不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

広島県「宿泊税」修学旅行は免除・スポーツや文化は課税。  呉・海自と在日米軍が土地の交換。

 

目次

 

 

広島県「宿泊税」修学旅行は免除・スポーツや文化は課税

旅行代理店業界(?)修学旅行業界(?)のロビー活動が実ったのかしら。

 

「宿泊税」県が素案を提示 修学旅行など学校行事は免除|NHK 広島のニュース

08月19日 18時56分

広島県が導入を目指している「宿泊税」をめぐり、修学旅行などの学校行事を課税の対象から外す県の素案が、19日の県議会で示されました。

広島県は、観光振興の財源確保やオーバーツーリズム対策を目的に「宿泊税」の導入に向けて調整を進めていて、ことし5月に示された素案では、1人1泊あたり200円を徴収するとした一方、課税の免除を行うかどうかは「調整中」としていました。

こうした中、19日開かれた県議会の常任委員会で、修学旅行などの学校行事を課税の対象から免除することが素案の中で新たに示されました。

免除の対象となるのは学習指導要領に定められた宿泊を前提とした学校行事で、修学旅行のほか林間学校や野外活動も含むとしています。

議員から「スポーツや文化大会の宿泊や、学生活動による合宿などは対象にならないのか」という質問が出たのに対し、県の担当者は「納税者が不公平感を抱かないためにも、制度の適用は厳格に行っていくべきものだ。スポーツや文化大会の宿泊は教育課程外の活動であり、現時点では対象にしていない」と答えていました。

修学旅行などを「宿泊税」の対象にするかをめぐっては、広島市の松井市長が配慮するよう求めた一方、県議会では事業者の負担軽減のために一律徴収を求める意見も出ていました。

 

 

 

広島県が検討中の「宿泊税」 修学旅行は課税対象外に 林間学校や野外活動も | RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送 (1ページ)

2024年8月19日(月) 18:38

広島県は、導入を検討している「宿泊税」について、修学旅行を課税の対象から外す方針を明らかにしました。

RCC NEWS DIG Powered by JNN - YouTube(動画無し)

www.youtube.com

広島県観光課 石浜真課長
「修学旅行などは課税免除対象としたいと考えている」

県の担当者は、修学旅行を宿泊税の課税対象から外すことにした理由について、国の学習指導要領に定められた宿泊が前提の学校行事で、公的要素が強いためと説明しました。


また、市町を対象としたアンケートで、修学旅行への配慮の要望があったことも理由に挙げました。修学旅行以外に、林間学校と野外活動も同様の理由で課税対象から外すとしています。

一方、スポーツ大会や文化大会による宿泊や合宿については、生徒の自発的な参加による教育課程外の活動であることなどから、課税免除の対象とはしないという見解を示しました。

広島県観光課 石浜真課長
「宿泊事業者、各市町、県議会の委員、いろんな意見をもらっている中で、今回、修学旅行については(課税)対象から外すという考え方を説明させてもらった」


宿泊税導入に伴って発生する、事業者のレジシステムなどの改修経費の支援についても検討するとしています。

 

 

 

「宿泊税」県は修学旅行生を免除する案まとめる 広島 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ

2024.08.19(月) 15:04

宿泊税の導入にむけて県は修学旅行生の課税は免除する案をまとめています。

【公式】HOME広島ニュース - YouTube(動画無し)

県が導入を目指している宿泊税は、1人あたり1泊200円とする案が示されています。これまで各市町との協議などで課題となっていた修学旅行や林間学校といった学校行事での宿泊は、課税対象から免除することでまとめました。

県は2030年に観光消費額8000億円を目指していますが、去年は4726億円にとどまっています。

今後、観光資源の開発やインフラの整備など観光振興を進めるための事業費として約30億円を想定していて、各市町や宿泊事業者の意見を聞きながら早期に宿泊税を導入したい考えです。

 

 

 

「宿泊税」修学旅行生は免除へ スポーツ大会の合宿などは免除しない方針 広島県 | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島

8/19(月) 18:22

観光振興を目的に「宿泊税」の早期導入を目指す県は、修学旅行など宿泊を前提とする学校行事については、課税を免除する方針を明らかにしました。

広島ニュース TSS - YouTube(動画無し)

(県観光課・石濱真 課長)
「調整中としておりましたが、修学旅行等は、教育課程の一環として実施する学校行事であることなど公的要素が高いものであることから課税免除対象としたいと考えております」

「宿泊税」はホテルや旅館に宿泊する人に課せられる税で、県は、1人1泊につき一律200円とする素案をまとめできるだけ早い時期の導入を目指しています。

その課税対象について県は、修学旅行など学習指導要領に定める宿泊を前提とした学校行事は課税を免除する方針をきょうの県議会で明らかにしました。

その一方で、スポーツ大会の合宿などは生徒の自主的な参加の色合いが濃いことや確認に要する宿泊事業者の事務負担を考慮し、現時点で、免除しない方針です。

これに対し、議員からは宿泊者にとって公平性が確保される制度設計となるよう求める声が改めて上がりました。

<スタジオ>【記者の目・青坂記者】
県内における観光消費額は去年およそ4700億円、県は2030年にこれを8000億円とする目標を掲げています。
目標達成に向けてはこれまで以上に大きな規模で取り組みを進める必要がありますが、その財源を安定的・継続的に確保するための「宿泊税」が必要というのが県の考えです。
修学旅行などは教育の一環としての要素が特に大きいため課税免除とする方針ですが、一方で合宿などは生徒自身の参加の色合いが濃いということで、現時点では課税を免除しない方針だということです。
今後、どのようになるのか注目です。

 

 

 

https://x.com/HTV_news4

「宿泊税」について、修学旅行などの学校行事は課税免除検討 広島|広テレ!NEWS NNN

2024年8月19日 16:31

www.youtube.com

広島県は導入を検討している「宿泊税」について、修学旅行などの学校行事は課税を免除するとしました。

■県観光課 石濱課長
「修学旅行等は教育課程の一環として実施する学校行事であることなど公的要素の高いものであることから課税免除対象としたい」

きょうの県議会で県は、修学旅行や林間学校など国の学習指導要領に定められる宿泊を前提とした学校行事では「宿泊税」の課税を免除するとしました。一方、スポーツ大会などの宿泊については生徒が自主的に参加するものであり、宿泊事業者の事務負担を考慮して現時点では免除しない考えを示しました。今後は、宿泊事業者のレジなど改修費用の支援も検討し、早期の宿泊税導入を目指したい考えです。

 

 

 

広島県検討の宿泊税、修学旅行生など免除へ 市町などの声を考慮し素案修正 | 中国新聞デジタル

2024/8/19(最終更新: 2024/8/19)

 広島県が導入を検討する「宿泊税」を巡り、県は19日、修学旅行生などを課税免除にすると明らかにした。市町や観光事業者からの意見に配慮し、5月に示した素案を修正した。一方、ビジネス客の負担軽減のため、一定の宿泊料金未満を免税対象にする仕組みの導入には消極的な姿勢を示した。

残り377文字(全文:512文字)
このページは会員限定コンテンツです。

広島県検討の宿泊税、修学旅行生など免除へ 市町などの声を考慮し素案修正(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

8/19(月) 16:52配信

 広島県が導入を検討する「宿泊税」を巡り、県は19日、修学旅行生などを課税免除にすると明らかにした。市町や観光事業者からの意見に配慮し、5月に示した素案を修正した。一方、一定の宿泊料金未満を免税対象にする「免税点」の導入には消極的な姿勢を示した。

 新たな素案は、修学旅行と林間学校、野外活動が「国の学習指導要領で学校行事と定められ、公的要素が高い」とし、児童・生徒への課税を見送るとした。引率の教員は未定で現時点で税収減の規模も不明という。一方、スポーツ・文化大会での宿泊は教育課程外として課税する。

 県は5月に公表した素案で、年30億円の税収を想定し、税率を1人1泊一律200円とした。ただ宿泊、旅行事業者へのヒアリングや市町へのアンケートで「修学旅行の誘致活動に影響を及ぼす」などと修学旅行生への課税免除を求める意見が出ていた。

 さらにビジネス目的の利用客への配慮を訴える声もある。この日の県議会常任委員会で、県の担当者は「簡素な制度を要望する声もあり、免税点の設定には難しい面がある」との見解を示した。

 県は新たに財源の活用案も公表し、マウンテンバイク専用コースの整備や夜市などのイベント支援などを例示した。

え?宿泊者から徴収した金銭で、何ら関係ない自転車のコースを作るの?

自転車業界のロビー活動の成果?

目的外利用感・違和感満載なんだけど、来県者を馬鹿にしてるのかな?

 

県単位の徴税なので、市内中心部しか恩恵が無いだろう公共交通優先の政策は

さすがに無理なのだろうが

県内のバス停への屋根の設置やバスの営業所の安全快適な職場づくりの支援、

予約システムの無い駐車場や中小店舗への導入支援

厳島神社の未舗装参道の舗装路化(桟橋から車椅子単独で参拝)など

(超思いつき!)

「観光税」ではなく「宿泊税」なので、特定の業界ではない

観光客も含めた泊りがけの来県者や、混雑で迷惑を被る在県者(県民)への

広い還元が必要と思った。

 

検索結果一覧 | 広島県

観光課 | 広島県

資料まだ上げてない。

広島県議会 議事録の閲覧と検索:検索結果

総務委員会概要(令和6年7月~) | 広島県議会

こっちにあった。

羅列だが一覧表作ってる。

徴税した使途(使 途と半角スペースを入れないと検索できないクソ仕様)は

いずれも観光業や観光に資するもので、自転車業界への横流しは無い。

あの記事が間違ってるのか?

 

京都市なども、修学旅行は免除。

宿泊税 - Wikipedia

内閣府総務省か全国の状況を一覧にまとめてないのかな。

 

非課税とする宿泊料金の線(下限・東京とは1万円未満は免税)があっても

昨今の円安や、旅行は正義の風潮、観光公害加害者(訪日外国人観光客)により

料金は、鯉のぼり、じゃなく、てうなぎ登りなので

結局、ほどんとのホテルで徴収されちゃうのだろうね。

 

 

その点、自動圧縮自動通信型ゴミ箱を設置した廿日市市

宮島訪問税の徴税自体の是非は置いといて、ゴミ問題の提起のアピールは上手い。

入島者数を減らす方向が整えば、島や近隣への負荷も減るだろう。

現状、儲けた者勝ちの状況なので、観光業vs非観光業の対立の解消のメドは無い。

 

 

 

呉・海自と米軍が土地の交換

米軍施設が呉中央桟橋近くに 弾薬司令部 海自と土地交換 | 中国新聞デジタル

2024/8/18(最終更新: 2024/8/18)

 米陸軍施設の移転先となる海自呉警備隊の敷地(手前)

 広島県呉市海上自衛隊呉基地にある呉警備隊の敷地の一部と、同市の米軍「呉第6突堤」の敷地を交換する計画が進んでいることが17日、分かった。米軍は有事の弾薬補給や弾薬庫の管理を担う司令部を置いている。呉警備隊の敷地は、民間フェリーなどが発着する呉中央桟橋が近くにあり、交換が完了すると、米軍施設が呉の海の玄関口と向かい合う。

残り599文字(全文:682文字)
このページは会員限定コンテンツです。

米軍施設が民間フェリー桟橋近くに移転 弾薬司令部 海上自衛隊呉基地との土地交換まとまる(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

8/18(日) 9:06配信

米陸軍施設の移転先となる海自呉警備隊の敷地(手前)

 広島県呉市海上自衛隊呉基地にある呉警備隊の敷地の一部と、同市の米軍「呉第6突堤」の敷地を交換する計画が進んでいることが17日、分かった。米軍は有事の弾薬補給や弾薬庫の管理を担う司令部を置いている。呉警備隊の敷地は、民間フェリーなどが発着する呉中央桟橋が近くにあり、交換が完了すると、米軍施設が呉の海の玄関口と向かい合う。

【地図と写真で見る】呉中央桟橋と米軍施設との位置関係

 中国四国防衛局などによると、第6突堤は約1万1560平方メートルで、日米地位協定に基づき、在日米陸軍第10支援群が使用し、弾薬庫司令部を置く。朝鮮戦争ベトナム戦争湾岸戦争でも弾薬を供給した、広(呉市)▽秋月(江田島市)▽川上(東広島市)―の各弾薬庫の管理や運用を担う。港湾施設や福利厚生の施設も存在する。

 第6突堤は海自の艦艇や潜水艦が停泊する係船堀地区に食い込む場所に位置し、海自部隊の効率的な運用に支障があるという。交換する呉警備隊の敷地は約1万3340平方メートルで、約40メートル西に呉中央桟橋がある。2005年3月の日米合同委員会で、米国側が第6突堤の返還に合意し、土地交換の話がまとまった。

 16年には庁舎や港湾施設を移転先に整備する実施設計を完了。今年2月には現在の建築基準に合うように実施設計を修正する設計の契約2件が成立した。契約金額は、米軍が使う庁舎や倉庫計7棟の新設に関する設計は約9300万円、係留岸壁や浮桟橋の移設などに関する設計は約3200万円。

 同局は「設計の詳細について日米間で協議を続け、先頃認識が一致した。設計段階のため、使用開始時期や総事業費については公表できる状況ではない」とする。

海自呉と米軍 土地交換 中央桟橋近くと第6突堤 計画進展 移転施設の設計契約 | 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター

24年8月18日

 呉市海上自衛隊呉基地にある呉警備隊の敷地の一部と、同市の米軍「呉第6突堤」の敷地を交換する計画が進んでいることが17日、分かった。米軍は有事の弾薬補給や弾薬庫の管理を担う司令部を置いている。呉警備隊の敷地は、民間フェリーなどが発着する呉中央桟橋が近くにあり、交換が完了すると、米軍施設が呉の海の玄関口と向かい合う。

 中国四国防衛局などによると、第6突堤は約1万1560平方メートルで、日米地位協定に基づき、在日米陸軍第10支援群が使用し、弾薬庫司令部を置く。朝鮮戦争ベトナム戦争湾岸戦争でも弾薬を供給した、広(呉市)▽秋月(江田島市)▽川上(東広島市)―の各弾薬庫の管理や運用を担う。港湾施設や福利厚生の施設も存在する。

 第6突堤は海自の艦艇や潜水艦が停泊する係船堀地区に食い込む場所に位置し、海自部隊の効率的な運用に支障があるという。交換する呉警備隊の敷地は約1万3340平方メートルで、約40メートル西に呉中央桟橋がある。2005年3月の日米合同委員会で、米国側が第6突堤の返還に合意し、土地交換の話がまとまった。

 16年には庁舎や港湾施設を移転先に整備する実施設計を完了。今年2月には現在の建築基準に合うように実施設計を修正する設計の契約2件が成立した。契約金額は、米軍が使う庁舎や倉庫計7棟の新設に関する設計は約9300万円、係留岸壁や浮桟橋の移設などに関する設計は約3200万円。

 同局は「設計の詳細について日米間で協議を続け、先ごろ認識が一致した。設計段階のため、使用開始時期や総事業費については公表できる状況ではない」とする。(衣川圭)

(2024年8月18日朝刊掲載)

米軍が弾薬庫を置くと誤読させたいのかな、移転後の用途が何も書かれていない。

 

[イチからわかる] 「多機能な複合防衛拠点」 どうなる? 整備急ぐ国 広島県・呉市は経済活性化重視 | 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター

24年3月12日

 呉市の日本製鉄(日鉄)瀬戸内製鉄所呉地区跡地で大規模な防衛施設の整備案が浮上した。防衛省は「多機能な複合防衛拠点」としたい意向を4日に広島県と市に申し入れたのに続き、11日には市議会にも説明した。跡地を巡る経緯と活用に向けた今後の焦点をまとめた。(長久豪佑)

(以下略)

なんか形が違うなあ。

 

昔から「隣地は借金してでも買え」と言われるように

 (漫画『3月のライオン』で、川本相米二さんも言ってた)

海自が米軍の土地と交換したのは「多機能複合防衛拠点」のためと思ったが

場所は全然違うね。

 

 

 

呉中央桟橋付近に米軍部隊が移転へ 東広島市の弾薬庫などを運用 呉市 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ

2024.08.19(月) 18:19

呉市の中央桟橋のそばに、東広島市の弾薬庫などを運用する在日米陸軍の部隊の司令部が移転する計画が進んでいることがわかりました。

www.youtube.com

寺田琢哉記者「フェリー乗り場横の海上自衛隊の空き地に弾薬庫を運用する在日米軍舞台が移転する予定です」

防衛省によりますと呉市大和ミュージアム隣のフェリー乗り場東側にある海上自衛隊 呉警備隊の敷地に、在日米陸軍の部隊司令部が移転する計画です。

この部隊は極東地域の米軍の作戦に必要な弾薬を補給していて、湾岸戦争前後では弾薬の海上保管などをめぐり抗議活動も行われていました。

現在も東広島市江田島市にある弾薬庫などを運用しています。

この計画は2005年の日米合同委員会で合意されたもので、現在の米軍「呉第6突堤」は返還され自衛隊が使用する予定です。

防衛省によりますと司令部には建物のほか浮き桟橋や護岸整備もする予定で、昨年度から現在の規制にあわせた設計作業を始めているということです。

寺田琢哉記者「住宅地にあるこちらの建物、10年前までは米軍兵士と家族が住んでいたということです」

呉市音戸町にはかつて「第6突堤」の部隊の幹部などの家族用宿舎がありましたが、こちらも日米合同委員会の合意によって2021年に返還されています。

22時現在、誤字。

「弾薬庫」「抗議活動」を大袈裟に報じたいがための初歩的なミス。

 

 

敗戦国の中央桟橋の目の前に、進駐軍戦勝国の司令部機能が置かれるの

日米安保体制が顕在化して面白いじゃん。

それが嫌なら、日本も周辺国に対抗できる強大な防衛力を備えて

アメリカから独立すればいい(超過激派)。

 

 

 

東広島市の米軍の弾薬庫といえば「PTSD」じゃなくて「PFAS」。

(ある意味PTSDだろうが)

広島 東広島で検出「PFAS」“米軍の弾薬庫由来の可能性高い” | NHK | 広島県

2024年3月14日 21時01分 

広島県東広島市で河川や地下水などから一部が有害とされる有機フッ素化合物の「PFAS」が国の暫定目標値を超えて相次いで検出されたことから市が排出源を調査した結果、アメリカ軍の弾薬庫の敷地に由来する可能性が高いことがわかったということです。市は国を通じ、アメリカ軍に原因の究明を要請するとしています。

東広島市では、井戸から国の暫定目標値の最大300倍の濃度で「PFAS」が検出されるなど河川や地下水などで検出が相次いでいます。

市が排出源についての調査を進めた結果、アメリカ軍の弾薬庫に近い瀬野川水系では、14日に調査結果が発表された4地点のうち2地点で、暫定目標値の30倍と72倍の濃度で「PFAS」が検出された一方で、弾薬庫の上流では検出されていないということです。

こうしたことから、市は「排出源はアメリカ軍の弾薬庫の敷地に由来する可能性が高い」との結論に至ったということで、東広島市の高垣市長は「国を通じ、アメリカ軍に対して敷地内の水質や土壌の調査を実施するなど原因の究明を行うよう要請していく」などとコメントしています。

東広島市のPFASをめぐっては、去年12月以降、市が国を通じてアメリカ軍への調査を要望していて、2月、アメリカ軍からは「県内にある軍の基地の内外で有機フッ素化合物などが漏れ出たことを確認したことがない」などと回答があったということです。

 

アパレルは「PSFA」。