不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

緊急自動車にシグナルコントロール装置を。


連載中
【都落ち】
【富岡町・浪江町】
【ペーパードライバー】


どちらかといえば、私の方が「円滑な交通の敵」なのだが。


ラジオや音楽をかけていても小さな音にしているが
意外と?、やっぱり?
緊急自動車のサイレンの音って聞こえないのよね。

今まで、パトカー、救急車、赤十字
追い抜かれたり、交差点で譲ったりしたと思うが
もっと自己主張して欲しい。

さすがに進路妨害するような失態は無いが
乗り始めて2,3日で、背後からパトカーが接近した時は
確か右側車線で、どこに逃げたらよいか分からなかったので
中央分離帯の切れ目に回避したはず。
何か言われたと思うがよく聞き取れなかった。

別の日
救急車は「そのまま(その場で)止まって」指示をくれたので
左側車線だったし
教科書どおりハザートを点灯させて路肩に停車した。

先行車がいればそれに従う。


交差点では
こちらが青信号で
交差する道路の右側、約50m先に救急車が見えて
(5〜6台が止まってた後ろに赤ランプが見えた)
そこまでサイレンが聞こえなくて
止まるか迷った。
結局、前を走る車に追走して走り抜けた。

道路交通法第40条には抵触していないが
交差点の真ん中で
1台のみポツンと停車していてもよかったのかな?
交差点内に留まってはダメのようだか
接近が見えないのは如何ともし難い。


西部警察の信号操作装置(シグナルコントロール)は
公共車両優先システム(PTPS)で実用化されているので
応用できるよね。

お金かかるけど
救急病院につながる道路だけでも整備すれば
進路が自動で青信号になり救急隊員の負担も減るよね。