不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

鹿児島・馬毛島の自衛隊施設・完成は3年も遅れ。 特定アジアへの便宜供与?

 

 

見つけた。

馬毛島の自衛隊基地、完成見込みを3年後倒しの「2030年3月末」に | フネコ - Funeco

投稿日 : 2024年9月16日

画像提供:九州防衛局

防衛省 九州防衛局は2024年9月10日(火)、鹿児島県・馬毛島自衛隊施設整備事業について、完成見込みを延期する方針を明らかにした。

馬毛島自衛隊施設整備事業は、滑走路2本を擁する「航空自衛隊 馬毛島基地」の整備を中心に、艦船の係留施設や、エアクッション艇・水陸両用車の揚陸施設も設置される事業。防衛省は、通勤のために、種子島馬毛島間を運航する船舶定期便を、民間業者に委託する計画で、中種子町の浜津脇港や西之表港などの港を活用する方針も示している。また、滑走路はアメリカ海軍の空母艦載機着陸訓練(Field-Carrier Landing Practice:FCLP)にも利用される計画。

今回の馬毛島全体の自衛隊施設整備事業の完成後倒しは、工程を改めて精査した結果、公表されたもの。これまで完成は2027年3月末とされていたが、今回、「2030年3月末」完成の見込みであることが明らかにされた。滑走路などの運用開始に最低限必要となる施設は、引き続き早期に完成させるとしているが、係留・揚陸施設などの整備は工期終盤まで要する見通しとなっている。

 

 

【公式】九州防衛局

分からない。

検索窓。

馬毛島(まげしま)における施設整備について|九州防衛局

あった。

2024年9月10日:馬毛島の自衛隊の完成時期について 掲載(PDFリンク)(PDF:171.2KB)

(お知らせ)
令和6年9月10日
熊 本 防 衛 支 局
馬毛島自衛隊施設の完成時期について
馬毛島自衛隊施設整備事業につきまして、工事開始後の現場の状況を踏まえ、工程を改めて精査したところ、令和12年3月末の完成見込みとなりました。
なお、運用開始に最低限必要となる施設は、引き続き早期に完成させる考えです。

 

「基地」ではなく「施設」らしい。

 

馬毛島(まげしま)における施設整備について

防衛省の本省は「基地(仮称)」として扱っているけど

こんな離れ小島、海を埋め尽くすほどの群れで襲いかかる中国の武装漁船に

海上封鎖されたら補給もままらないが

(そんな状態では日本の防衛は詰んでるか)

基地になるのかな?

 

てっきり訓練施設と思っていた。

 

 

種子島西之表市など)への航空騒音の影響は

直下は海で、滑走路からもある程度の距離があることか

地元の自治体と地元のマスコミぐらいしか騒いでない注目していない。

 

デモフライトの実施、音の測定結果について説明・公表(令和3年5月・6月)

馬毛島周辺で、実際のFCLPに近い方法により空自戦闘機を使用したデモフライトを実施しました。(5月16日・25日の日中・夜間)
この際、西之表市、中種子町南種子町屋久島町南大隅町、三島村に測定器を設置し、音の状況を把握しました。
デモフライトの音の状況について説明し、公表しました。(6月)

 

共同通信が、火のない所に煙を立てるとはいえ

岩国基地なみにジャンジャン飛んでも、影響はあまり大きくないのかな?

 

いや、東京から離れているので、ただ関心が無いだけか。

厚木や横田が大変です!はマメに報じていた東京ロの放送局。

岩国基地は地べたから見えるので取材しやすい。

馬毛島は離島なので取材しにくい。

 

 

 

岩国基地も「滑走路の沖合移設」で「騒音は減る」と言われたが

それが嘘と分かるまで

さして時間は必要なかった。

 

こっちは米軍の都合。馬毛島は一応、日本が主導の防衛活動。

 

国民を騙し、国家の意向に背く自治体への補助金を凍結してでも

国家(東京)の存続を図るのは

国民によって選ばれた政治家の崇高な使命なんだよ。

 

そして一部地域に国防の負担を押し付けるを是とするのが大半の日本人なんだよ。

 

くそったれ。

 

 

 

 

地理院地図 / GSI Maps|国土地理院

https://www.google.com/maps/

 

馬毛島 | 検索結果: | 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター

馬毛島 の検索結果 | 中国新聞デジタル

https://x.com/search?q=@ChugokuShimbun 馬毛島

報道しない自由。

馬毛島自衛隊基地、完成3年遅れ | 中国新聞デジタル

能登地震で人員資材不足、防衛省

2024/9/10(最終更新: 2024/9/10)

 自衛隊基地の建設が進められている鹿児島県西之表市の馬毛島=1月

 防衛省は10日、鹿児島県西之表市の馬毛島で、建設を進めている自衛隊基地の完成時期が当初より約3年遅れ、2030年3月末を見込んでいると発表した。昨年1月に着工し、当初は工期をおおむね4年と見込んでいた。遅れは、能登半島地震の影響で、作業員受け入れに向けて馬毛島につくる仮設宿舎の建設に必要な人員と資材が不足したためと説明している。

 また、周辺の波が荒く、予定していたほど資材の運搬が進んでいないことや、馬毛島で掘削した土砂が想定より水分を多く含み、盛り土に適さなかったことも、工事の遅延につながっているという。

 馬毛島は、西之表市のある種子島の西約12キロに位置する。

してるやん。

 

 

 

 

馬毛島 自衛隊基地建設 完成時期3年遅れへ 運用に影響も|NHK 鹿児島県のニュース

09月10日 17時49分

防衛省は、去年から鹿児島県の馬毛島で進む自衛隊基地の建設が人手や資材の不足などによって完成時期が3年遅れて令和12年になると発表しました。

完成時期がずれ込むことで訓練などの運用に一定の影響が出ることも予想されます。

防衛省は、去年1月から、鹿児島県西之表市の馬毛島で、アメリカ軍の訓練などにも使用される自衛隊基地の工事を進めています。

工期はおおむね4年を見込んでいましたが、精査したところ、3年遅れて令和12年3月末になると見込まれると発表しました。

これは大阪・関西万博など、ほかの大型公共工事の影響で、人手や資材が不足していることや、建設場所の地質や形状が想定と異なっていたことなどが理由だということです。

防衛省は、馬毛島に建設する基地で、ステルス戦闘機F35Bの発着訓練などを計画しているほか、アメリカ軍の空母艦載機も訓練で使用するとしていて、完成時期がずれ込むことで運用面で一定の影響が出ることも予想されます。

西之表市長「工期延長で市民生活への影響長引くこと危惧」】
西之表市の馬毛島で進められている自衛隊基地の工事の完成時期が3年遅れて令和12年になることについて、八板俊輔市長は「工期の延長に伴い市民生活への影響が長引くことが危惧されます。基地整備に起因する市民生活への影響は最小限にとどめる必要があり、防衛省には引き続き事業者、関係団体などと連携を密にしこれまで以上に対策を強化するよう求める」などとするコメントを出しました。

種子島漁協「丁寧な状況説明を」】
西之表市の馬毛島で進められている自衛隊基地の工事の完成時期が3年遅れて令和12年になることについて、種子島漁協の荒河勝文組合長は「工事が遅れることに対して漁協としてどう対応していくかは今後、役員や組合員と話し合って決めていく。まずは防衛省に丁寧な状況の説明を求めたい」とコメントしています。

大阪いらんことしい

 

 

市長と漁協のインタビューは、ニュース動画の配信には入れていないのか。

市民生活や漁民への具体的なマイナスを喋ってほしい。

 

ボーリング調査など、土木建設業に関する当たり前の事前調査はしていると思うが

ほとんど無人島に近かったようなので、開発に関する蓄積は無いのかもね。

 

絶海の孤島というほどでもないにしろ、無人島を開拓するのだから

行き帰りだけでも、船酔い、台風、時化(しけ)など大自然に左右され

並大抵の苦労では済まないのは分かる。

 

 

 

能登半島地震を例示するの、事実なのだろうが、防衛事業と天秤にかけると

必要な被災地支援・復興への意欲を削ぐことになるので

賢い言い訳ではない気はする。

 

 

 

種子島 - Wikipedia

種子島(たねがしま)しゅしじま、ではない。

1市2町は「種子島市」として合併すればいいのに。(暴論)

 

種子島 西之表市サイト/種子島 西之表市

馬毛島を見ていないページタイトル。(言いがかり)

西之表市(にしのおもてし)以外にも自治体があるのに独占している。(言いがかり)

 

馬毛島(まげしま)に関すること|鹿児島県中種子町

中種子町(なかたねちょう)

 

馬毛島における自衛隊施設の整備について

南種子町(みなみたねちょう)種子島宇宙センターがある。

 

西表島」これは(いりおもてじま)。

 

馬毛島 - Wikipedia

買い取りに関する黒い部分は、文春待ち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが全国にばら撒かれた元の記事かな。

 

 

 

 

最初は能登半島地震のせいと書きながら

 

 

施工管理の不手際のような表現に変えておる。

 

 

同じ時刻に2本も上げてお祭り騒ぎ。