すっかり新年度。
強制帰郷させられて間もなく一周年。
状況は何も変わらなかった。
いや
ブラング期間も長くなり年齢も重ねるし
悪くなる一方だ。
「平成」は国内が喪に服す中だったので
「令和」のお祭り騒ぎは異様だった。
新元号は「令和」 出典は「万葉集」 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン
菅官房長官の発表は「ニコ生」で見た。
(コメントが流れる機能はオフにしたけど)
「AbemaTV」は投稿の部分が目障りだった。
(コメント欄とは別に画面下に流れてた)
新元号は「令和」と日本政府発表 200年ぶりの天皇譲位 - BBCニュース
新元号「令和」、ローマ字表記は「REIWA」 :日本経済新聞
令和は「beautiful harmony」 外務省が対外説明を統一 :日本経済新聞
昭和世代としては「和」が入るのは意外だった。
二番煎じ感は否めないが
説明を聞けば「ふーん」「へぇ~」という感じ。
特定の漢字が用いられるか否かや
出典が中国から日本になったとか
色々と言われているが
ツイッターで流れてきたコレが
聴覚障害者「新元号発表の中継放送で菅官房長官が掲げた元号が手話通訳者に被さったことに感動を覚えた」→「いい話」「その考えはなかった」 - Togetter
いちばん印象に残った。
歴史的価値などの論評はエライ人に任せるとして
一般国民は否応なく使わざるを得ないので
どうせ使うなら愛着を持ちたいよね。
「それ昭和やん」という一種の差別表現も愛おしい(笑)
そのうち
「やーい、お前平成www」といういじめも出て来るだろうな(笑)
ニュースで「平成は戦争は無かったが災害が多かった」と耳にしたが
戦争は自然災害ではなく別次元の話とはいえ
なんだかなーという印象は持った。
新元号商戦というか
仕方なく支出させられる「訂正ハンコ」ではなく
「令和饅頭?」のような余計な支出でも
世の中が盛り上がってお金が動くのは
悪くないよね。
平成は国を挙げて国力を衰退させた時代なので
最後の晩餐だよ。
★