不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

陸上自衛隊のオスプレイ3機・3月中に米軍岩国基地に陸揚げ。 飛行音より煩いデモ隊また来岩?

 

もくじ

 

中国新聞

オスプレイ3機、米軍岩国基地で3月中に陸揚げ 陸自木更津駐屯地に暫定配備へ | 中国新聞デジタル

2023/2/24(最終更新: 2023/2/24)

 中国四国防衛局は24日、陸上自衛隊木更津駐屯地(千葉県)に配備する輸送機オスプレイ3機を3月中下旬ごろ、山口県岩国市の米軍岩国基地で陸揚げすると市に伝えた。米側が米本土から輸送船で運び、岩国基地で整備や試験飛行をする。

残り181文字(全文:291文字)
このページは会員限定コンテンツです。

 

中国新聞 (@ChugokuShimbun) / Twitter

社の公式ツイッターに書かないのは誰か・何かへの忖度かな。

 

オスプレイ の検索結果 | 中国新聞デジタル

岩国基地 の検索結果 | 中国新聞デジタル

たまたま見つけた。

 

岩国基地対策室 - 山口県ホームページ

陸自木更津駐屯地に暫定配備予定のV-22オスプレイの岩国基地への陸揚げについて - 山口県ホームページ

更新日:2023年2月24日更新

このことについて、本日(24日)、中国四国防衛局から説明があり、これを受けて、要請を行いましたので、下記のとおりお知らせします。

 

 

中国四国防衛局ホームページ

(無し)

中国四国防衛局 広報チーム (@chushiDB_koho) / Twitter

善通寺駐屯地の食堂のうどんが美味しそう)

 

 

山口放送

【山口】陸自オスプレイ3機を米軍岩国基地へ陸揚げへ 3月中旬から下旬ごろにかけて

 2023.02.26 11:56

 防衛省は、陸上自衛隊の輸送機=オスプレイ3機を3月中旬以降、アメリカ軍岩国基地で陸揚げすると岩国市に伝えた。

 防衛省は、陸上自衛隊の輸送機オスプレイを千葉県の木更津駐屯地に17機暫定配備する計画で、2020年以降、岩国基地で11機が陸揚げされている。

 中国四国防衛局はこのほど、新たにオスプレイ3機をアメリカ本国から船で輸送し、3月中旬から下旬ごろに岩国基地で陸揚げする計画を岩国市に伝えた。

 その後1機ずつ点検・整備や試験飛行を行い、岩国から木更津へ移動するが時期は未定としている。説明を受けた岩国市の福田市長は安全対策に万全を期すことなどを国に要請した。

【山口】陸自オスプレイ3機を米軍岩国基地へ陸揚げへ 3月中旬から下旬ごろにかけて|NNNニュース

山口県|2023年2月26日 11:56

【山口】陸自オスプレイ3機を米軍岩国基地へ陸揚げへ 3月中旬から下旬ごろにかけて(KRY山口放送) - Yahoo!ニュース

2/26(日) 11:56配信

KRYニュース【公式】 (@kry_news) / Twitter

社の公式ツイッターに書かないのは誰か・何かへの忖度かな。

 

 

さがす

https://twitter.com/search?q=オスプレイ

 

オスプレイ - Google 検索

オスプレイ - Google 検索

 

さがけん(佐賀空港佐賀新聞

<オスプレイ>佐賀市長、27日にも受け入れ可否を判断へ 防衛副大臣と会談後 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

2023/02/26 09:53

 佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画に関し、佐賀市の坂井英隆市長が27日にも配備要請を受け入れるかどうかを判断する方向で調整していることが25日、関係者への取材で分かった。防衛省の井野俊郎副大臣が27日に佐賀市を訪問し、坂井市長らと会談する。その後、坂井市長は空港所在地のトップとして要請の諾否について態度表明する見通し。

 佐賀県と県有明海漁協が空港建設時に結んでいた自衛隊との空港共用を否定した協定が昨年11月に見直されたことを受け、防衛省は12月から今年2月にかけて住民向けの説明会を計5回開いた。

 市は、説明会で出た疑問点を踏まえ、安全性や環境保全について3回にわたり防衛省に文書で照会。得られた回答などをまとめた「論点整理」の骨子案を20日の市議会特別委員会で示した。市として諾否を判断する際の材料の一つと位置付け、「さらに防衛省に確認を重ねる」としていた。

 佐賀市は、県と同じく防衛省から配備要請を受けている立場。坂井市長は住民説明会の場などで、何らかの形で態度表明する考えを示していた。配備計画に反対する市民からは、追加の住民説明会を求める声があがっていた。

 井野副大臣は昨年11月、協定が見直されたことを受け、協定当事者である漁協と県、佐賀市を訪れた。佐賀市を訪れるのは約3カ月ぶりとなる。

(取材班)

 

国防は国の専権事項なのに「拒否」の選択肢があるのが理解できない。

 

 

在日米軍戦勝国の占領軍)と自衛隊(敗戦国の軍隊)の差なのかな?

 

 

 

オスプレイがフワリと浮き上がるのを間近に見て

fuwakudejokyo.hatenablog.com

言うほど煩くないという記憶は頭の片隅にある。

 

 

そもそも、双発のジェットエンジンの爆音を響かせる戦闘機ではなく

輸送機なので、やや大きなヘリコプターのようなものと思うが

展示飛行なので貨物を載せておらず、負荷の少ない状態で飛行したのかもしれない。

 

訓練とは異なり、エンジンの出力を絞って静かに上昇したのかもしれない。

 

昼間だったが、たまたま風向きが海風ではなく陸風だったので

騒音が沖合に流れたのかもしれない。

 

 

 

 

安全性は話が二分しているので、分からない。

搭乗する自衛隊員が安全に仕事できるように万全の整備をして欲しい。