不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

「ゆっくり茶番劇」で注目される「商標登録」って何だ!?

 

「ゆっくり茶番劇」から考える 商標登録って何なの? | NHK | News Up | トレンド

2022年5月25日 18時52分

「ゆっくり茶番劇」の商標登録問題、ネットを中心に大きな議論となりました。

そもそも「商標」って何?私たちが注意しなきゃいけないこともあるの?

「“ゆっくり茶番劇”も“商標登録”もあまり知りませんでした…」という方にもわかるように、あれこれまとめて解説します。それでは… 

ゆっくりしていってね!!!」 

おはよう日本 河野公平 ネットワーク報道部 廣岡千宇 國仲真一郎 今井桃代)

 

(以下略。見出しのみ)

平日の午後3時 「12万人」が集まった

「ゆっくり茶番劇」に何があった?

突然の「商標権取得」ツイート

そもそも「商標登録」って?

意外と多い?「商標登録」されていることばたち

登録商標が一般名化しているケースも

「もう使えない」は誤解の場合も

「ことばを使うこと」は独占されない

みんなのことばを守るために

 

ホッチキス(ステープラー

マジックテープ・ベルクロ(面ファスナー)

 

「宅急便」は原作の『魔女の宅急便』の段階でヤマト運輸とひと悶着あったが

大企業の大らかさで落着し、ジブリ映画になる際に協賛(協業)する形に至り

鈴木プロデューサーの手腕は凄いな、と後で知った逸話。

 

 

 

ニコニコ動画は、金曜ロードショージブリ映画実況で楽しんでいた。

いずみ包さん いずみ包(ぽお) (@poizm) | Twitter

くろすけさん くろすけ (@kurosuke4313) | Twitter

そして、我等が勝利の女神うえむらちかさん うえむらちか@ショートカッ党 (@UemuraChika) | Twitter

最後の実況は何だったか思い出せないが

武蔵境のに「スタジオポノック」からの回は『思い出のマーニー』だったかな

当時住んでた家の近所だったので記憶に残る。

(覚えてないじゃん)

 

 

それまで『ウリナリ』のファンサイトのBBSで文字上の交流をするぐらいで

インターネットの有用性がいまいち分かっていなかったが

リアルタイムかつ双方向で交信できるツールとして

ニコニコ生放送の「実況」は当時の私には画期的だった。

関西人時代の末期からと思うので、恐らく2010年頃から不定期に楽しんだ。

(覚えてないじゃん)

 

今のニコニコ動画は、ももクロのライブの中継があったら見る程度で

いまだに有料会員にもなっていないのは申し訳ない部分はある。

(なので人が集中したらプレミアム会員優先なので追い出される)

 

 

 

で、「ゆっくりxx」は、YouTubeの旅行系・交通系などのチャンネルで

キャラクターの掛け合いの妙を楽しく拝見しているが

ヒヤリハット - YouTube

れみるちょりのようつべちゃんねる - YouTube

(社会的な立場として楽しく拝見している場合ではないが)

元がニコニコ動画なの、この騒動で初めて知った。

 

 

 

初めにこの流れがあって

「ゆっくり茶番劇」商標問題を、ドワンゴ視点の時系列でふりかってみる(ニコニコ代表:栗田氏の寄稿)

2022年6月3日 15:08 公開

 

現状こうなっているということかな。

 

権利を取得した人は早々に何等か手続きしていたが

「ゆっくり」ファンというか動画を作っている人かな、法令に明るい人が

「現状では、沈静化するのを待ったていたら金銭を請求できる」と危惧していたのは

なんとなく覚えている。

ゆっくり茶番劇 - Google 検索

 

「ゆっくり茶番劇」商標の放棄による抹消登録を確認 「これ以上特定個人を攻撃したり非難することは控えるようにお願いしたい」(1/2 ページ) - ねとらぼ

2022年06月11日 12時35分 公開

特許庁の情報プラットフォームからも確認できます。

 第三者に「ゆっくり茶番劇」が商標登録された件について、6月8日付けで放棄による権利抹消が特許庁の情報プラットフォームで確認された。

ゆっくり茶番劇の商標権利抹消

「ゆっくり茶番劇」の商標は放棄による権利抹消(画像はニコニコ大百科より)

 「ゆっくり茶番劇」は「東方Project」の二次創作“ゆっくり”シリーズから派生した動画ジャンル。第三者が「ゆっくり茶番劇」の商標を取得したと発表し、商用利用にはライセンス契約が必要と主張し物議を醸した。東方Project関係者でない第三者による商標取得に大きな反発があり、後に「使用料の支払いは不要」と方針を転換するも騒動は納まらず、ゆっくり動画が多く投稿されているニコニコ動画を運営するドワンゴが商標権の放棄交渉を行うとともに、今後の独占防止のため「ゆっくり」関連語の商標を出願するに至った。

 第三者は騒動を受けて登録抹消することを、所属していたライバーコミュニティー「Coyu.Live」(コーユー・ドットライブ)から明らかにし、5月25日付けで受理・登録されたと報告していた。

(以下略)

この結果、権利を取得した人が金銭を請求する権利を手放したということなのかな。

 

 

ゆっくり茶番劇商標登録問題 - Wikipedia

(全部が消されそう)

 

 

「ゆっくり茶番劇」登録取り消しを特許庁が受理 ドワンゴは無効審判請求の姿勢崩さず - ITmedia NEWS

2022年06月02日 21時09分 公開

 

あのキャラクターはフォーマットとして販売されていて

お金を払って買って、それにセリフをテキストで喋らせていると思ってた。

無料開放された文化だったのね。

 

キャラクターの表情から何から投稿者が作っていたのかな?

セリフと動きを合わせ、字幕の色も変えるなど膨大な作業量があるのは分かるし

それは愛着も湧くね。

 

いきなり権利者とは関係ない第三者から金銭を要求されたら

怒るというか、戸惑うのは、分かった。

 

「違法ではないこと」と「それを商売とすること」のさじ加減が

私には分からないので、今こんな調子なんだろうな。

 

 

 

私は今、無職のネット廃人なので

そういうこともあったねーというメモとして残しておく。

商標を検索してみましょう | 経済産業省 特許庁

商標 - Wikipedia

 

 

 

東京スカイツリーの中国での登録商標が、無関係の第三者にやられたというの

東京スカイツリー 中国 登録商標 - Google 検索

抜け駆け商標登録について | 長崎県

思い出した。

 

他にも何か、合法だが問題となった登録商標が幾つかあったと思うが、まあいいや。