不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

ヤマハ、JASRAC提訴へ。

植え込み



ヤマハJASRACを提訴へ 「音楽教室著作権料支払い義務なし」確認求め
ITmedia NEWS 5/16(火) 10:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00000033-zdn_n-sci

ヤマハJASRAC提訴の方針固める 教室からの徴収は「音楽文化の発展を阻害」
ねとらぼ 5/16(火) 11:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00000037-it_nlab-life

ヤマハJASRAC提訴へ=音楽教室から著作権料徴収で―東京地裁
時事通信 5/16(火) 18:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00000097-jij-soci

ヤマハJASRAC提訴へ 「音楽教室著作権料支払い義務なし」確認求め
ZUU online 5/17(水) 17:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170517-00000021-zuuonline-bus_all





JASRACB-CAS





「使用料徴収額の推移」
http://www.jasrac.or.jp/profile/outline/detail.html
特別落ち込んでいるわけではないが

取れる所から毟り取ることに何の迷いもないのは
著作権ヤクザ」と出て来ることからも分かる。


著作権は大事。
人生の半分、楽譜のある音楽やってきたから
(オリジナルは殆どない)
作曲家・作詞家・編曲者には感謝してきた。
楽譜の値段の高さも受け入れて来た。

徴収されたお金が
著作者に還っていないのではないか????と
常々、疑問に思われていることが問題。


自ら利益を生み出さない巨大な利権企業は
今の日本のおいては嫉妬されて当然。

強大な権力に行使にあたっては
音楽市場に対して丁寧な説明が必要なの。



音楽を買わない・使わない層に対しては説明いらん。