富岡町・浪江町
2023/01/22/日 はてな。 またツイッターが貼れなくなった。 mobile.twitter.com 検索・・・ リンクの挿入とコンテンツの埋め込み - はてなブログ ヘルプ よく分からなかった。 はてなブログ | 記事にTwitterのツイートを埋め込む Twitterのツイート埋め込み…
危険な津波避難タワー6県21基 | 中国新聞デジタル 想定変更で高さ、強度が不足 2023/1/8(最終更新: 2023/1/8) 高さ不足となっている和歌山県串本町串本地区の津波避難タワー 東日本大震災後に最大級の津波想定が見直され、太平洋沿岸の約400基の津波…
2023/01/09/月 はてな。 昨日の「どうする家康」 僕という存在を露わにしてくれているのは、やはりメガネなのだと再確認した朝。ありがとうメガネ。君のおかげで僕がいる。ちなみに元康が届けてくれた兵糧は、タイ米ではなかったという事を、お伝えしておき…
もくじ アンドロイドのお姉さん SAORI 「散歩するアンドロイド」 こつぶ「こつぶちゃんねる」 ロザンの楽屋・共感疲労との付き合い方 注)津波・放射線災害の被災状況が映ります。 アンドロイドのお姉さん SAORI 「散歩するアンドロイド」 福島の今を見てき…
2022/11/29/火 はてな。 【今日、傘が必要なエリア】西日本や東海、北海道は雨の降るところが多く、大きい傘が必要です。北陸や東北は天気下り坂となります。関東では昼間に雨が降る可能性があり、夜は広く本降りの雨となります。お出かけの際は、折りたたみ…
2022/11/13/日 はてな。 一か月ぶりぐらいかな、まとまった雨は。 きょうは小雨が降ってもやっている広島市中心部午後にある気象学会主催の公開気象講演会に参加されるみなさま、お手柔らかにお願いします… pic.twitter.com/0jcQ04J3kI — 岩永 哲(RCC気象予…
2022/11/05/土 はてな。 。 津波防災の日。 今日のサンフレッチェ広島。 今日のコロナ。 棋王戦。 今日のスタダ。 津波防災の日。 明日は「#津波防災の日 」。2011年3月の東日本大震災では、津波で多くの命が失われました。宮城県女川町などで復興を応援して…
2022/10/18/火 はてな。 今日のコロナ。 上関町長選。 早期警戒機。 今日のスタダ。 今日のコロナ。 中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数【写真】 | 中国新聞デジタル 特設サイト 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK 新型コ…
2022/09/11/日 はてな。 【台風情報】非常に強い勢力の台風12号(ムイファー)はゆっくりと北上しており、石垣島などは風速25m/s以上の暴風域に入りました。今後もゆっくりと北上を続ける予想のため、長時間にわたって影響の続くおそれがあります。続く暴風…
福島県双葉町 午前0時に一部の避難指示解除 約11年半ぶり #nhk_news https://t.co/4bNIS9OBLP — NHKニュース (@nhk_news) 2022年8月29日 なんで午前0時なんだろうね? 双葉町で初めて 帰還困難区域の一部の避難指示解除 #福島NEWSWEB https://t.co/KUMhXicEy…
先日の葛尾村に続いて。 fuwakudejokyo.hatenablog.com 大熊町公式ホームページ 特定復興再生拠点区域の避難指示が6月30日に解除されました - 大熊町公式ホームページ 掲載日:2022年6月30日 6月30日(木曜日)午前9時、大熊町内の帰還困難区域のうち、 特定…
2022/06/12/日 はてな。 。 今日のコロナ。出るかな? 新型コロナ | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト 中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数 | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト …
2022/04/24/日 はてな。 未明からまとまった雨。涼しい。もう暑くならなくていい。 今日のコロナ。出るかな? 新型コロナ | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト 中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数 | 中国新聞デジタ…
2022/04/23/土 はてな。 予想に反して涼しかった。着る物に困る。 今日のコロナ。出るかな? 新型コロナ | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト 中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数 | 中国新聞デジタル | 広島を中心…
2022/04/11/月 はてな。 今日のコロナ。出るかな? 新型コロナ | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト 中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数 | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト (…
2022/04/10/日 はてな。 暑かった。もう初夏。 衣替え前半の残り半分もやった。 でも、週の後半で寒の戻りがあるそうで困った。 今日のコロナ。 新型コロナ | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト 中国地方の新型コロナウイ…
2022/03/22/火 はてな。 首都圏では、地震+火力発電所が損傷+原発停止中で大規模停電の予想だったが 回避した。 今夜の停電のおそれは解消 節電の呼びかけは継続 経済産業省 | NHK | 宮城 福島 震度6強 2022年3月22日 21時11分 現在は、ほとんど停止してい…
2022/03/17/木 はてな。 weathernews.jp こっちは直撃ではないので緊急地震速報は流れなかったが 時間差でヤフー防災が鳴った。 ウェザーニュースとNHKプラスで見た。 立て続けに2回、大きな地震が来たという。 地震 宮城・福島で震度6強 最新ニュース・動画…
2022/03/11/金 はてな。 11年前も金曜日だった。 この1年半後にまさかの再会をすることとなる東京の友人は 電話やメール、LINEもだったかな?回線がパンクして途切れる中 電車も止まって途方に暮れている彼女を、何時間もかけて歩いて迎えに行ったと 東京に…
2022/03/09/水 はてな。 今日のコロナ。 新型コロナ | 中国新聞デジタル 中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数 NHK 特設サイト 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK 10万人 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・…
2022/03/08/火 はてな。 今日のコロナ。 新型コロナ | 中国新聞デジタル 中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数 NHK 特設サイト 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK 10万人 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・…
偶然発見した記事。 かつて訪問した地、気になるよね。 富岡町・浪江町 カテゴリーの記事一覧 - ★不惑で上京 【富岡町・浪江町へ】プロローグ(1)国立国会図書館すご! - ★不惑で上京 (見出し一覧を作りたいと思いつつ...) 浪江町は「浪江女子発組合」で不…
10/6水 今朝というか未明の地震でヤフー防災情報が警報を鳴らしたので目が覚めた。 青森県で震度5強 津波の心配なし 震源は岩手県沖 M5.9 - ウェザーニュース 2021/10/06 04:57 ウェザーニュース 10月6日(水)2時46分頃、青森県で最大震度5強を観測する地震が…
今日の「ブラタモリ」は淡路島がテーマ。 北淡震災記念公園(野島断層保存館 | 北淡震災記念公園)で地表に出現した断層を 保存するか否かで議論があったというエピソードが紹介された。 神戸市内・阪神間でも「死者を思い出すのでいやだ」「後世のため事実…
9/11土 9.11だね。 残業を終えて自宅に戻ってNHKのニュースであの光景を見た。 イスラム教は怖い、中東の風貌をした人は怖い、と安易に思うのは完全に間違いだが イスラム教の国々やイスラム教徒の人々が、思ったほど「間違っている」という 反応ではなかっ…
9/1水 防災の日。台風シーズン到来。 雨漏りはともかく築年数が古いので台風の大型化は脅威。 一人暮らしのワンルームマンションはRC造で、掃き出し窓の割れ以外は安心だった。 雑草も生えず虫も出ない衛生的な居住環境だった。 納得できる生活環境を得るた…
7/27火 暑いねえ。 関東・東北の台風は暴風域が無くて余り被害は出なさそうの予報。 知り合いは居ないが2017年に訪問しているので 富岡町・浪江町 カテゴリーの記事一覧 - ★不惑で上京 富岡駅から太平洋は目と鼻の先だったので 【富岡町・浪江町へ】(3)常磐…
7/21水 暑かったねえ。 少し離れた墓園にお墓参り。 各地の学校は今日が終業式だったのかな。 クマよけの鈴を忘れたが、お見合いしなかった。 お隣さん(ほぼ廃墓)から蔓草が遊びに来ていたり 自分とこのサツキツツジの枝が延びているので 大きな枝切り鋏を…
6/7月 今日のコロナ。 新型コロナ | 中国新聞デジタル 中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数 NHK 特設サイト 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK 直近1週間の人口10万人あたりの感染者数 ※政府の分科会が示している指標では、…
九州―中国地方、送電容量2倍に 関門海峡ケーブル新設 広域機関計画案、再エネ拡大へ対応 | 地方経済 | 中国新聞デジタル 2021/5/20 23:17 国の認可法人、電力広域的運営推進機関(広域機関、東京)は20日、中国地方と九州を結ぶ海底ケーブルを関門海峡に…