの無免許運転?で中国人留学生を書類送検。 自転車の罰則強化(ながらスマホ運転・酒気帯び運転)。 電動キックボードの二段階右折。 入ろう自転車保険。

 

目次

 

 

電動スーツケースの無免許運転?で中国人留学生を書類送検

「電動スーツケース」で走行か 女性書類送検、大阪府警が初摘発 | 共同通信

2024/06/26

 またがって移動できる「電動スーツケース」に乗って歩道を走行したとして、大阪府警福島署は26日までに、道交法違反(無免許運転)の疑いで中国籍の30代女性留学生大阪市此花区=を書類送検した。署によると、電動スーツケースを巡る同法違反容疑での摘発は全国初という。

 書類送検容疑は、3月31日、大阪市福島区の歩道で、無免許で電動スーツケースに乗って運転した疑い。女性は「乗り物と思っておらず、免許が必要とも思わなかった」と否認している。

 署によると、電動スーツケースは原動機付き自転車に区分される。女性が乗っていたスーツケースは最高時速13キロが出るものだったという。

 

 

電動スーツケースを無免許で使用の疑い 中国人留学生を書類送検 大阪 | NHK | 大阪府

2024年6月26日 17時19分 

「電動スーツケース」と呼ばれる、人が乗って移動できるスーツケースを、大阪市内の歩道で無免許で使用したとして、中国人留学生が道路交通法違反の疑いで書類送検されました。法律上は原付きバイクと同じ扱いになるということで、警察によりますと、検挙されたのは全国で初めてです。

書類送検されたのは、大阪 此花区に住む30代の中国人留学生です。

警察によりますと、ことし3月、大阪 福島区の歩道で、「電動スーツケース」と呼ばれる、人が乗って移動できるスーツケースを無免許で使用したとして、道路交通法違反の疑いが持たれています。

このスーツケースは最高で時速13キロで走ることができ、法律上は原付きバイクと同じ扱いになるということです。

しかし、ブレーキやウインカーなど道路運送車両法で定められた基準を満たしていないため、日本ではそもそも公道での使用は認められていません。

警察によりますと、電動スーツケースをめぐる交通違反で検挙されたのは全国で初めてです。

留学生は任意の事情聴取に対し「乗り物という認識がなく、運転免許が必要とは思っていなかった」と容疑を否認しているということです。

 

 

「外国人使用がほとんど」電動スーツケース、公道走り初摘発 関係者は「懸念が現実に」 - 産経ニュース

2024/6/26 19:00

電動スーツケースに乗って移動する観光客

無免許で「電動スーツケース」に乗って歩道を走ったとして、大阪市に住む中国籍の留学生が道交法違反(無免許運転)の疑いで書類送検された。電動スーツケースの摘発は国内初だ。日本で販売を手掛ける関係者は、国内の販売実績が少ないことを踏まえ、「外国人が持ち込み、使用するケースがほとんど」としたうえで、「懸念していたことが現実になった」と声を落とした。

電動スーツケースは、最大時速が13キロ程度出るものもある。スーツケースに腰を降ろした状態で、ペダルなどを使わず電動機(モーター)のみで運転できることもあり、道交法上は「原動機付き自転車」に区分される。ナンバーを付けず、免許がない状態で公道を走れば、摘発の対象となる。

日本で電動スーツケースの販売を手掛ける関係者は、「国内での利用はまだ広がっておらず、外国人が外国製の電動スーツケースを持ち込むケースがほとんど」と状況を説明する。国内で販売する際は、公道で走ることが禁止されていることを明示し、注意喚起していたという。

電動スーツケースは、空港のロビーなどで使用するケースが多いが、公道で公然と使う外国人も少なくない。関係者は「こうした使い方を心配していた」と残念がった。

今回、摘発された留学生は、大阪市内の歩道で電動スーツケースを「乗り物と思わず」、無免許の状態で運転していた。この関係者は、「今回の摘発で、電動スーツケースの道交法上の区分も明確になった。今後も、注意して販売したい」と話している。

 

LUUPの立ち乗り姿も大概だが、これも滑稽だな。

 

広い空港内の真っ平らな床なら、時速6キロ以下で進むならまだいいのだろうが

特定小型原動機付自転車に関する交通ルール等について 警視庁

公道はアカン。

 

とかく非難されるLUUPの事業ですら、ナンバーが付いているので、まだマシ。

 (原付と同様に「封印」されていないので、偽装は容易いらしい)

 

無免許運転を合法とする法改正いや改悪を促した、強力なロビー活動があるにせよ

ノーヘルは運転手の人間性なので、LUUPは直接の加害者ではない。

(道義的な責任?違反誘発の責任?はあるのかもしれないが専門家に任す)

 

 

無認可電動キックボード?の製造メーカーや販売者の取り締まりと同様に

無認可電動スーツケース?の関係者も、厳しく摘発して断罪した方がいいね。

 

 

「中国人」と明記しているの意外だが、どうせ不起訴。

強制送還。

永久入国禁止。

 

30代の留学生ってスパイかな?

日本で学び直し(リスキリング、リカレント教育)かな?

この容疑者、賢いだけ俺よりマシか。

 

俺も30代で、仕事で知り合った先生に誘われ、大学院で学び直したかったが

余りにバカなので無理だった。

 

 

自転車の罰則強化(ながらスマホ酒気帯び

何度も話題となり、やるやる詐欺のような政策。

 

クイズ

1.歩行者天国に自転車で進入したから違反
2.歩行者にベルを鳴らしたから違反
3.危険回避のために自転車の存在を知らせたので、違反ではない

答え

答え:2. 歩行者にベルを鳴らしたから違反
道路交通法では、自転車は「軽車両」に分類されます。運転にあたって免許は必要ありませんが、自動車などと同様に道路交通法を守らなければなりません。

左上の「自転車を除く」の補助標識がクセモノ。

 

正しく歩道を走っている際や、歩行者道と自転車道が並んでいる道路などで

危険回避のため徐行しつつ、最終的にベルを鳴らすのは、個人的にはアリと思う。

 

ほとんど「俺様のために歩行者は道を開けよ」と鳴らしているので

思わず傘を車輪に突っ込んで転倒させたくなる自転車は、いる。

 

 

安全運転は

1)自分が死なない運転

  「スマホ」「イヤホン耳栓」の人も自己防衛としてやってるだろうが

2)誰かを犯罪者に誘発しない運転

  少なからずの人は自分の安全を他人に委ねているので事故を誘発している

罪に対する罰が軽いというか、割に合わない刑罰が無いため。

 

警察も、交通の担当者を潤沢に抱えている訳ではないだろうが

少なくとも、中央線のある道路の、車道内の逆走は厳重に取り締まって欲しい。

(逆走する距離にもよるのだろうが降りて押して歩けば歩行者扱い)

中央線の無い狭い道路は、回避する空間が無いので、右側に回避しても仕方ない。

 

 

さすがに「轢いてもいいや」とは思わないが(愛車が汚れるし)

左側通行の社会で右側を走ると視認しにくいというのは、いい大人なら分かる話で

自転車通学が許される中学生以上からは、場合によっては厳罰に問うていい。

 

(広い歩道内の徐行逆走なら許されているらしいが正直よく分かってない)

 

そうしないと、たかが逆走=加害者=で死んじゃう。

被害者が加害者とされ罪に問われるのは、法の趣旨からは正しいのだろうが理不尽。

加害者(逆走)が被害者面するのが不愉快。

 

 

自転車「ながらスマホ」「酒気帯び」運転、11月にも罰則に - 日本経済新聞

2024年6月27日 10:21

危険な交通違反を繰り返す運転者に安全講習を義務付ける「自転車運転者講習制度」について、警察庁は27日、対象とする違反行為に運転中の携帯電話使用(ながら運転)と酒気帯び運転を加える方針を明らかにした。

28日からの意見公募を踏まえて道路交通法施行令を改正し、11月にも対象を拡大する。

自転車のながら運転と酒気帯びに対する罰則を新設するなどした改正道路交通法が5月に成立し、罰則規定は11月に施行される見込み。これらの違反行為について、罰則の整備だけでなく運転者講習の対象にもすることで、マナー向上を図る。

自転車の運転者講習は2015年に導入された。一定の違反を重ねた場合に都道府県の公安委員会から受講命令を受ける。講習は運転免許試験場などで開かれ数千円の受講料がかかる。受講しなければ命令違反として5万円以下の罰金が科せられる。

現在、信号無視や通行区分違反、妨害運転といった計15類型の違反行為が運転者講習の対象となっている。施行令を改正し、ながら運転と酒気帯び運転を加える。

自転車はシェアリングサービスが普及する一方、走行マナーの悪化が目立つ。全国の警察による摘発は23年に4万4207件で14年の約5倍に増えた。

警察庁は26年にも、自転車の交通違反取り締まりで「反則金」を導入する。新たな違反処理の運用や交通ルールについて理解を深めてもらうため、交通安全教育の強化に向けた体制整備も進める。

 

 

自転車運転中の「危険行為」にスマホ「ながら運転」も対象へ | NHK

2024年6月27日 19時26分

自転車を運転中に「危険行為」をしたとして、3年以内に複数回、検挙された人に対し、道路交通法は各地の公安委員会が実施する安全講習を受けることを義務づけています。警察庁は、対象となる「危険行為」にスマートフォンなどを使いながら自転車に乗るいわゆる「ながら運転」も加える方針で、今後、道路交通法の施行令の改正手続きを進めることにしています。

道路交通法は、自転車に乗る人が交通事故につながる「危険行為」をして3年以内に2回以上検挙された場合に、都道府県の公安委員会が実施する安全講習を受講することを義務づけていて、受講しなかった場合には、5万円以下の罰金が科されます。

これまでは信号無視や酒酔い運転など15の危険行為が対象となっていましたが、警察庁はこれに新たにスマートフォンなどを使いながら自転車を運転する「ながら運転」を加える方針で、今後、道路交通法の施行令の改正手続きを進めることになりました。

5月、道路交通法が改正されて、自転車の「ながら運転」が、罰則の対象に加わったことを受けての対応だということです。

安全講習は、各地の運転免許センターで実施されていて、自転車事故の映像を見たり、ディスカッションをしたりしながら、交通ルールや事故の悲惨さについて学ぶということです。

警察庁は今後、意見を募集したうえで、改正した制度をことし11月から実施したいとしています。

「自転車運転者講習」とは
現在の制度では、自転車による悪質な違反に対して交通切符、いわゆる「赤切符」が交付され、刑事罰の対象として、検察庁に送られることになっています。

また先月には、車やオートバイと同様、自転車での交通違反に対して反則金を納付させるいわゆる「青切符」を導入し、16歳以上を対象に適用することなどを定めた改正道路交通法が成立し、2年以内に施行される予定です。

「自転車運転者講習」は、3年以内に2回以上、道路交通法の施行令で規定する「危険行為」をして交通切符を切られた人などを対象に、受講が義務づけられている講習で、自転車に乗る人の法令違反が原因で起きる交通事故が相次いでいることを背景に2015年から始まりました。

講習自体は「罰則」ではありませんが、各公安委員会からの通知を受けても受講しなかった場合に、5万円以下の罰金が科されます。

講習のプログラムは3時間ほどで、自転車事故の被害者や遺族の体験談が紹介され、自転車事故の映像を見たり、ディスカッションをしたりしながら、事故の悲惨さや交通ルールについて学びます。

去年1年間には全国で631人が受講したということです。

警察庁によりますと、スマートフォンなどを使いながら自転車に乗る、いわゆる「ながら運転」が原因の人身事故は、2021年が死亡事故1件を含む93件、おととしが110件、去年が139件と年々増加していて、各地の警察が、自転車の安全な利用の呼びかけを強化しています。

 

 

 

 

 

 

電動キックボードという無免許運転を合法化した上に

元々、無免許運転が許された自転車の粗暴運転も増加しているのは

警察組織も、善良な日本人と同様に、後先を考えない政治屋経済産業省の犠牲者。

 

なんだけど

これら体感治安の悪化を助長する違反者を、きちんと取り締まらず

割りとどうでもいい違反者(違反はしない方がいい)に固執していると

今以上に国民からの信用を無くし

交通事故や犯罪の目撃情報や証言等の協力を得られなくなる。

 

道路交通法に限らず、安全を脅かす人は、日本人でも外国人でも

構わず取り締まって欲しいね。

外国人や特定の宗教の教義を優遇するので

欧米のように、外国人差別・外国人排斥につながっている。

 

 

電動キックボードの二段階右折

以前に下記の本編の動画を見たが、動くシケイン

 

【必見】電動キックボードの交通ルール遵守走行|歩道も走行できる特定小型原付|JASION J-Board|まさかの7万円台!?|免許ヘルメット不要!?|現役指導員が地方都市でガチ解説!! - YouTube

www.youtube.com

ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】  2024/04/13

 

TPKや、別の動画に出たスギダインなどは、プロなので操縦できるが

動画に上がる人は、総じて危ない運転。

(危ない人なので動画のネタになる論は納得する)

 

無免許運転二段階右折も含め道路交通法を知らない=を合法とするなら

車は、コレを轢いても無罪としないと、法のバランスが取れないね。

 

歪んだ社会の象徴のような乗り物。

 

 

せめて、ゲートパークで貸し出している「3輪」マシーンのような

ひろしまゲートパーク C+walkT レンタルサービス

安定したスタイルのみ、認可すればいいのにね。

 

こういう部分でも、LUUPなど電動キックボード業界は、痛くもない腹を探られる。

 

 

入ろう自転車保険

広島地区にもポートが幾つもあるが、どこで走ってるのだろう?

乗る人=危ない人、という認識は広く共有されているので、意外と乗らないのかな。

広島市の公地21箇所に「LUUP」のポートを導入し、ポート数が市内最多に(※) | Luup(ループ) | 電動キックボードシェア/シェアサイクルアプリ

・保険
対物賠償、対人賠償、ご自身のお怪我が保険の対象です。

LUUPの保険は物議をかもしたので、この手の乗り物は怖くて乗れない。

 

 

「ぴーすくる」も普及しているし、色物扱いされるよりこっちに乗るかな。

広島市シェアサイクル - ぴーすくる(レンタル自転車)

よくある質問 | バイクシェアサービス

「保険」が無いの、妙だな。

事故にあった場合の対応と連絡先 - よくある質問 | バイクシェアサービス

損害保険について
ご利用中の事故については、すべてのご利用者様に対して損害保険が適用されますが、保険適用範囲外の責任は負いかねます。
※保険料はレンタサイクルご利用料金に含まれております。

 

自分は自転車保険に入っているので

シェアリングサービスに含まれない保険は、自分の保険で何とかなるのだろうが

 (自分の保険では電動キックボードも適用するとは書いてない)

対人・対物など考えない人=無保険者が起こす凄惨な事故でも

今の法律は、損害賠償しなくても逃げ切れる。

 

警察は、民事不介入で何もしない。

裁判所は、財産没収や懲罰的損害賠償、賠償完遂まで無期懲役なども与えない。

 

例外として無保険者が罰を受け話題となっても基本的には

不誠実な人が勝つ社会。