不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

【富岡町・浪江町へ】(31)浪江東中学校(休校中)周辺その2。

(11月5日・午前)


浪江東中学校の東側にも
「幾世橋住宅団地(災害公営住宅)」が建設中で
その南側に、一般の戸建住宅が並んでいる。

見たところ全戸、お留守。

中学校の1街区ほど東側は、団地が広がる。

Google航空写真では元は畑だった様子。
地理院地図】造成後
Google地図】造成前
入居は順次の様子。

向こう側の住宅の裏手にクルマと人影あり。

ごみ置き場にゴミを捨てる人もいた。

(ジロジロ覗き見してないよ)


左に団地の2期工事、遠くに中学校を眺める。

右側の空地は民間開発っぽい。

クルドサックだよね、これ。

ここが住宅で埋まる頃には、浪江町も元気になっているかな?


開発区域に隣接して墓地があり
(通常は墓地を避ける形で開発するよね)
日曜日にも関わらず施工中というか設置中だった。


その南側の小道を抜ける。
遊水池の工事で付け替わった感じ。

アスファルト舗装し直しただけかな)

左がその遊水池の擁壁。

くるりと囲むように東側に道路。

地図左方向に西進。
地理院地図】ふだんは空堀状態
Google地図】造成前

小川沿いの擁壁(北側の壁)に階段があった。

川の名前を知りたい。

開発の北側の周回道路の側溝の足跡。

足が揃う動物ってウサギ?


しかし、誰ともすれ違わない。
確か1〜2軒、クルマが止まっていまので
居住か一時帰宅か分からないものの
生活感はあったのだが。


大字加藤内で浸水範囲が少し請戸川から遡上しており
そこどうなってるのか確認しに行ってみた。

少し下り坂。

比較的大きな小川があった。

この更地の辺りまでは来たらしいが
痕跡はない。
橋名も不明。
地理院地図
Google地図

ついでに進んで県道254号まで出ようと思ったら

茂みからガサガサと物音がして
びっくりして漫画のように退却した。

この時に捻ったらしく(笑)左脇腹痛を抱えることに。
 ↑
後で判明したのが尿管結石だった。
発症しなくて良かった。
タダでさえ医療機関が無い現地で住人さんに迷惑かかる。

幾世橋住宅団地の工事。


先程の集合住宅タイプの災害公営住宅を左に見ながら右折し
先程の小川を渡る橋の方へ行ってみる。

北に向いてる。
(地図左下が災害公営住宅
地理院地図
Google地図


県道254号から国道114号(富岡街道)と
浪江町の主要幹線沿いを行こうと思ったが
既にam9:30、戻りの列車代行バスがam10:30と迫っており
遠回りは諦めて、近道しつつ迂回して浪江駅に戻ることとした。