不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

関西の鉄道もクレカのタッチ決済を開始へ。脱・交通系ICカードの潮流。

 

関西のクレカのタッチ決済乗車は、南海電鉄が先行しているはず。

他社は、やるやると言いながら、なかなかしない印象。

 

 

阪急電鉄・阪神電鉄・近鉄・大阪メトロ、クレジットカード決済10月29日開始 - 日本経済新聞

2024年10月9日 19:40

阪急電鉄など大手私鉄3社と大阪メトロで改札機でのクレカ決済を始める

阪急電鉄阪神電気鉄道近畿日本鉄道大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)の4社は9日、改札機でのクレジットカードによるタッチ決済を、10月29日からほぼ全駅で導入すると発表した。導入駅は計548駅にのぼり、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)を控え、交通系ICカードを持たないインバウンド(訪日外国人)の利便性が高まる。

【関連記事】近鉄や阪急・阪神、クレカのタッチ決済全駅導入 24年内

三井住友カード(東京・江東)が提供する公共交通機関向けのタッチ決済サービス「stera transit(ステラトランジット)」を使う。VISAやJCB、アメックスのほか、中国大陸で普及する銀聯(ぎんれん)などに対応し、マスターカードは今後対応を進める。ステラトランジットを使う鉄道事業者の間であれば相互直通にも対応し、交通系ICカード同様に使える。

大阪メトロと阪急電鉄は全駅で導入する。近鉄生駒ケーブル近鉄生駒鋼索線)とJR西日本と共同使用する柏原駅以外、阪神電鉄山陽電気鉄道と共同使用する西代駅以外の全駅で導入する。

ステラトランジットは南海電気鉄道が21年4月に導入して以降、全国32都道府県で130の鉄道・バス事業者などが導入する。事業者がカード手数料を支払う必要がある一方、海外ではクレカ決済での鉄道乗車が普及しており、インバウンドにとっては利便性向上につながる。首都圏では東急電鉄京王電鉄が導入するほか、関西では大阪モノレール神戸市営地下鉄など8事業者で導入している。

関西ではICカードのほかに、QRコード乗車券の導入も進む。関西の鉄道・バス事業者が加盟する「スルッとKANSAI協議会」は6月、企画乗車券と呼ばれる1日乗車券や各社共通の周遊パスでQR対応を始めた。京阪電気鉄道では29年度までに磁気乗車券を廃止する方針を掲げ、24年度中にも普通乗車券でもQRコード対応を始める。JR西日本も4月から211駅の自動改札へのQR読み取り機設置を進め、24年度下期以降のQR乗車券の利用開始をめざす。

現行の磁気乗車券は、自動改札機を設置するスペースや設備投資の負担が大きい。1秒未満で情報読み取りやチェック、穴開けなどの処理をするために機構が複雑で、導入コストで1台数百万円以上かかり、維持費用も膨らむ。用紙に金属成分を含み、リサイクルにも手間がかかる。

磁気券による自動改札機は、人件費削減に寄与するともてはやされた。

喉元過ぎれば熱さを忘れるではないが、酷い言い草だな。

 

Suicaの簡易改札機が、ちょっと太めのマイクスタンド程度で済むように

広電の路面電車やバスの「車載器」は、お弁当箱ぐらいの大きさなように

現行の自動改札機の長さは、磁気券の処理のための機器のスペース。

他に、不正乗車を阻止するための「ドア」を閉める距離が必要だものね。

 

 

stera transit - 公共交通機関向けコンタクトレス決済|stera(ステラ)|ご加盟店契約、アクワイアラーならクレジットカードの三井住友カード

2023.03.27
中国地方初!「広島空港リムジンバス」にタッチ決済を導入
~広島空港からG7サミット開催地である広島市内への移動が便利になります~

https://www.smbc-card.com/company/news/news0001775.pdf

リムジンバス5社は、あれもこれも決済サービスが使える。

広島ー広島空港線(リムジンバス)|チケットのご案内|MOBIRY

広島空港リムジンバス/広島バス株式会社

広島〜広島空港線(リムジンバス)|バス情報:空港連絡バス|広島電鉄

広電も、この心意気をだな・・・もういいや。

 

 

stera terminal - 1台の端末で全ての決済手段に対応|stera(ステラ)|ご加盟店契約、アクワイアラーならクレジットカードの三井住友カード

この端末、紀伊國屋書店か、ジュンク堂書店で見た気がする。

 

オレのクレカ、会社の都合でタッチ決済できないんだよな。

クレカ会社の都合でサービスを受けられないの、差別なんだよな。

 

 

全部が「非きっぷ」となったら、ICカードQRコード、タッチ決済の

読み取り装置だけの改札口となり、景色も変わるね。

セキュリティゲート(フラッパーゲート)とは?価格の目安とメリット | 顔認証パッケージソフトウェア Bio-IDiom KAOATO | NECソリューションイノベータ

導入事例 | セキュリティゲート開閉制御の無線リモコン操作 | 株式会社サーキットデザイン

 

 

ピッ!クレジットカードで改札通過 阪急、阪神、近鉄、大阪メトロ全駅でタッチ決済、29日開始 |経済ニュース|神戸新聞NEXT

2024/10/9 20:59

阪神電気鉄道は当面、改札口横のインターホン付近にタッチ決済の専用リーダー(右)を置く(同社提供)

 阪急電鉄阪神電気鉄道近畿日本鉄道、大阪メトロの私鉄4社は9日、クレジットカードなどのタッチ決済で乗降できるサービスを29日に全駅(他社と共同使用する一部の駅などを除く)で始めると発表した。三井住友カードによると、新たに計548駅で利用可能となり、交通系ICカードを持っていない乗客の利便性が高まる。

この記事は会員限定です。

残り215文字 (全文367文字)

 

がんばって1通路は作れよ。