不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

広島競輪場に「アーバンサイクルスポーツパーク」整備。 「三ない運動」日本の重要産業を潰した違法運動が再燃だとか。 そうそうバイク系ユーチューバー。

 

完全に偏見だけど、公営賭博に興じる趣味は理解できない。

 

公営賭博

公営競技 - Wikipedia

「この施設は競艇事業の寄付で整備された」のようなプレートは何処かで見るので

駅整備に1億円、みどり市に寄付 桐生ボート運営会社 /群馬 | 毎日新聞(2021/4/3 地方版 )

宮島ボートレース企業団様より寄付をいただきました。|ニュース・お知らせ|JA広島総合病院(2022年03月22日)

社会資本の整備に役立つ貴重な税収源となっている。

 

JRA(競馬全般かな)は

学生時代は、パチンコに並ぶ一発当てて賞金稼ぎ的趣味だった気がするが

今は長澤まさみ、少し前は大泉洋など、人気タレントを大量に起用したCMで

随分と前からダーティな趣味からのイメージアップを図っている。

 

宮島競艇もあるボートレースなら

今は中村獅童王林ちゃん、以前はゴチの田中圭などのCMで

金儲けではなく「人間同士の競争と共闘というレジャー」っぽい感じかな。

アニメ『モンキーターン』を見たので、そこまで酷い印象は無い。

モンキーターン (漫画) - Wikipedia

 

オートレースは、エキサイティングレジャー山陽オート。

車界学 » エキサイティング・レジャー 前編

9月 15th, 2009

経済産業省 中国経済産業局 広報誌 (笑)

旬レポ中国地域 2013 年 12 月号 2 

https://www.chugoku.meti.go.jp/info/densikoho/25fy/h2512/chiiki_yamaguchi.pdf

森且行さんがオートレーサーとなって、それまで「超特別な進路」だったのが

(競馬も競艇も競輪もそれ専門の学校・養成所で特殊な訓練をする)

「普通の就職先の一つ」という認識になったと思う。

 

 

動物やマシーンを介した独特の駆け引きや、競馬や競輪、オートレースもだけど

厳格なルールに基づく命を張ったスポーツというのは理解しているつもり。

 (宮島競艇は実際に死亡事故も起きたし、森且行さんも大怪我をした)

 

カーレースは、たまたま日本では、公営賭博の対象となっていないが

F1は「ブックメーカー」が賭け事の対象としている。

ブックメーカー - Wikipedia

高校野球といえば野球賭博、と言われるように

野球賭博 - Google 検索

人間は勝敗(勝ち組・負け組)に拘るのだと思うと、さも分かったようなことを。

 

 

広島競輪

広島競輪場、2025年7月再オープン BMXやスケボーゾーン、3on3コートも | 中国新聞デジタル

2023/3/7(最終更新: 2023/3/7)

BMXなどが楽しめる「アーバンサイクルスポーツパーク」を併設する広島競輪場のイメージ(チャリ・ロト提供)
 広島市は7日、老朽化に伴い現在地で建て替える広島競輪場(南区)を2025年7月に再オープンすると明らかにした。自転車のBMXやスケートボードを楽しめる公園を併設し、サイクリスト向けのホテルも整備。国内最大級の自転車関連の複合スポーツ施設を目指す。

残り336文字(全文:460文字)

このページは会員限定コンテンツです。

 

 

再整備の広島競輪場 2025年7月にオープンへ イメージ図公開 | RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送 (1ページ)

2023年3月8日(水) 11:54

広島市は、老朽化で再整備する広島競輪場について、2025年7月のグランドオープンを目指すと明らかにしました。イメージ図も公開しています。

計画によりますと、広島競輪場は競輪とBMXなどのアーバンサイクルスポーツが融合する市民公園「アーバンサイクルパークス広島」として再整備されます。

エリア西側には、子ども遊具やベンチ・菜園など、地域に開かれた公園が整備されます。

また、中心部にはユニバーサルデザインを取り入れて、災害にも対応するスタンド棟、そして自転車のプロチーム「ヴィクトワール広島」の事務所が入る5階建ての選手宿舎 兼 ホテル棟が建設されます。

さらにエリア東側にはアーバンサイクルスポーツを楽しめるBMXゾーンやスケートボードゾーンが新たに設けられます。

解体費用を除く再整備の総事業費は約70億円で、来月から解体工事が始まる予定です。

 

 

昨年に報じられていた。

チャリ・ロト、広島競輪場再整備・運営事業の予定業者として選定|株式会社チャリ・ロトのプレスリリース

株式会社チャリ・ロト2022年1月14日 13時02分

アーバンサイクルパークス広島 2025年オープン、広島競輪場の再整備で

   公開:2022/01/20 Mika Itoh │更新:2022/09/08

 

 

胴元(だから言い方)

経済観光局 競輪事務局 - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市

【公募型プロポーザル】広島競輪場再整備・運営事業 - プロポーザル・コンペの案件情報|広島市公式ホームページ|国際平和文化都市

更新日:2022年2月3日更新

広島競輪場再整備・運営事業 - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市

更新日:2023年3月7日更新

 ↑

広島市競輪事業の概要 - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市

更新日:2023年3月8日更新

(抜粋)この検討結果を踏まえ、老朽化した広島競輪場を自転車によるスポーツやレジャー等のニーズに対応する複合的な施設に再整備し、競輪事業及び自転車を活用したスポーツ振興等に係る事業の運営等を一体的に行うため、令和3年度に公募型プロポーザルにより事業者を選定し、令和4年度から、広島競輪場再整備・運営事業を実施しています(広島競輪場再整備・運営事業についてはこちら)。

有能な黒字経営。

広島競輪場 - Wikipedia

(抜粋)この事態を受け、競輪事業を民間事業者に委託した上で、収益を保証する「収益保証額」も設定したことで、広島市には毎年2億4100万円が入るようになった[8]ことで存廃論議はトーンダウンした。加えて、インターネット投票が追い風となって売り上げが回復し再び黒字を出すようになり、2018年度は10年ぶりとなる繰り入れ金を復活させ、3億円が広島市の一般会計に入った[10]。2022年度からは最長34年間の契約で、最低でもおよそ82億円の収入が確保される見通しとなっている[8]。

自分の知らない世界の、経済を回すレジャーのひとつ。

 

 

 

 

運営先会社

株式会社チャリ・ロト

https://chariloto.jp/news/

広島競輪場における包括運営事業が開始しました

2022年4月1日

広島競輪場における包括運営事業を広島市より受託し、業務を開始しました。
当社の競輪場包括運営事業者およびネット車券販売事業者としてのノウハウをフル活用しながら、競輪場の盛り上げと地域活性化に貢献していきます。

 

 

運営元

広島競輪公式サイト

お知らせ | 広島競輪公式サイト

改造される側としては特にリリースは無いのね。

施設案内 | 広島競輪公式サイト

食堂の写真が、古き良き昭和の薫りがする。

そうそう、こういう目が血走ったおっさんが漂うイメージ。え?失礼?

 

 

ひろしまゲートパークのBMXコースは?

「ひゲパプ」では、計画時に言われていた、BMXやスケボーのコースは結局

イメージ図を見ると、常設では整備されない「走ることができる空間はできる」

ようなので

旧広島市民球場跡地イベント広場内の中央イベント広場の呼称が「HIROSHIMA GATE PARK PLAZA」になります - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市(更新日:2022年7月15日更新)

ひろしまゲートパーク|HIROSHIMA GATE PARK - 旧広島市民球場跡地イベント広場のページです。2023 年春、旧広島市民球場跡地は、市民公園に生まれ変わります。

いや、できるのかな?

旧市民球場跡に「ひろしまゲートパークプラザ」3月31日オープン【思い出や期待を募集】 | 中国新聞デジタル(2023/2/28)

 東側はストリートダンスや自転車BMXを楽しめる「アーバンアクティビティサイト」。ジャンプ台やボックスを備えたスケートボードパークも設ける。桜並木の遊歩道「ピースプロムナード」は舗装の一部に被爆敷石を使う。

広島都市圏のBMXライダーを取り込む勝機かもしれない。

と思ったのが、この記事に興味を持った部分。

 

同じ広島市の事業で、パイの奪い合いをしないように配慮したのかな?

という所。

 

 

バイク系YouTuber

はしれ!なっちゃんねる【平嶋夏海】 - YouTube

平嶋さん、AKB時代はまったく知らなかったが恐らく「週刊バイクTV」で知り

昨今の「バイク女子」でサジェストされたと思う。

自分が走るのみならず、オートレース普及のイメージガールも務めている。

なので公営賭博への偏見は減っている。ちょろい。

 

茅ケ崎みなみ - YouTube

こつぶちゃんねる - YouTube

もう、どちらが先か忘れたが恐らく

まーさんガレージ/Ma-san Garage - YouTube

H -SADA【バイクと車を楽しむチャンネル】 - YouTube

でサジェストされて、見ているかな。

 

上2つは、小柄な女性が大きな(いうても250)車体をブン回(してはない)すのが

なかなか爽快で、風景も含めた編集も凝っていて、飽きない。

茅ヶ崎さんが、こつぶちゃんに会うために九州に遠征してからのつながりかな。

看護師をしながらだったり、アルバイトで資金を稼いで旅に出るなど

若者のエネルギーっていいなあと思う。

下のおじさんに比べ、2人とも行動範囲が広く、バイクでも遠出できるの実感する。

アウトドアが大好きという点は、余計な心配をする。

 

下2つは、中肉中背のおじさん(笑)が、いかに安全に乗るか、いじるか、魅せている。

まーさんは、2か所の工房を持つ本格派で「できるかな」世代には刺さると思う。

本職には及ばないと謙遜しているが、板金も塗装も何でもするのが凄い。

かなりのベテランだが、自分で修理したスポーツバイクに跨って風になる姿がいい。

 

H-SADAさんは、部品交換のライトチューンが主体。

珍しい3輪バイクというのもいい。先日もらい事故をされたけど無事で何より。

映像業界の方のようで、テレビとネットの表現の差別化に腐心しているようだが

白バイにお世話になった所も余すことなく流す(笑)動画配信者の鑑。

 

 

他にも沢山のオススメされるが、他は・・・という感じかもね。

 

決して

ハンバーグ師匠チャンネル - YouTube

ではなかったはず(笑)

芸能人がお金をかけてしっかり映像を作っているの、面白くない訳がない(笑)

 

二宮さんののサジェストで「バイク女子」をオススメされたのかもしれない。

 (カープ女子もだが、女子ってそれどーなんだ・・・と思う)

知らぬ間に引きずり込むYouTubeの機能恐ろしい。

 

 

せんちゃん - YouTube

修理しない系。もっぱら乗る系。バイクに乗らず旅に出る系の潔さもよい。

平嶋さんと同様に、父と娘がツーリングで掛け合いする場面がいいアクセント。

アラサーを売りにしているが、決して女は売りにしておらず

自虐しつつ妙齢(?)を楽しんでいる様子がいい。

 

とよちゃんガレージToyoGarage - YouTube

まーさんつながりかな、レストア系ユーチューバーの若者。

今は旧車(くるま)を手掛けているが、初期はバイク(ヤマハSR)など修理してた。

工業系の大学だったはずで、視聴者の意見も伺うが、自分で買って自分で治す

失敗した部分も配信して、見た人が同様のミスをしないようにするなど

当たり前をきちんとやっている姿がいい。

親子共演で悪戦苦闘する姿もいい。

 

おちょピット|OchoPIT - YouTube

これも、まーさんつながり。終始一貫、謎のマスク美女。

バイクはしていないかな、スポーツカーが多そう。

自前の工房に2柱リフト(門型リフト)を据え付けた頃から見ているのかな。

専門の撮影スタッフを置いているので、まーさんやとよちゃんのように

自前で撮影している所と比べ、テレビ感(?)ドキュメンタリー感(?)がある。

 

きくしん ちゃんねる - YouTube

サジェストされた【コストコ巨大ぬいぐるみ】で興味を持ったと思う。

「ユーチューバーはインパクトが大事」というのを身をもって体験(笑)

 (それが昨今の、コンビニや回転寿司などでの炎上動画になってる気がする)

カワサキの大きなバイクや、今はベスパなど、大小様々なバイクを手掛けている。

元レーサーという豊富な知識と技術は、超小型車からバス(笑)まで何でも修理して

工房を持たない趣味人のレストアやドレスアップなどの参考になる。

 

バイク販売店系YouTuber

二宮祥平ホワイトベース - YouTube

言わずと知れた、宣伝にYouTubeを取り入れた第一人者。

優れた整備技術や操縦技量など目を見張るし、ガンダム愛好家・モノマネが面白い。

お店は、東京の家から割りと近かったが、客になれなかったので行かなかった。

ここを起点に、様々な動画に広がっている気がする。

 

「チャンネル登録と高評価!」してるのは、この辺りかな。

無職の暇人とはいえ、そんなに凝視している訳ではない環境映像なんだけどね。

 

 

 

三ない運動って酷い差別運動だなと

「三ない運動」まだあるの? 国内バイク需要衰退の一因 40年経て再燃の兆しも? | 乗りものニュース

2023.03.07 乗りものニュース編集部

SNSの普及やコロナ禍によるレジャーの変化などから、史上何度目かのバイクブームが起きています。しかし、かつてバイク需要が華々しかった頃、それに急速にブレーキを駆けた活動がありました。「三ない運動」、いまどうなっているのでしょうか。

全国的に運動ではなくなっているが…

 コロナ禍の前後からの“バイクブーム”が続いています。2023年2月末に日本自動車工業会自工会)が発表した結果によると、2022年における排気量251cc以上の二輪車の出荷台数が、前年比23.1%増の7万1606台となったそうです。6万台を超えたのは1998年以来24年ぶり。最近はコロナ禍による娯楽の変化のほか、SNSの普及による、映えの手段としても注目されています。

埼玉県で行われている高校生対象の自動二輪車等の交通安全講習(画像:埼玉県)。

 昨今のバイクブームまで、日本の二輪車需要はずっと下がり続けていました。その原因の一端を担っていたといわれているのが、今から約40年前に始まった「三ない運動」といわれています。

 バイクの販売台数は、1982年には328万台だったものが2018年には8分の1にまで減少してしまいました。この件に関し、当時ホンダの社長だった八郷隆弘氏は「この減少の大きな要因は、ピーク時の1982年に決議された『高校生の三ない運動』が大きく影響しています」とインタビューで明かしています。

 1980年代以降、全国的に盛んになったこの運動は、正式名称を「オートバイと自動車の三ない運動」というそうで、全国高等学校PTA連合会(全高P連)によって特別決議された、高校生に対して バイクの「免許を取らない」「乗らない」「買わない」の三原則からなっています。

 このような運動になった原因としては、バイクブームによる事故や暴走族の増加がありました。とはいっても当初からこの運動には否定的な動きもあり、各県によって締め付けの厳しさには温度差が存在したものの、当時バイクは不良の道具というイメージも強く、多くの高校で推進されることとなりました。

 なお、法律で認められている免許取得に制限を与える運動ということで、ホンダの創業者である本田宗一郎氏は自著で「教育の名の下に高校生からバイクを取り上げるのではなく、乗る際のルールや危険性を十分に教えるのが学校教育ではないのか」と異を唱えていました。

 

一度は違憲判決が出たものの地域単位で運動は続けられた

 90年代に入ってからは、1991年に、東京地裁で「三ない運動は違憲」という判決が出たほか、教員の取り締まりから逃れるために、逃走中にバイク事故を起こす問題なども発生し、その厳しい運動の在り方への疑問などが出るようになました。そういった背景もあり、1997年には三ない運動は特別決議から、より拘束力の弱い宣言にトーンダウン、大規模な動きはなくなりましたが、学校単位の校則で禁止するなどの状況は続けられることになります。

 その後も三ない運動に関しては、「事なかれ主義の産物」「思考停止している」「大事なのは交通安全教育」といった批判が起きたものの、長らく維持され、2012年に全高P連が「マナーアップ運動」への転換を表明。一部の県では、この後も運動が続けられましたが、群馬県は2015年に、埼玉県は2018年に方針を転換し交通安全教育強化に改めました。しかし、京都府広島県岐阜県など、2023年現在も三ない運動に取り組んでいる県もあります。

 なお、2024年には電動キックボードが免許不要で16歳から乗れるようになる道路交通法の改正が予定されています。キックボードのせいで、「高校生の事故が増えるかもしれない」として、学校や地域で規制すべきという論が一部であるようで、三ない運動の失敗を繰り返してはいけないというネットの意見もあります。

【了】

「三ない運動」まだあるの? 国内バイク需要衰退の一因 40年経て再燃の兆しも?(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース(3/7(火) 8:42配信)

 

電動キックボードは動力車なのに「ヘルメット着用」を義務化しなかった時点で

「どっちがより納税=議員や公務員のお給料に貢献しているか」を天秤にかけた結果

国家は、産業のために国民が死んでもいいと思っている訳ですよ。

 

 

もう学生時代の校則など忘れたが、多分禁止だったと思う。

いや、高校でスクーター通学してる人がいたと思う。すごい遠い所から通ってたはず。

あれ?大学だったかな?

とはいえ

同時に「レーサーレプリカ」だったかな?結構なバイクブームだったと思う。

VFR400に「プロアーム」という懸架方式(?)が採用されたのは覚えている。

ホンダ・VFR - Wikipedia

リヤタイヤ周りの美しい造形に、心がときめきメモリアルだった。

リヤサスペンション (オートバイ) - Wikipedia

1987年(昭和62年)なら、恐らく雑誌『中〇時代』『高〇時代』

学年誌 - Wikipedia

もう廃刊となっているのか。少子化ですな・・・

 

 

 

で、関西人時代に、何を血迷ったか、四十の手前で普通自動二輪免許を取得した。

(ペーパーライダー)

仕事の合間を縫って主に土日に通学したのは、覚えている。

当時は12時限ぐらいの回数だったと思うが、覚えていない。

バイク免許取得の費用と免許の種類。年齢は何歳から?|チューリッヒ

土日にも会議が入っていたので、午後や夕方の授業に間に合わない時は

駅からタクシーで乗り付けたこともあった。

雨の日はびしょ濡れになるので、電車で帰宅するのがなかなか辛かった。

夜間は急制動だったと思うが速度が上がると見えないし恐怖だった。

 

まだ社会人だったので、最後の教習日から試験当日まで日数が開くの大変だった。

スラロームかクランクで、いやUターンだったかな、とにかく派手に転倒したり

 (関節が圧縮されたとか診たてで病院でギブスを作ってもらった。)

スラロームパイロンを蹴っ飛ばしたり(エンジンガードに当たったはず)

たぶん3回目の試験で合格したはず。

 (ギブス着けたまま受験した。追加の補習費用と治療費が凄かった)

 

そういう、まあまあ人生に於いてどうでもいいことは覚えている。

法令とか覚えないといけないこと忘れる。

老化。

 

 

 

三ない運動 - Wikipedia

「ちん(沈黙する)・げん(限界まで言わない)・さい(最後まで我慢する)」と同様に「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)」とは正反対の概念でもあり、パワーハラスメント[28]やネグレクトの一種である[29]。

これ面白いな(笑)・・・全然面白くない。

 

他者の権利を侵害する奴ら、パワハラする上司らは、死ねばいい。