目次
広島駅も駅前大橋線も前回は、ドラレコから見ただけ。
実際に歩いたのは、3月以来かな。
例の橋梁がまだかかっていなかった。
9月に入ってもまだまだ暑いので、昼間にほっつき歩くのは危ない。
社会から必要とされる皆さん、毎日毎日暑い中の通勤・通学にお疲れ様です。
広島駅南口バスのりば(暫定新規開業)
広島駅新駅ビル1階バスエリアの暫定利用の開始について - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市
更新日:2024年5月8日更新
6/2(日)からの広島駅南口バスのりばの変更について | 公益社団法人広島県バス協会
お知らせ|広島電鉄 広島駅南口バスのりばの変更について(2024.5.8 掲載)
1-橋上駅舎からの眺め(南向き)
上記地図の右上・JR広島駅の駅舎側からスタート。
エスカレーター、片側(右側)を開けるの、何とかして欲しい。
両方に立って欲しい。
正面に地下道への出入口がある。
トラスの大屋根など特徴ある風景は撤去された。
2-北側の「のりば」ホーム(西向き)
明るいが暗い。
記憶は曖昧だが、大阪駅の駅ビル1階のバスターミナルのような印象を受けた。
大阪駅JR高速バスターミナル クチコミ・アクセス・営業時間|キタ(大阪駅・梅田)【フォートラベル】
3-南側の「のりば」ホーム(西向き)
この左側・南側に更にもう1本ホームができる。
バス乗り場も、背中側の路面電車の駅も、通り抜けできない。
なので、昼間でも雑踏が酷い。
4-BVDの電気バス(東向き)
これ。
今のところチャイナボカンは無い。
長澤まさみさんがCMに出ててショックだった。静岡県人のお前はSUZUKIだろ。
それはそれとして
超低床(?)なので、のりばホームとの段差が小さい。
電車と異なりホームとの間隔が必要で、身障者は必ず補助を必要とするが。
5-北側ホーム(東向き)
さっきと逆向き。右側にバスが入って来る車路。
左右に停車帯(右側は待機場所)、中ほどが通過車線と、3車線ある。
広島バスセンターも同様なつくり。
左側の柱の向こう側の壁際にズラッとコインロッカーがある。
交通系ICカードで精算できるので、ヤングたちが荷物を出し入れしていた。
6-広電の電気バス(南向き)
進入路に1台分、休憩用かな停車スペースがある。乗り降りはできない。
7-シン広島駅(北向き)
イメージパースから本物を見て、統一感の無い外観だなという、個人の感想です。
機能ごとに色分けしたかったのかな。
(駐車場は黒、商店はアイボリー、ホテルはホワイト、映画館はグレー)
広島駅南口広場の再整備等 推進協議会 - 広島駅南口広場の再整備等 推進協議会|広島市公式ホームページ|国際平和文化都市
景観条例の「形態意匠の基準による規制・誘導イメージ」など
使える色の範囲が、ある程度は抑えられているし
広島市景観条例 - 景観計画|広島市公式ホームページ|国際平和文化都市
広島市景観計画(令和4年1月4日施行) - 景観計画|広島市公式ホームページ|国際平和文化都市
大きな壁面は適度に分割され変化に富んでいることもあるのだろう
膨張色の白色系でも、そこまで圧迫感は無い。個人の感想です。
とはいえ、ASSEの頃と比べたら、空が狭くなった印象はある。
広島銀行の本店ビルは単体でも、ガラス張りとはいえ黒系統の見た目で
前面道路(鯉城通り)が狭いこともあって、それなりの威圧感がある。
例の橋梁
路面電車駅前大橋線の橋りょう架設に伴う交通規制について - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市
更新日:2024年5月16日更新
8-例の橋梁(東向き)
エールエールA館の前から。コントラスト上げたがよく見えないね。
肉眼だと、灰色の物体の存在感が凄い。
9-例の橋梁(東向き)
ズーム。桁の高さが凄い。
【広島駅・新駅ビル】
— せとうちBBQ (@BbqSeto) 2024年9月13日
広島駅2階に繋がる橋桁を架設する工事を進行中🏗️
現在組み立て中の橋桁は現路面電車ホーム直上にスライドし、適正な位置と高さに設置されると思われます
📷2024.9.13 pic.twitter.com/VgoRfibHEy
軌道となる構造物を現場(歩道の上空)で組み立てているのかな。
10-例の橋梁(北東向き)
高さ制限4.1m。だったはず。
味気ないというか質実剛健な見た目。それでいいのだけどね。
この左右には歩行者用の橋梁も作られるので、そのうち目立たなくなる。
こんな感じ。
昭和の広島駅前は歩道橋が、この交差点を囲むように立っていた。
広島市内を歩き飲み食べて観る67~広島市中区袋町【旧日本銀行広島支店】③~の巻 | あもん ザ・ワールド
1986年のネガから,歩道橋が残っていた頃の広島駅前つづき。地面のほうは地下通路工事が始まっていたのかもしれない。 #広島駅 #バス pic.twitter.com/UMKl793uIy
— アルベース (@netsurf_ALbase) 2017年8月7日
時々火事を出す「エキニシ」が昭和の往時を思い出す、ゴチャゴチャした一角。
11-駅前大橋からのアプローチ線部分(南向き)
例の橋梁と駅前大橋の間は、高架橋ではなく擁壁となるそうな。
駅前大橋ルートの断面図(広島駅付近)
12-同(北向き)
その「擁壁」部分の壁を作っている。
直下の地下通路は、橋梁の移動が終わったからか支保工が撤去されていた。
と思うが、もともと無かったっけ?
13-地下広場(南向き)
【ひろチカ ドットコム】広島駅南口地下広場ホームページ|【ひろチカ ドットコム】広島駅南口地下広場ホームページ
ここは元から無かった。
14-地下通路・ビックカメラ側(北向き)
支保工、まだあるのかな?
いや、橋脚はここに立っているのだったかな?
15-同(南向き)
擁壁の地下には、支保工は無いよね。
16-地下通路・案内所側(北向き)
右に進むと駅につながるエスカレーター・階段がある。
駅前大橋の前後
これは在りし日の姿。(今も中央部分以外は健在)
17-駅前大橋(南向き)
線路はアーチ状の傾斜のまま上がって来る感じ。
18-駅前大橋(北向き)
ビックカメラのサインは隠れちゃうね。
擁壁ができることで、道路空間としては半分になる。
19-駅前大橋(北向き)
歩道を一部削って、3車線を確保している。
駅前大橋線が現実のものとなっていく様子に興奮です♡
— chan (@1scene6n) 2024年9月12日
橋の中央分離帯部分に再び路面が現れている状況も見て取れました。
尾道浪漫珈琲 広島駅前店さまからの眺め。 pic.twitter.com/8zTupVpxhG
ありがとうございます。
駅前大橋~稲荷町交差点
20-駅前大橋南詰交差点(北向き)
この辺りは地上を走る。
周囲の道路からは上り坂で、横断歩道もあり特に気を遣う。
21-駅前大橋南詰交差点(南向き)
センターポール方式とは思わなかった。
俺の気持ちが広島市や広電に通じたらしい(そんなワケナイ)。
【路面電車・駅前大橋ルート】
— せとうちBBQ (@BbqSeto) 2024年8月31日
先日ついに現れた路面電車の架線柱🚋
ポールが高い&配置の間隔が広い印象🧐
広島市電ではあまり進められていない
架線柱のセンターポール化を実現💮
クモの巣状の配線でなく都市景観がよい🏙️
今は駅前大橋南詰~稲荷町交差点の間
📷2024.9.1#広島電鉄 pic.twitter.com/ZGSfyC8aNd
いつもありがとうございます。
22-同・横断歩道(南向き)
コンクリート床板と砂利敷きの境目。よく分からない構図。
左右のバリケードの部分は、工事用のスペースで、いずれ車道に戻るのだろうな。
23-同(南向き)
逆光でセンターポールもよく分からない。
24-同・東側歩道(南向き)
元・ホテルセンチュリー21広島のあたり。逆光でよく分からない。
25-京橋町10番交差点(北向き)
JRAの前あたり。反射光で背後からも日差し。
26-同・横断歩道(南向き)
砂利敷きバラスト軌道。右のトラックはお休み中。
27-同・横断歩道(北向き)
センターポール。
28-稲荷町交差点(南向き)
松川町から北上すると交差点がデカいので毎回ビビる。
29-稲荷町交差点・横断歩道(北向き)
右の白い床が、新設される稲荷町停留所。紙屋町方面。
広島駅方面の電停は、既存のホームを使うらしい。
30-同(北向き)
ズーム。
右側に電停の幅が必要だったからか、この先で線路を右に振っている。
31-ダイヤモンドクロス(南向き)
32-稲荷町交差点・横断歩道(北向き)
いまいち。
33-再び駅前大橋南詰交差点(北向き)
自転車通学の学生さんが多くてビビる。撮らないように気を遣う。
皆さん自転車で動ける範囲に自宅がある訳で、保護者は人生の成功者。
(学校が駅から遠いので、この近くに駐輪場を借りているのか?)
34-再び駅前大橋(北向き)
言うほど閉塞感は出ないかな?
35-再びビックカメラ前(北向き)
ここまで近いと、それなりの圧迫感はある。
「この私にプレッシャーをかけるパイロットとは一体何者なんだ!?」
駅前~大州通り
36-シェアリングサービス≒放置自転車(北向き)
赤色の「ぴーすくる」(電動アシスト付き自転車)と
緑色の「LUUP」(無免許運転合法電動キックボード)の、貸し出し+返却場所。
一等地・目抜き通りに雑然と配置され、景観をぶっ壊している。
工事中の暫定措置なのだろうが、サービスを停止して撤去すればいいのに。
エールエールA館側もだが、工事で手狭な歩道を更に狭くしている。
既得権益の確保なんだろうけどね。
(被爆ポンプ・広島駅前)
37-被爆ポンプ(駅向き)
LUUPにぶつけられたのか、随分と傾いている。
「8」はほぼ直立しているように見える。
2019/7/30(最終更新: 2019/7/30)
後で猿猴橋町電停の所も行く。
右の黄色い自転車はどう見ても違法駐輪。
38-広島駅前東交差点・大州通りと電車通りの安全地帯(北西向き)
シン広島駅ビルの色合い、コピックでいうと「E」より「W」が近いのかな。
自動調整なので色目はアテにならないが、主張の抑制が効いている。
39-カープのマンホール蓋
踏み絵。
(被爆ポンプ・猿猴橋町電停)
40-被爆ポンプ(南東向き)
猿猴橋町電停すぐ。
41-同(北西向き)
猿猴橋町電停・的場町方面のすぐ。
42-安全地帯(西向き)
縮小したら粗くなってよく分からんが橋梁は目立つ。
一方で、シン駅ビルは、思った以上に引っ込んでる印象。あくまでも印象。
43-写真42から1つ西側の横断歩道(西向き)
この右側の横断歩道で、久しぶりに再会したらしい男性同士が談笑していた。
自分も友人と再会する約束があったので印象的な光景だった。
こう見ると、旧駅ビル・交番のあった外壁面が、随分と前方に張り出した感はある。
タクシーのりばが無くなった。
今昔マップ on the web:時系列地形図閲覧サイト|埼玉大学教育学部 谷謙二(人文地理学研究室)
現状は暫定で2台のみ待機できる。
そらタクシー会社・運転手、お客さんは、極めて困る状態。
広島駅南口広場に「仮設タクシー乗り場」と、「身体障害者等送迎用の停車スペース」を設置します。 - 報道関係資料|広島市公式ホームページ|国際平和文化都市
更新日:2021年7月9日更新
2020年8月28日時点 - 広島駅南口広場の再整備等 推進協議会|広島市公式ホームページ|国際平和文化都市
具体的に何メートルか分からないが
旧駅舎は「エキシティ・ヒロシマ」の建物の北側の壁ぐらいだったが
現在建設中のそれは「エキシティ―」の建物の半分ぐらいまでせり出している。
ファイル:Hiroshima Station Building.jpg - Wikipedia
44-広電広島駅の北側通路(暫定・仮設)
東南アジアのマーケットのような雑踏感がある。
東南アジア行ったことないけど。
新幹線口
45-橋上駅舎の自由通路(南向き)
平日の午後3時ぐらい。こんなもんなのかな。
有人窓口は外人がモッシュしとったけど。
46-橋上駅舎の自由通路(南向き)
シン駅ビルとまるで統一感が無いが、それもいいのだろうな。
47-駅前広場(北向き)
大部分は、路線バスや高速バス、タクシーなど事業用の専用。
マイカーは、東側に別の広場がある。
48-駅前広場(南向き)
左:ビックカメラの入るビッグフロントひろしま
中:シン広島駅のホテル(ホテルグランヴィア広島サウスゲート)
右:広島JPビルディング
手前:自家用車の「おりば」と「駐車場」の車路
おしまい。
追加。
広島駅再開発 #174 高架部分が駅ビルに到達! 2024.9.13撮影 2025年春開業 広島駅ビル JR西日本 広島駅 南口広場再整備 広島電鉄 路面電車 ミナモア
せとうちの 2024/09/13
★