不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

悪質な自転車への「青切符」取り締まり導入検討。電動キックボードにも厳格に適用しよう。自転車もドラレコを付けよう。

 

もくじ

 

悪質な自転車への青切符

実家に、電動アシスト付き自転車があるので

運転する前は頻繁に、その後は暑くない時期に(年に1回?)乗ってる。

 

自転車保険料は半分無駄金だが、万が一

横着な注意力散漫な交通事情に不案内な歩行者とぶつかった時を考えて

いつでも加害者になれるように(言い方)

今、話題の(言い方)保険には加入している。

 

暑いので変な人が湧いてる。

報道発表資料|警察庁Webサイト

2023年8月3日
良好な自転車交通秩序を実現させるための方策に関する有識者検討会の開催について

 

2 検討会の概要
自転車を含めた全ての交通主体が安全かつ快適に通行できることを可能と
し、また、社会的な合意・理解を得られる、より良好な自転車交通秩序を実
現させるため、次の事項について検討する。
○ 自転車に関するより効果的な交通安全教育の在り方
○ 自転車の交通違反に対する効果的な違反処理の在り方
〇 自転車が通行しやすい交通規制の在り方

 

 

自転車の悪質な交通違反に“青切符”? 反則金制度検討へ 警察庁 | NHK | ニュース深掘り

2023年8月3日 17時33分 

「あ、危ない!」

携帯電話を操作しながらの自転車に、ヒヤッとしたことがある人も少なくないのではないでしょうか。自転車に関係する事故は2年連続で増加しています。

警察庁は自動車と同じように、いわゆる「青切符」による取締りを行う反則金制度の導入を検討することになりました。

どんな違反が対象に?実効性ある取り締まりにつながるの?詳しくまとめました。

目次

自転車が関係する交通事故 2年連続で増加

注目 7割が自転車側の交通違反

警察庁 反則金制度の導入を検討へ

専門家「注意喚起の有効な手段に」

自転車が関係する交通事故 2年連続で増加

今回、反則金制度の導入を検討する背景には、交通事故の件数が減少傾向にあるなかで、自転車の交通違反が事故につながるケースが相次いでいることがあります。

警察庁によりますと「自動車の関係する事故」は交通ルールの浸透や事故を回避する技術の進歩などに伴って、毎年、減少を続けています。

一方で、去年全国で発生した「自転車が関係する交通事故」は6万9985件と、2年連続で増加しました。

事故全体に占める割合も6年連続で上昇していて、去年は23.3%と同じ方法で統計を取り始めた2003年以降、最も高くなりました。

注目 7割が自転車側の交通違反

さらに、去年全国で起きた自転車が関係する死亡・重傷事故7107件のうち、73.2%で「前方不注意」や「信号無視」「一時不停止」など、自転車側に交通違反が確認されたということです。

重大な事故につながる悪質な自転車の違反を減らすことが、喫緊の課題となっています。

自転車の取締りは、刑事罰の対象となる交通切符、いわゆる「赤切符」を交付するなどして行われているものの、実際に罰則が適用されるケースは少ないのが実情です。専門家などからは「責任の追及が不十分だ」という指摘もありました。

こうした状況を受けて、警察庁は自動車やオートバイのようにいわゆる「青切符」による取締りを行う反則金制度の導入を検討することになりました。

実効性のある取締りにつなげるのが狙いで、月内にも有識者で作る検討会を設けて、取締りの対象とする違反の内容や年齢など具体的な議論を始めることにしています。

検討会では▼自転車の交通ルールをどのように周知するかや▼自転車が安全に走行できる道路環境などについても議論し、年内に提言を取りまとめる予定です。

警察庁は提言の内容を踏まえ、来年の通常国会での法改正を視野に準備を進めることにしていて、反則金制度が導入されれば身近な交通手段のあり方の大きな転換点となります。

(以下見出し)

「導入はいいこと」「違反の基準を定める必要」

専門家「注意喚起の有効な手段に」 

国家公安委員長「良好な交通秩序を実現することが重要」

 

Q.自転車の交通違反の取締り 今はどのように行われている?

A.大きく分けて2つあります。

1つは、罰則を伴わない専用のカードを使った「警告」です。比較的軽微な違反に対して、警察官がカードを使って指導します。去年、指導を受けたのは全国でおよそ131万件でした。

もう1つが、交通切符、いわゆる「赤切符」による取締りです。信号無視や飲酒運転など特に悪質な違反が対象です。取締りを受けると刑事罰の対象として検察庁に送られます。

去年、「赤切符」などで検挙されたのは全国で2万4549件でした。ただ、ほとんどが不起訴となっていて、実際に罰則が適用されるケースは少ないということです。

Q.今回 導入が検討される反則金制度とは? 

(左から警告カード・赤切符青切符 いずれも見本)
A.反則切符、いわゆる「青切符」による取締りです。

いまも自動車などの交通違反に対して行われています。取締りを受けた違反者には「青切符」が交付され、期限内に反則金を納付することになります。納付しないと刑事罰の対象として扱われることになります。

自転車には運転免許がないため、ことし7月から新たな制度が始まった電動キックボードと同じように違反点数は設けられないものとみられます。

Q.なぜ導入しようとしている?

A.今回、反則金制度の導入を検討する背景には、交通事故全体の件数が減少傾向にあるなかで、自転車の交通違反が事故につながるケースが相次いでいることがあります。

去年、全国で起きた自転車が関係する死亡・重傷事故7107件のうち73.2%で前方不注意や信号無視、一時不停止など自転車側に交通違反が確認されたということです。

重大な事故につながる悪質な自転車の違反を減らすことが、喫緊の課題になるなか、専門家からは「自転車の違反に対する責任追及が著しく不十分な状況」として「違反金を課すなど違反を抑える実効性のある方法の検討が必要だ」などと指摘がありました。

そこで、現在の「警告」と「赤切符」に加えて、新たに反則金の制度を導入することで、実効性のある取締りにつなげる狙いです。

Q.導入されたら どのような違反が取締りの対象になる?

A.自転車の交通違反には、例えば次のようなものがあります。

▼信号無視
▼徐行せず歩道を通行
▼一時不停止
▼酒酔い運転
▼右側通行、などです。

これらの違反行為から今後、重点的に取締りにあたるものを検討していくことになります。

反則金制度の導入については専門家などの検討会が議論を始めることになっていますが、取締りだけでなく、自転車の交通ルールの周知のあり方や道路環境で改善できる点はないのかなどについてもあわせて議論が行われることになっています。

交通警察の職務怠慢とは言わないが、人員削減と交通違反の増加で忙しいのは

なんとなく既存のネット世界に雰囲気があった。

 

 

 

 

青切符とは。赤切符との違い。無視するとどうなる?|チューリッヒ

青切符とは、「交通反則通告制度」により、比較的軽微な交通違反について、刑事処分に代えて反則金の納付という形で処理するものです。

青切符を切られた場合、反則金の納付などが必要になります。
また、交通違反によっては「赤切符」の対象となり、さらに重い刑罰を科される可能性があります。

 

宝池自動車教習所(公式サイト)

青キップと赤キップ

 

おっさんなら体力的に負けるので、さっさと諦めて

お巡りさんの合コン費用(反則金)を大人しく払ってあげると思うが

高校生とかは「脚力」に加え「未成年という庇護性」を生かして

ペダルをブン回して逃げ切ると思う。

幾らお巡りさんでも、高校生の若さとパワーには追い付けまい。

 

 

悪質自転車違反に「青切符」検討 道交法改正を視野―有識者検討会で議論・警察庁:時事ドットコム

2023年08月03日10時09分

【図解】自転車と歩行者の事故件数

【図解】自転車による交通違反の検挙件数

 警察庁は3日、自転車の悪質な交通違反の取り締まりについて、反則金納付で刑事罰を免れる「交通反則通告制度(青切符)」の導入などを検討する有識者会議を開くと明らかにした。制度導入が提言されれば、来年の通常国会に道交法の改正案を提出する方針。
ヘルメット「安全マーク付きを」 自転車用、粗悪品も―国民生活センター

 交通事故全体の件数や死傷者数が減少傾向にある一方、自転車と歩行者の事故や法令違反の取り締まり件数は増加。自転車が当事者の死亡重傷事故は昨年、約7割が自転車側に法令違反があった。現行の取り締まりは「赤切符」で、起訴されると罰金が科され前科が付くが、検挙件数の1~2%しか起訴されていない。こうした背景から、同庁は自転車の交通秩序と制裁制度の見直しが必要と判断した。

 今月30日に第1回を開催し、年内に提言の取りまとめを行う。学識者や自転車業界などの有識者が、取り締まり方法や交通規制、安全教育の在り方について議論する。

悪質自転車違反に「青切符」検討=道交法改正を視野―有識者検討会で議論・警察庁(時事通信) - Yahoo!ニュース

8/3(木) 12:43配信

 

 

 

 

 

自転車への指導・罰則の強化を批判する人は、日常的に交通違反をしている人。

 

 

 

自転車に「青切符」交付へ 反則金導入、検討会で議論 | 中国新聞デジタル

2023/8/3(最終更新: 09:05)

 信号無視した男性を制止する警視庁の警察官=2015年、東京都港区

 警察庁は3日、自転車の交通違反に対し、交通反則切符(青切符)の交付を可能にする制度変更を目指す方針を明らかにした。「信号無視」などの違反をした利用者に反則金の納付を通告することができるようになる。違反抑止を図るのが狙い。有識者検討会で今月から議論を始め、年内にも提言を受け取る。道交法の改正も視野に入れる。

 健康志向の高まりや新型コロナウイルス禍で「密」を避ける傾向が強まり、移動手段としての自転車へのニーズは増している。同時に違反の摘発件数も増えており、取り締まりの在り方が課題となっていた。検討会では適用対象とする違反の種類のほか、子どもの取り扱いなども議論する。

 現行の取り締まりでは「信号無視」や「指定場所一時不停止」などでも、悪質な場合は刑事処分の対象となる交通切符(赤切符)を交付しているが、起訴を見据えた捜査が必要で、警察・違反者双方に負担が大きい。

 青切符は、警察が違反行為を現認するなどした違反者に対し、行政手続きとして反則金の納付を通告し、違反者が納付すれば起訴されず、期間内に納付しなければ刑事手続きが進む制度。

 

道路交通法を学ぶ機会

学校で交通教室が無ければ、運転免許証を取るまで無い訳だ。

自分がTPKのように完全に覚えている自信は無いが、今の所、無事故無違反

 

法令を知らないなら自重して走ればいいのに

知らないからと自分勝手に走るので、車に轢かれて事故死しても同情されない。

 

kuruma-news.jp

自転車は車道?歩道?ルールをまとめました | NHKライフチャット

2023.01.24

目次
自転車っていったい、どこをどう走ればいいの!?
①自転車だけの 「自転車道
②路面に専用の文字 「自転車専用通行帯」
③よく見かける 自転車と車の「混在路」
④歩道にある「自転車の通行指定部分」

自転車安全利用五則
1. 車道が原則、左側を通行
   歩道は例外、歩行者を優先
2. 交差点では信号と一時停止を
       守って、安全確認
3. 夜間はライトを点灯
4. 飲酒運転は禁止
5. ヘルメットを着用

詳しい説明がある警察庁のサイトはこちら(NHKを離れます)

確かに、子供の頃は(子供だったからか)「自転車は歩道」だったかな。

自転車が傍若無人だったのは、昔も変わらなかったので「昔は良かった」は嘘。

 

自転車専用(優先)区画のある道路は近隣に無いが

平和大通りの大改造で、長距離な区間が誕生するので、注目している。

仏作って魂入れず、ではないが、結局は「乗り手」の問題なので

幾ら道路環境を整備しても、車や歩行者に迷惑をかけ続けるよ。

そこはお互い様。

 

 

少年犯罪

14歳未満は死刑はおろか罪も問えないので

少年法 - Wikipedia

「人を殺してみたかった」は13歳まで・中学一年生かな、にしておくといいと

どこかで見た。

それ以上の年齢なら、悪質な走行で危険運転致死傷や重過失致死傷も適用できる。

はず。

18歳以上なら死刑も可能。

法務省:少年法が変わります!

令和3年6月

少年死刑囚 - Wikipedia

「たった数か月の違いで死刑になる」事件当時“少年法”に守られた少年無期懲役囚たち 塀の中で語る“贖罪”【報道特集】 | TBS NEWS DIG (2ページ)

2022年8月6日(土) 06:00

 

 

電動キックボードのシェアリングサービスでの、LUUPの「テスト」は

貸しっぱなしや、売り逃げする業者よりは

大小マシな対応とは思うが

prtimes.jp

1か月を経過したけど、喜び勇んで発表できる効果は出てないのかな。

 

自転車にも、このテストの機構を組み込むのを義務化するぐらいしないと

法令知識の無い自転車乗りは駆逐されないよね。

 

 

ペダル付原動機付自転車を運転するには、運転免許証が必要です。

10年以上前から街なかを走り回っている。

しかもノーヘル。

取り締まらない=のさばる=交通警察が信頼されない一端を垣間見ていた。

 

 

街の声

 

 

自転車用ドラレコ

街の声にもあったが、交通警察は完全ではない。

いや、平等ではない、がより正確かな。

 

リンクを貼られていたが。冤罪の疑惑は時々話題になる。

例えば

高知白バイ衝突死事故 - Wikipedia

なので

自転車側も「車載カメラ」や「ウェアラブルカメラ」を着用して

正しく走る自身を守る必要がある。

 

 

「当たり屋」対策でもある。

https://twitter.com/search?q=当たり屋

 

 

一方的に自転車が悪いと決めつける行き過ぎた歩行者保護を諫め

交通警察の過度・違法な取り締まりに、対抗する手段を持っておくといいと思った。

警察の判定に対するVAR。

 

お巡りさんも、記事のような現行犯の違反行為を除けば

証拠をきちんと調べると思うけどね。

 

 

自転車用ドラレコ - Google 検索

商品は幾つもある様子。

信頼性はよく分からない。

 

夜間に強い最新センサーで4K画質にパワーアップしたコンパクトドラレコ比較レビュー【ロードバイク】 - YouTube

www.youtube.com

サイクルウォーク / Cycle Walk  2023/06/12 

 

臨場感バツグン!丸見えカメラ!insta360X3【ロードバイク】 - YouTube

www.youtube.com

pidostrave ピドストラーヴ  2023/03/03 

 

このユーチューバーを見てる訳ではなく、なんとなく検索して出て来た動画。

バイクユーチューバーより、なんというか、走行映像が生々しい。

 

自転車はバイクのように、USBポートの増設などで電源を取れないので

カメラは、自転車から完全に独立した機器なんだね。

 

車のようなドラレコ専用品ではなく

GoProやインスタ360のような普通のビデオカメラで撮影しても構わないか。

専用品は、録画ファイルを細切れにして保存するので

うっかりして全部を削除する危険性を減らせるメリットはある。

 

「このクルマ、あおり運転で危ない」と、他人を晒す系ユーチューバーのような

使い方をするなら、細切れ保存だと繋ぎ直すのは面倒かもね。

 

 

 

自転車 スマホホルダー 動画撮影 - Google 検索

手持ちのスマホを撮影用に固定できるホルダーもある様子。

prtimes.jp

av.watch.impress.co.jp

direct.jtt.ne.jp

そういえば、1台スマホが余っている。

 

確か一応完全防水で、カメラ・録画機能もまだ生きているので

自転車用に使ってもいいかも。

 

 

 

 

時速20キロでも暗闇なら轢いちゃうかも。