もくじ
4号棟(国所有)中国財務局が概算要求
「旧陸軍被服支廠」4号棟 早ければ来年度から安全対策工事 #広島NEWSWEB https://t.co/fvK5GAGiCx
— NHK広島放送局 (@nhk_hiroshima) 2023年9月1日
「旧陸軍被服支廠」4号棟 早ければ来年度から安全対策工事|NHK 広島のニュース
09月01日 17時38分
広島市にある最大規模の被爆建物「旧陸軍被服支廠」のうち国が所有する1棟について、中国財務局は早ければ来年度から建物の補修や耐震化などの安全対策工事を行う方針を明らかにしました。
「旧陸軍被服支廠」は現存する4棟ある建物のうち1棟、4号棟を国が所有していて、中国財務局が耐震化工事の時期や方法などについて検討を進めていました。
中国財務局の錦織功政局長は1日、記者会見を開き、国の来年度予算案の概算要求で、4号棟の建物の価値を損なわずに利活用を行うための安全対策工事の予算を要求したことを明らかにしました。
れんが壁の補修や耐震性能を向上させるための鉄骨による補強、それに、屋根瓦のふき替えなどの工事を来年度から3年かけて行う想定だということです。
「旧陸軍被服支廠」をめぐっては4棟のうち3棟を保有している広島県が国の重要文化財への指定を求めています。
記者会見で、錦織局長は「被服支廠の歴史的な価値と重要性は私たちも認識している。どのような形で残していくのか県や広島市と一緒に考えていきたい」と述べました。
/
— RCCニュース (@rcc_dig) 2023年9月1日
被爆建物「旧陸軍被服支廠」中国財務局所有の1棟 耐震化で概算要求 2024年度に工事開始目指して
\
広島市の旧広島陸軍被服支廠を所有する中国財務局は、耐震化工事のため、2024年度の予算要求をしました。
↓↓https://t.co/CStNrtZWiA
被爆建物「旧陸軍被服支廠」中国財務局所有の1棟 耐震化で概算要求 2024年度に工事開始目指して | TBS NEWS DIG
2023年9月1日(金) 18:20
広島市の旧広島陸軍被服支廠を所有する中国財務局は、耐震化工事のため、2024年度の予算要求をしました。
旧陸軍被服支廠は、県所有の3棟と中国財務局が所有する1棟からなります。中国財務局は、この1棟の耐震化工事を実施するため、国の来年度予算の概算要求を行いました。要求額は入札に影響するため、明らかにしていません。
工事では、れんが壁などのひび割れを補修したり、1階から2階にかけて「鉄骨ブレース」を設置したりします。中国財務局によりますと、これまでの調査で建物の耐震性能を示す値が目安を下回っていた個所があることから、耐震性を満たしたい考えです。
中国財務局 錦織功政 局長
「(保存・利活用は)わたしたちだけでなく地元の関係者と一緒になって、内容は文化庁とも相談しながら、実現可能なものを模索していく」概算要求が成立すれば、工期は2024年度から3年間を予定しているということです。
「被服支廠」工事費を国に要求 中国財務局(HOME広島ホームテレビ) https://t.co/OMNzNG6uxX
— HOME広島ニュース@YouTubeで配信中▶️ (@HOME_NEWS5) 2023年9月1日
「被服支廠」工事費を国に要求 中国財務局 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ
2023.09.01(金) 18:23
被爆建物 旧陸軍被服支廠について、中国財務局は4号棟の耐震工事などにかかる費用を国に要求したことを明らかにしました。
軍服などを製造していた被爆建物旧陸軍被服支廠は、4棟が現存しています。このうち国所有の4号棟について中国財務局は、耐震工事などを行うために必要な費用を国に要求しました。
中国財務局 錦織功政局長「広島県管理の1~3号棟と同じく建物の価値を損なうことなく耐震性を確保しつつ、内部見学などの利活用が可能となるよう工事を行っていく必要がある」
工事はれんが壁の補修や屋根瓦の葺き替えなどを想定しています。
予算が認められれば来年度着工し、3年後の完成を目指すということです。
#国 が #所有 する被爆建物の #旧陸軍被服支廠4号棟 について、建物を所有する中国財務局は今後、保存・利活用していくために来年度から #安全対策工事 を実施する方針を発表しました。https://t.co/WGMuMH1xjh
— TSSライク! (@tss_eveningnews) 2023年9月1日
国が所有する「旧陸軍被服支廠4号棟」 耐震化などの安全対策工事を来年度から実施へ 広島|FNNプライムオンライン
2023年9月1日 金曜 午後6:51
国が所有する被爆建物の旧陸軍被服支廠4号棟について、建物を所有する中国財務局は今後、保存・利活用していくために来年度から安全対策工事を実施する方針を発表しました。
【中国財務局・錦織功政局長】
「来年度には実施設計に基づいて安全対策工事を行うこととします。保存・利活用については引き続き、広島県や広島市、文化庁と連携しながら適切に対応してまいります」中国財務局は4号棟の耐震化工事などの費用を来年度予算の概算要求に盛り込んだことを明らかにしました。
要求額は入札に影響するとして明らかにしませんでした。
旧陸軍被服支廠を巡っては県が所有するほかの建物を含め4棟すべての国の重要文化財指定を目指し、現在、利活用策などを検討しています。こうした現状を踏まえ、中国財務局は、重要文化財指定に進展があった場合にすぐに対応できるよう適切な工事を実施するとしています。
工事は来年度から3年間を予定しているということです。
NNNドットコム(広テレ)
被服支廠4号棟の安全対策費を概算要求 中国財務局 | 中国新聞デジタル
2023/8/31(最終更新: 2023/8/31)
広島市南区にある最大級の被爆建物「旧陸軍被服支廠(ししょう)」を巡り、中国財務局が所有する4号棟の安全対策費を国の2024年度予算の概算要求に盛り込んだことが31日、分かった。残りの3棟を所有する広島県と歩調を合わせて耐震化を進める考え。全4棟の保存に向け、さらに一歩前進する。
残り328文字(全文:468文字)
このページは会員限定コンテンツです。
旧陸軍被服支廠の4号棟耐震化、2024年度に着工へ 中国財務局が発表 | 中国新聞デジタル
2023/9/1(最終更新: 2023/9/1)
(局長)
旧陸軍被服支廠4号棟の安全対策について説明する中国財務局の錦織局長
広島市南区にある最大級の被爆建物「旧陸軍被服支廠(ししょう)」を巡り、中国財務局は1日、全4棟のうち所有する4号棟の耐震化工事を2024年度に始め、26年度の完了を目指すと発表した。錦織功政局長は記者会見で、残りの1~3号棟を所有する広島県や市とともに全棟保存に取り組む考えを示した。
残り436文字(全文:579文字)
このページは会員限定コンテンツです。
引用しておいて...の言い草だが、地図の南北、そろそろ入れ替えたら?
全4棟・国の重要文化財指定へ
被爆建物・旧陸軍被服支廠 県「早急に文化庁と協議」 国重要文化財指定に向け 広島
— RCCニュース (@rcc_dig) 2023年8月18日
LINEニュース 月~金夜9時に広島ニュースを定時配信↓https://t.co/P8YZcnOnvUhttps://t.co/EqGr2OEOOD
岸田首相 旧陸軍被服支廠の重要文化財指定 “審議速やかに” #広島NEWSWEB https://t.co/Iccxw62j8t - https://t.co/Iccxw62j8t
— NHK広島放送局 (@nhk_hiroshima) 2023年8月6日
旧陸軍被服支廠の文化財指定 首相「速やかに審議」最大級の被爆建物https://t.co/51k6PiPZUF
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2023年8月7日
被服支廠は1913年に建てられた鉄筋コンクリート造りのれんが倉庫。
建物4棟のうち3棟を所有する県は、国が所有する1棟も含めて重文指定を目指しています。
国重文指定「異論ない」 中国財務局長 被服支廠4号棟巡り | 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター https://t.co/ZR7yQlz1vS#被服支廠
— 被服支廠キャンペーン (@hiroshima_1907) 2023年7月25日
「旧陸軍被服支廠」4棟すべて国の重要文化財指定へ 文科相が手続き進める考え示す https://t.co/tVyRheypzs 広島市南区の被爆建物「旧陸軍被服支廠」について、文部科学省は4棟全てを国の重要文化財に指定する方向で手続きを進める考えを示しました。 自民党の国会議員でつくる議員連盟は20日永…
— museumnews jp (@museumnews_jp) 2023年7月22日
古い建物の保存よりも、俺の家の前の道路の補修しろという人や
被爆建物を受け入れない価値観の人は
身も心も貧乏になったなので多いと思うので、必要性を説明して政治判断しかない。
岸田首相が広島選出ということもあって、とんとん拍子で話が進んでいる。
厄介だった「G7広島サミット」開催の見返りと思う。
「県の3棟は残した、国の1棟は壊した」では格好悪い・面子丸潰れ。
政治判断に向け、行政(中国財務局)が重い腰を上げ、お膳立てに腐心している形。
本来なら、国が率先して保存に動き、費用面・技術面で県に協力するのが筋だが
東京では無関心だったのだろう、今の今まで放置されてきた。
広島県や広島市など所有者側の発信力の低さも、当然あったとは思うけどね。
最近、忘れられた被爆建物がぽつぽつと話題になっているのは
築年数が100年を経過するものもあり、老朽化で解体寸前に至っているため。
さすがに全部を保存するのは無理と思うので、取捨選択は必要だろうけど
できるだけ記録を残して欲しいよね。
(建築年、構造、用途、被爆状況、現況写真などなど)
★