もくじ
「Apple ID」乗っ取られたら消費者ホットライン「188」
突然スマホに届いた領収書「見知らぬゲームに課金17万円」 “Apple ID”乗っ取られたか 番組スタッフも被害 “不正利用”の実態と対処時の“落とし穴”#RCCニュースhttps://t.co/gPdcsxKDJS
— RCCニュース (@rcc_dig) 2024年7月14日
2024年7月14日(日) 14:00
ある日メールに多数の見知らぬ領収書通知が 購入履歴を調べると・・・
クレジットカードの情報を抜き取られたり、決済サービスのアカウントを乗っ取られたりして、知らない間に支払いに使われる被害があとを絶ちません。
RCCの番組スタッフのスマホにも、ある日突然、ゲームに課金した17万円の領収書が送りつけられてきました。アプリなどを購入するオンラインストアから身に覚えのない領収書がきたのは6月末のことでした。
番組スタッフの女性
「メールを開いたら、アップルからの領収書が何件も来てて・・・。まだその時は、『いたずらメールだろうな』と思っていて深刻に考えなかったんですけど、AppStoreで自分の購入履歴を調べたんですね。そうしたら、見たこともないゲームの課金をしている履歴が入ってて、10,000円という数字が並んでて…」スタッフは、すぐにサポートセンターに問い合わせをしましたが、課金されていた金額は17万円にのぼりました。スタッフは、そのゲーム自体を知らず、続けざまに課金する操作もしていませんでした。
次ページ
“クレジット番号入力”や“SNSのDM”経由で 多発する請求トラブルこのように、心当たりのない請求でトラブルに巻き込まれるケースは、後を絶たないといいます。多いのが、偽のサイトにクレジット番号を入力してしまうケースです。
広島県消費生活課 岡田和美 課長
「クレジットカード番号、あるいはセキュリティコードといったものを入力しようとしたんですけれども、入力ができなかったので購入を諦めた。後日不安になって、クレジット会社に確認をしてみたところ、心当たりのない請求が来ていたという事例がありました」もう一つ、よくあるケースが、SNSのダイレクトメッセージが送られてくるケースです。
広島県消費生活課 岡田和美 課長
「『もし当選をしたら、後払い決済業者の発行するバーチャルクレジットカードの方に入金をします』という案内が来ていたと。後日、当選しましたという案内が来たので、その後払い決済業者のアプリを自分のスマートフォンにダウンロードして、そしてクレジットカードを作ってその番号を相手方に教えていたと。そうすると後日、心当たりのない請求がその決済業者から来たと」次ページ
気がついたらどう対処? 不正利用を報告する時にも“落とし穴”が中根夕希アナウンサー
相次ぐ不正利用。もし被害にあってしまったらどのように対処すればいいのでしょうか…。今回、番組スタッフが受けた被害を詳しくみていきます。最初に違和感をもったのは、スマホの画像フォルダです。見たことのないゲーム画面のような画像が大量に入っていたそうです。
この段階では、特に不正利用を疑うこともなかったそうなのですが、それから2時間後にふとメールを開くと7万円分の身に覚えのない領収書が届いていたというんです。
スタッフはiPhoneを使っていたので、AppStoreに不正利用の報告をしようとしましたが、その間にもさらに10万円分の領収書が届いたそうです。また、不正利用を報告する際にも落とし穴があリました。
報告をする際はいくつかある項目の中から「不正行為や詐欺行為を報告する」という項目を選択しなければいけません。スタッフは、その項目を選択したので、最初に届いた7万円分は、返金されました。
ただ、続いて届いた10万円については、「返金をリクエストする」という項目を選んでしまいました。これは間違って商品を購入してしまった時に使う項目です。すると、ストア側からは「返金の要件を満たしていません」という通知が届き、この10万円は未だに帰ってきていないそうです。唐澤恋花アナウンサー
ただでさえ領収書が急に届いたら動揺するでしょうし、サイトの返金手続きは慣れていない人だとなかなか難しいでしょうね次ページ
原因は “AppleID”の乗っ取りか 「まずはカード会社に連絡して」中根夕希アナウンサー
サポートセンターの担当者によりますと、今回の事例は「AppleID」を乗っ取られたことが原因の可能性が高いとのことです。ただ、スタッフはどこでID情報を抜き取られたかの心当たりは全くないそうです。
その後スタッフはAppleIDを変更し登録していたカードも解約したところ、こうした請求は来なくなったとのことです。コメンテーター 平尾順平さん
電子決済ができるようになって便利になった一方で、利便性に陰に隠れてこのような詐欺が生まれているということを知る必要があると思います。私もAppStoreをよく使うので二段階認証にしたりカードは1枚にとどめたりと気を付けてはいるんですが、どこでIDを取られたのか分からないということで対処法を知っておくことが凄く大切ですよね。中根夕希アナウンサー
今回のスタッフは17万円でしたが、少額でも可能性があるといいます。では、そんな時にどうしたらいいのかについて、広島県消費生活課の岡田課長は「まずカード会社に連絡してほしい」と話しています。カードの支払いを止めたり、不正利用なのかどうか調査したりしてくれるそうです。
それでもどうすれば良いかわからない場合は、最寄りの消費生活相談窓口につながる消費者ホットラインの利用してほしいと話しています。消費者ホットライン:局番なし「188」(嫌や!泣き寝入り)
消費生活相談は「188」へ!(見守り情報)_国民生活センター
青山アナが、中根アナの相棒を唐澤アナに任せた日か。
ローカルテレビ局の番組なのに、再生回数が異常に多いな。
全国ニュースで取り上げられたのかな?
皆さん常に危険を感じながらネットを使用しているのが分かる。
Appleから領収書メールは来たことない。
アップストアで課金アプリを利用したことない。
野良アプリ(?)もインストールしたことない。
スマホで買い物をしたことが無いが、パソコンでも同様に危険とは思う。
URLの「この接続は保護されています」は必ず確認する。
それが正真正銘のサイトかどうか分からないので困るのだが。
アップル社の顧客満足度の低さというか、不正利用への対応の悪さは
頻繁に流れて来る。
自己責任社会。
Apple ID の不正利用が疑われる場合 - Apple サポート (日本)
AppleIDを不正使用されたのですが… - Apple コミュニティ
不正利用の場合、Appleから返金はあ… - Apple コミュニティ
きちんと返金された人は、アップルの文句を言わないので
結果、返金されずに不満を抱く人がネットに溢れる。
iTunes Storeでカードを不正利用されたゼ! - ケータイ Watch
スタパ齋藤2018年12月5日 06:00
ツイッター(X)やインスタグラムは、基本的に見るだけ(ROM専)なので
DMも来たことない。というか、来てるのか分からない。
(デジタル音痴が過ぎる)
LINEなどメッセージアプリも使ってない。そんな友達いない。
ショートメール機能で意味不明なのが稀に来るが、そういうやつなのかな?
削除するか着信拒否登録している。
お金配り系は積極的にブロックしている。世の中そんなに甘くない。
https://x.com/search?q=お金配り 詐欺
1月頃から話題になっていたので、いつかやりたいと思っていた調査がやっと行えました。
— おたくま経済新聞📰 (@otakumatch) 2024年4月18日
お金配りは基本ウソなので、参加しちゃだめですよ。#注意喚起 #お金配り
■【詐欺られてみた】偽ラファエルの「お金配り」に釣られた結果
(記事直行→https://t.co/FbRacOt6wx/↓↓試し読み↓↓)… pic.twitter.com/jbXCH8Vlef
RCCが、身内の恥とまでは言わないが、転んでもタダでは起きず
(「転んでもただは起きぬ」が正しいのか。へぇー)
番組のコーナーを1本作るスタッフは、マスコミ・報道機関の鑑。
「美祢線」大雨災害・全線運休から1年経過
大本営、遅ぇぞ。
他社は7月上旬に報じしていた。
【山陰線及び美祢線 大雨の影響による運転取りやめについて】
2023年6月30日から7月1日にかけて発生した大雨の影響により、以下の区間で運転を見合わせています。
2023年6月30日から7月1日にかけて西日本で発生した大雨の影響で、四郎ケ原駅 - 南大嶺駅間に架かる第6厚狭川橋梁が崩落し、全線が不通となった[20][21]。
半月も前やんけ。
大本営がツイート(ポスト)しないので話題にすらならない。
わざとか?
【鉄路のあす】被災から1年 JR美祢線(美祢市) - YouTube
中国新聞社 2024/07/13
朝ラッシュの高校生たち、列車代行バス1台で収用できる程度の人数なのか。
鉄道やバスなど公共交通機関は不便という体験は
高校生・若い人が、運転免許を取れたら(在学中でも自校に通えるのかな?)
二度と鉄道は利用しなくなるので、鉄道による再開が望ましいのだろうが
通学時間帯を除いて誰も乗らないのに
あれだけの施設・設備を再建するのは理由が無いよね。コスパ悪いよね。
被災から1年 見えない復旧 全線運休のJR美祢線【動画あり】 | 中国新聞デジタル
鉄路のあす
2024/7/13
1年前の大雨で被災したままのJR美祢線。盛り土が流出し、残された線路が宙づりでうねっている=美祢市(撮影・安部慶彦)
1年前の大雨で被災した山口県西部のJR美祢線(46・0キロ)で全線運休が続いている。沿線自治体は早期復旧を要望してきたが、JR西日本は利用低迷などを理由に応じず、両者の溝は埋まらない。復旧は手つかずのままだ。
残り2046文字(全文:2121文字)
このページは会員限定コンテンツです。
被災から1年になるJR美祢線の動画です。JRは復旧に応じず、無残な姿のまま。全線での運休が続いています。https://t.co/GsQHGeW1I0
— 荒木紀貴/中国新聞編集委員 (@chugoku_henshuA) 2024年7月13日
「応じず」という言い回しに、マスゴミの奢りが見える。
庄原市内でのシンポジウム「芸備線・木次線 魅力を活かす方法を考える」に来ています🙂参加者との質疑応答では、俳優の六角精児さんに「呑み鉄本線・日本旅の芸備線編をやってください」とのリクエストも☀️ pic.twitter.com/0CNfBO4jiu
— 中国新聞テツッター (@chugokunp_tetsu) 2023年9月23日
とりあえず中国新聞は、このアカウントを動かせ。
過去の営業係数の記事。
芸備線(671・871・4127・25416・4129)は美祢線(630)よりも成績が悪いので
なので
広島都市圏のオピニオンリーダーは「JR西日本は悪」という世論を形成し
全額自腹で線路を復旧させたいのだろうが
市井の人、そこまでアホじゃなかろう。
芸備線も、絶賛開催中の再構築協議会で
運行に関する費用は、今後も全額JR西日本が負担しろ、という流れになったら
JR西日本は、近畿圏の利益が無尽蔵に喰われることになり、株主代表訴訟されるので
態度を硬化させ廃止に流れると思う。
最後のご奉仕と、設備や車両を整え、運転資金・協力金・手切れ金を用意するかも。
旧国鉄から継承したのに云々の論は、資産も負債も引き継いだので
あまりフェアとは思っていない。
線路がマトモな山陽本線で、30分間隔や1時間間隔の運転、終電の繰り上げ、
みどりの窓口・有人駅の廃止、券売機の大幅削減などは
ふざけるなと思う。
利用者の減少は、バブルに浮かれ堅実に沿線に人口を根付かせなかった
政治家やお役所の都市経営の失敗。
うちら就職氷河期を生み出し、30年間のマイナス成長をヨシとしたバブル世代
日本の最後の繁栄を謳歌し、当時社会を支配した経営者たちの責任。
富める人も貧しき人も、皆で泥船に乗って沈もうぜ。
★