不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

「ひろしま夢スタジアム」シンポジウムが開催されたとか。

ひろしま夢スタジアム〜スタジアムは、街づくり〜」シンポジウムを開催しました。
LAST UPDATE:2013/05/26
 http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=6130

さっき公式を見て気が付いた。

広島のオピニオンリーダー中国新聞は無視か?
 http://www.chugoku-np.co.jp/News/index.html
 http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/index.html


確か、過去の偉い人の委員会か何かで
旧広島市民球場へのサッカースタジアム誘致は
今の所、否定されたと記憶するが
ちゃんと水面下での根回しを済ませているのかな。

意味もなく態度を硬化されると理解も説得も無い話なので
そういう仁義は切っておくべきと思った。
当然、やってるだろうが。

広島は広島カープの町であり野球が優先されのは町の歴史として仕方ない。
それはそれ、これはこれ、で、無駄に対立する必要もない。

現にカープは、スタジアム建設の署名活動にも協力してくれるなど
先輩として興業の共存共栄を模索してくれている。


イメージパースが泣けるほど素敵。
そうそう以前は広電(路面電車)から球場の外観が見えたもの。
あの若かりし頃の景色が復活すると思うと嬉しい。

紙屋町と言えば、市民球場と、ダイイチ(現エディオン)と、広島バスセンター
(そごうは高級なので足が遠い)
プロ野球ほど稼働率は高くないが、集客施設としては悪くないと思うけどね。
晩年の市民球場は随分とお客は少なかったが
それでも毎試合1万人前後は来ていたと記憶する。
でも
地域としては、慰霊の場であり賑わい施設は不要
という流れだったとも記憶する。

無益な地域間対立・地域内対立を起こさないように宇品の方が良いのかな。


ぜひ、平和公園から原爆ドームを見た時のパースも公開してほしい。
かつて原爆ドームの背景に聳えていた市民球場の照明塔のようなものは
このパースでは無さそうだが
(今は広島商工会議所の建物だけ見えているのかな)
都市景観、都市経営・被爆者心理の面からも、重要な意味を持つと思う。

そういえば
広島平和記念資料館は、戦争・原爆の痛ましさから目を逸らすとか。
 http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20130319103040173_ja
 http://jp.ibtimes.com/articles/41878/20130318/411925.htm
大丈夫か?
政府や国の雰囲気が好戦的になってきたとしても
広島がヒロシマを名乗るなら、ここは踏ん張る所と思うけどね。

確かに「作り物」と言われちゃ返す言葉はないが。
 http://matome.naver.jp/odai/2136366256762328801


閑話休題

後は、建設費の捻出つまり金・カネ・マネー。
wikipediaによると
マツダスタジアムは、ほぼ同じ33,000人収容で110億円。
神戸ウイングスタジアムは、3万人で230億円。さすが開閉式屋根。
フクダ電子アリーナ‎は、2万人で80億円。意外とお安い?
ユアテックスタジアム仙台は、2万人で130億円。意外とお高い?
(いずれも約)
土地代、地盤の状態、上物整備ど、様々な条件があるので
一概に収容人数と比例しないが
100億円、どうすんの?

道路や橋と同じ公共施設なので、民間投資ほど採算云々は厳しくないだろうが
それを度外視できる時代でもないので、詰まる所、現金な話。

公設民営とするなら
広島市長・広島市議会、もしくは、広島県知事・広島県議会の賛同なくして実現不可能。

そう考えると、ワールドカップの会場とはいえ何もない僻地に
埼玉西武ライイオンズがあるのに埼玉スタジアムを建てた埼玉県は
先見の明があるのかな。
(立地は全然、離れているけどね)


民間で建てられる所なんて、このご時世、無いだろうな。

来月に来日するベッカムは、年収44億円らしい。
 http://www.cnn.co.jp/showbiz/35029741.html
ベッカムが2〜3年働いたらサッカー専用スタジアムが1つ建つのか。
凄いな。

少し分けてくれw