不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

【上関町】核のゴミ置き場「秘密会議」で誘致(議会制民主主義とは?)。 島根原発で死亡事故。

 

目次

 

島根原発・死亡事故

松江 島根原発でコンクリート落下 作業員が下敷きになり死亡 | NHK | 各地の原発

2023年12月21日 20時30分 

21日午後、松江市の島根原子力発電所で、放射線管理区域の外で掘削作業をしていた作業員が落下してきたコンクリートの下敷きになり、病院に運ばれましたがその後、死亡しました。警察は、安全管理に問題がなかったか、当時の詳しい状況を調べています。

中国電力によりますと、21日午後2時半ごろ、松江市の島根原発2号機で、原子炉建屋南側の建物の地下で地盤の掘削作業をしていた男性作業員が高さ2メートルから落下してきたコンクリートの下敷きになりました。

男性は松江市春日町に住む中国電力の協力会社の社員、河野英伸さん(63)で胸などを強く打ち、病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡しました。

警察によりますと、落下したコンクリートの大きさは
▽縦5メートル20センチ
▽横1メートル40センチ
▽厚さ15センチだということです。

現場は放射線管理区域の外にある廃棄物を処理する建物で、河野さんを含む9人で作業していたということで、警察は労災事故とみて安全管理に問題がなかったか、当時の詳しい状況を調べています。

島根原発2号機は来年8月に再稼働する計画で、中国電力は「事故原因を究明し、再発防止を確実に図っていきます」とコメントしています。

 

【続報】島根原発敷地内で地盤掘削作業中にコンクリートの下敷きになった男性が死亡 島根県松江市|日本海テレビNEWS NNN

2023年12月21日 18:40

島根県松江市にある島根原発2号機の原子炉建物周辺で作業員がコンクリートの下敷きとなる事故がありました。この事故で、63歳の男性が意識不明の重体で病院に搬送されましたが、死亡しました。

中国電力によりますと、12月21日午後2時40分ごろ、島根原発2号機の原子炉建物周辺で協力会社の男性社員63歳がコンクリートの下敷きになりました。当時、男性は、建物下部の基礎強化のため重機で地盤掘削作業にあたっていて、作業中にコンクリートの塊が落下。男性は意識不明の重体で病院に搬送されましたが、死亡が確認されたということです。

現場は普段、土などで固定されていますが、掘削作業でコンクリートがむき出しになりその一部が落下した可能性があるということです。

 

 

 

 

https://twitter.com/search?q=島根原発

報道しない自由。

島根原発工事で男性死亡 コンクリ塊の下敷きに | 中国新聞デジタル

2023/12/21(最終更新: 2023/12/21)

 21日午後2時半ごろ、松江市鹿島町中国電力島根原発2号機の工事現場で、作業中だった同市春日町の協力会社社員河野英伸さん(63)が、落下したコンクリートの塊の下敷きになった。河野さんは市内の病院に救急搬送されたが、死亡が確認された。中電は原発内の工事を全て止め、安全を確認している。

残り252文字(全文:394文字)
このページは会員限定コンテンツです。

 

 

島根原子力発電所における協力会社作業員の死亡事故の発生について|島根原子力発電所|中国電力

2023年12月21日

 本日14時30分頃、島根原子力発電所2号機の廃棄物処理建物(放射線管理区域外)下部(地下部分)において、同建物の基礎を強化するための地盤掘削作業に従事していた協力会社の作業員が、落下したコンクリート塊の下敷きになりました。

 事故発生当時、被災者(男性、63歳)は意識がなく、救急車で病院に搬送しましたが、15時42分に搬送先の病院で死亡が確認されました。

 お亡くなりになられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 今後、事故原因を究明し、再発防止を確実に図ってまいります。

 なお、本件による廃棄物処理建物の健全性への影響はありません。

 

 

有識者が推測するように、確かに老朽化はあるのだろうな。

島根原子力発電所 - Wikipedia

1989年(平成元年)2月10日 - 2号機が営業運転開始[1]。

2022年(令和4年)6月2日 - 島根県丸山達也知事が2号機の再稼働に合意。2023年度に再稼働の見通し[12]。

34~5年でこれは由々しき事態。

原発の再稼働に賛成しないと信者から生存権を脅かされる国だが

みんなで仲良く被爆、とならない所が「消費地」である大都市圏の、小賢しい所。

 

 

町の職員も視察

中間貯蔵施設調査受け入れ 町職員10人が貯蔵施設の視察に出発 山口県上関町 | tysニュース | tysテレビ山口 (1ページ)

2023年12月18日(月) 17:39

上関町で立地可能性調査が進む使用済み核燃料の中間貯蔵施設についての理解を深めようと、茨城県にある同様の施設へ町の職員が視察に向かいました。

茨城県の東海第二原発であす視察をするのを前に、上関町の職員10人は正午ごろ役場を出ました。

東海第二原発の敷地内には、使用済み核燃料の貯蔵施設があります。

上関町で建設に向けた調査が行われている中間貯蔵施設と同様のもので、施設への理解を深めることが狙いです。

1泊2日の日程で、原発建設計画による交付金が費用にあてられます。

21日にも職員10人が出発し、22日に視察します。

また、希望する町民の視察は1月23日からを予定していて、こちらは、中間貯蔵施設調査期間の、国からの交付金が活用されます。

 

 

町職員が東海第二原発内の施設を視察 中間貯蔵施設建設に向けた調査進む上関町 山口 | tysニュース | tysテレビ山口 (1ページ)

2023年12月20日(水) 12:01

山口県上関町で建設に向けた調査が進む、使用済み核燃料の中間貯蔵施設について理解を深めようと、町の職員が茨城県にある同様の施設を19日に視察しました。

視察先の東海第二原発の敷地内には、上関町で建設に向けて調査が進む中間貯蔵施設と同様の施設があります。町の職員10人は、使用済み核燃料を保管する金属製の専用容器「キャスク」に触れたほか、施設の概要など説明を受けたということです。

上関町 坪金由美企画財政課長
「特に防護服を着て入ることもなく、そのままのこの状態で入って、実際にキャスクを触ったというところもありますので、安全性はしっかりしていると思います。施設がどんなものかというのは、しっかり見ていただいて、判断をしていただけたらと思います」

21日からも別の職員が視察へ向かうことになっています。1月23日からは、中間貯蔵施設の調査期間の国の交付金を活用し、町民を対象とした視察も予定されています。

 

 

税金での視察であり、慰安旅行に行ってる訳じゃないので

毎回の報告書をきちんと公表して欲しいね。

勤勉な中国新聞の情報公開請求に期待している。

 

町長と町議会は誘致に賛成なことは明白なので

その方針に従って町職員(正規の公務員)が仕事をするのは当然なのだが

職員の意志(賛否)を確認する、踏み絵のような行為は庁内で行われているのかな?

 

日テレの社員で巨人ファン以外は出世できないという都市伝説はあったが

桝太一元アナ・現同志社大学助教は、カープファンだったが普通に生き延びたので

あくまでも、面白半分の噂話。

 

 

森林伐採届の再提出(2度目)

https://twitter.com/tysnewstysニュース【公式】

https://twitter.com/yab_houdou【公式】Jチャンやまぐち 夕方6時15分スタート

 

 

中国電力・中間貯蔵施設調査に向けて森林伐採届 2度目の提出 山口・上関 | tysニュース | tysテレビ山口 (1ページ)

2023年12月22日(金) 18:03

使用済み核燃料の中間貯蔵施設について、中国電力はボーリング調査の前段階となる所有地内での森林伐採の届けを山口県上関町に提出しました。

22日午後、中国電力の社員が上関町役場を訪れ、森林の伐採届けを提出しました。届けは、伐採開始1か月前までに提出するもので、これで、1月21日から2か月間、着手が可能となりました。

伐採は、使用済み核燃料の中間貯蔵施設の立地可能性調査で、地質を調べるボーリング調査に必要なものです。中国電力は8月に一度提出していますが、資材の準備の調整などを理由に実施していませんでした。

また中国電力は、ボーリング調査で資材や人を運ぶモノレールなどの設置に必要な法定外公共物占用等許可も併せて申請しました。

中国電力は、伐採や調査の日程を明らかにしていませんが「条件が整いしだい着手したい」としています。

 

 

【山口】中国電力が森林伐採届を再提出|山口朝日放送

2023-12-22

www.youtube.com

中国電力は、中間貯蔵施設を検討する上関町でのボーリング調査に向け、2回目となる森林伐採届を町に提出しました。

森林伐採届はボーリング調査に必要なもので、町内で木の伐採を始める30日前までの提出が義務付けられています。

中電は8月に提出しましたが、資機材などが準備できず期限切れとなり、今回再提出しました。

来月21日からの伐採が可能となり、その後、中電の敷地内で11カ所のボーリング調査をする予定です。

また、そのボーリング調査の際に人や機材を運ぶモノレールの線路を通すのに必要な申請書も提出されました。

町によると審査に2週間程度かかるということです。

この記事の改行は正常。

12/25のやつはどうしたんだろ。直したけど。

 

 

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/401499

お探しのページが見つかりませんでした

わざとか?

中国電力、上関町へ伐採届を再提出 中間貯蔵施設のボーリング調査 | 中国新聞デジタル

2023/12/22(最終更新: 2023/12/24)
上関町役場で伐採届を提出する中電社員(右側)
 中国電力は22日、原発から出る使用済み核燃料の中間貯蔵施設の建設を検討する山口県上関町でボーリング調査を始めるため、森林の伐採届を再び町に提出した。提出は8月21日に続き2度目。

残り443文字(全文:533文字)
このページは会員限定コンテンツです。

中国電力が上関町に伐採届を再提出 使用済み核燃料の中間貯蔵施設のボーリング調査に向けて(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

12/22(金) 13:19配信

 中国電力は22日、原発から出る使用済み核燃料の中間貯蔵施設の建設を検討する山口県上関町でボーリング調査を始めるため、樹木の伐採届を町へ再び提出した。

 社員が午後1時ごろ、町役場を訪れ、担当課へ書類を出した。町は受理した。中電は30日後から90日後までの間に伐採の作業を始める必要がある。調査に使う水を送るホースを敷設するため、法定外公共物の占用許可も申請した。

 中電の伐採届提出は8月21日に続き2度目。前回は期限の11月19日までに作業に着手しなかった。

 

 

原発が立地できるほどの安定した地域。

なので、ただのゴミ置き場に「適地」という結果ありきの調査。

とはいえ「法に則って実施した」という手続き・儀式は大事。

 

 

ゴミ置き場「包囲網」(周辺自治体も協力金が必要という話)

【上関町・中間貯蔵施設】柳井市など周辺1市3町が会合を開き対応を協議

 2023.12.25 19:54

上関町で立地可能性調査が行われている使用済み核燃料の中間貯蔵施設について25日、周辺1市3町が会合を開き対応を協議しました。

会合には柳井市周防大島町田布施町平生町の市長、町長が参加しました。

周辺1市3町では中国電力や上関町に対して連携して対応していくことを確認していて25日が2回目の会合となります。

協議は非公開でおよそ1時間行われ、市議会・町議会の12月議会の内容の共有や、それぞれの議会に対して、中国電力が説明したいと申し入れていることなどを確認したということです。

周辺1市3町ではこれまで、上関町に対し情報を共有するよう求めていて、今月22日に中国電力が伐採届を再提出したことについては20日に西町長から各市長・町長に対して直接電話があったということです。

柳井市井原市長「かねてからの私どもの関係からすると、 あの当然のことであるというふうに私は認識しているので、それ以上の思いは特にございません」

なお、中国電力からの連絡は提出の当日だったということです。

1市3町では今後も必要があれば会合を開いていきたいとしています。

 

 

中間貯蔵施設について上関町周辺の1市3町が協議「国の説明があって当然」 | tysニュース | tysテレビ山口 (1ページ)

2023年12月25日(月) 17:38

山口県上関町で建設に向けた文献での調査が進む使用済み核燃料の中間貯蔵施設を巡って、25日、懸念を示す柳井市などの周辺自治体が会合を開き、国からも説明が必要などそれぞれの考えを共有しました。

会合は柳井市役所であり、上関町の周辺にある1市3町の市長や町長が出席し、非公開で1時間ほど開かれました。

終了後、取材に応じた柳井市の井原健太郎市長によりますと、具体的な実施時期は決まっていませんが、中国電力から上関町内での説明や、各市町の議会・住民への説明を終えたタイミングなどで、国からも説明が必要と、それぞれ確認したということです。

井原健太郎 柳井市
「国策であるかぎりにおいて、しかるべきタイミングで、上関町だけでなく、この周辺を含めた自治体に対しての説明があって当然である」

この会合は先月も開かれ、周辺自治体は上関町に対し、計画が進む際には事前に説明することを求めています。

 

 

中間貯蔵施設巡り周辺1市3町が協議|山口朝日放送2023-12-25

www.youtube.com

上関町の中間貯蔵施設計画について、柳井市平生町など周辺の1市3町の市長町長が集まり今後の対応を協議しました。

市長らは中国電力に対して住民への説明を求めていくとしています。

上関町の周辺にある柳井市平生町田布施町周防大島町の1市3町は先月、上関町の西町長に対し中間貯蔵施設に関することは事前に情報提供を行うよう要請していました。

25日は1市3町の市長町長が集まり今後の対応について協議しました。

「上関町は立場は明確でそことは一線を画す。我々は違う立場で、周辺の住民を代表する立場で不審や懸念、不安が住民の中にあるのを代弁している。上関町の動きとは距離を置いているというのが今日の会合でもあった」

1市3町は中国電力に対し住民への説明などを求めていくとしています。

25日はこの協議の前に上関町の西町長を含めた会議も行われ1市3町の話し合いについて西町長はそれぞれの首長が決めることで自分が関与することではないと話しています。

UPDATE:2023-12-25

 

上関町が受け入れることで周辺自治体へ有形無形の風評被害が及ぶのに

まるでどっかの大臣や市長のような、当事者意識の無い、心無い発言。

 

 

ていうか、久々にTYSを見たら

【速報】自宅で女子生徒にわいせつ行為 山口県立高校の男性実習助手を懲戒免職処分 | tysニュース | tysテレビ山口 (1ページ)2023年12月21日(木) 14:13

職員室で10年間も 勤務する学校の女性教職員のスカート内をサンダルに仕込んだ小型カメラで動画撮影 共有パソコンでバレる 山口県宇部市の中学校男性教諭(57)を懲戒免職 | tysニュース | tysテレビ山口 (1ページ)2023年12月21日(木) 14:00

立て続けなんだけど、山口県の教育環境は大丈夫か?

 

 

と思ってたら、新しい交付金

原発の地元自治体に新たな交付金 再稼働見据え避難計画策定を支援 | 共同通信

2023/12/25

 経済産業省が再稼働に必要な許可を得た後も停止が続く原発の地元の自治体を対象に、住民の安全確保に使える交付金を新たに設けたことが25日、同省への取材で分かった。周辺の人口が多く再稼働に必要な避難計画の策定が完了していない場合、特に手厚く支援する。

 日本原子力発電東海第2原発東京電力柏崎刈羽6、7号機は長期間停止している。再稼働を見据え自治体側の住民対応を後押しする。経産省が6月に交付規則を改定した。原発から約30キロに設定する「原子力災害対策重点区域」の住民が30万人以上で、国の原子力防災会議で避難計画が了承されていない場合、最大40億円を支払う。避難先や経路、移動手段の確保など災害対策に充てる。

 人口などの条件を満たさない場合は最大20億円。島根県福井県は申請済み。京都府も金額の一部を申請した。鳥取県も申請できる。

 東電福島第1原発事故後の再稼働は12基のみ。東海第2は30キロ圏に全国最多の91万人が住み、避難計画の策定が難航。柏崎刈羽も未完了で相次ぐ不祥事に住民の不信感も強い。

© 一般社団法人共同通信社

 

 

 

上関町の中間貯蔵「反対」59% ・少ないね

上関町の中間貯蔵「反対」59% | 中国新聞デジタル

永続的処分場に懸念、住民調査

2023/12/24(最終更新: 2023/12/24)

 使用済み核燃料の中間貯蔵施設建設が計画されている山口県上関町の長島=8月
 原発の使用済み核燃料を一時貯蔵する中間貯蔵施設を中国電力関西電力が計画する山口県上関町の住民100人を対象に共同通信が実施した対面調査で、施設誘致について「反対」「どちらかといえば反対」と回答した人が計59%に上ったことが24日分かった。理由は、永続的な処分場となることへの懸念が最多だった。

 国の核燃料サイクル政策は原発で使った核燃料を再処理工場(青森県六ケ所村)に搬出してプルトニウムなどを取り出し、核燃料にして再び原発で燃やすことを目指す。中間貯蔵施設は、20年以上完成延期を繰り返している再処理工場へ搬出するまでの「仮置き場」と位置付けられているが、反対多数となった背景には実現が見通せない政策への不信があるとみられる。

 調査は10月末から12月初旬にかけて実施。年齢や地区ごとの人口分布が町の実態に近くなるよう取材した。100人は直近の人口2277人の4%余り。

 「反対」が29%、「どちらかといえば反対」が30%で計59%。理由は「永続的な処分場になる懸念がある」が11人で最多だった。

そうなのかな?

中国電力のゴミならともかく、関西電力のゴミを持ち込むという話で

ふざけんなバーカ!ということだと思う。

 

30キロ圏は危険・それ以外は安全、という話ではないのは

福島第一原発事故で明らか。

 

 

山口県知事の「核のゴミ」詭弁発言

【上関・中間貯蔵施設】村岡知事“負担としては過大”原発と中間貯蔵施設の併設に否定的な考え

2023.12.26 20:03
村岡知事はことし最後の定例会見を開きました。

上関町の中間貯蔵施設について村岡知事は、「原発と別の所の使用済み核燃料が同時に存在するのは日本中、どこにもなく負担としては過大」と原発と中間貯蔵施設の併設に否定的な考えを示しました。

村岡知事「二井知事の知事意見というのは かつて、県として提出したものでありますのでそれはいまも維持されているということであります。私も当然、踏襲する考えです」

知事意見は2001年、当時の二井知事が上関原発の必要性を認める上で国に対し、場合によっては県の権限や事務を留保する、条件をつけたものです。

特に、当時の知事意見では使用済燃料を「核のゴミ」と明記した上で貯蔵や管理が新たな施設建設に頼ることや長期にわたることを問題視しています。

村岡知事は「使用済み核燃料は現在、核のゴミではない」という趣旨の考えを示した上で次のように話しました。

「もともと想定していた稼働した後の上関原発から出た物ではないけれども、物としては同じような物が来ることになるわけですからその関係は生じてくると思いますし私自身も本体の施設がありながら、別のところの使用済み核燃料が 同時に存在するということはこういう場所は日本中、どこにもないわけでありますのでこれは非常に負担としては私は過大なものじゃないかと思います。その考え方は中国電力に確認しなければいけない重要な論点」

村岡知事はこう話し、上関町や周辺の市町が考えを示す中で、県のスタンスを明らかにするとしました。なお、村岡知事はことし1年を「動」、「動く」という文字で表しました。

新型コロナが5類に移行したことで社会経済活動が活発化、県内への企業投資が過去最高額になったことなどを振り返りました。

知事も秘密協議は知ってたのだろうな。

知事の自宅に保管したらいいね。

 

 

山口県知事「大きな負担、全国にない」 原発本体に加え別施設の使用済み核燃料の受け入れ 上関町への中間貯蔵施設の建設検討 | 中国新聞デジタル

2023/12/26(最終更新: 2023/12/26)
中間貯蔵施設について見解を述べる村岡知事
 中国電力原発の建設計画がある山口県上関町で使用済み核燃料を一時保管する中間貯蔵施設の建設を検討していることを巡り、同県の村岡嗣政知事は26日の記者会見で、原発本体と別の原発の使用済み核燃料を保管する中間貯蔵施設が併存する場所は国内にないとして「負担としては非常に過大」との認識を示した。

残り421文字(全文:566文字)
このページは会員限定コンテンツです。

 

 

令和5年11月定例会 請願 上関町における「使用済核燃料中間貯蔵施設建設計画及び立地可能性調査」について住民や県知事及び周辺自治体の長に対し丁寧で誠意ある説明を行うことを求めることについて - 山口県ホームページ

更新日:2023年12月15日更新

県庁は、当事者意識は無いが、ポーズはしている。やってます感。

 

 

上関町議会「秘密会議」

https://twitter.com/ChugokuShimbun

報道しない自由。

使用済み核燃料はどこへ | 中国新聞デジタル

 

上関の中間貯蔵施設、4年前から「秘密会議」 町議会が水面下で議論 調査の早期受け入れの一端に | 中国新聞デジタル
2023/12/24

上関町議会が水面下で中間貯蔵施設を巡る協議を重ねていた19年からの議事録の写し(画像の一部を修整しています)

 使用済み核燃料の中間貯蔵施設の調査受け入れを8月に表明した山口県上関町で、町議会が同施設について2019年から水面下で議論していた内容が23日、中国新聞の情報公開請求で分かった。前町長の柏原重海氏の提案に応じたとみられ「秘密会議」と称していた。中国電力が建設に向けた調査を今夏に申し入れてわずか半月で、町が受け入れをスピード決定した背景の一端が浮き彫りになった。

<議事録の詳報>「原子力財源は必要」「分断を生み反対」

 町が開示したのは、19年3月7日~23年8月8日に非公開であった全員協議会計10回の議事録の関係部分約100ページ。町側が、中間貯蔵施設を誘致する財政的な利点を説明していたほか、全議員が東海第2原発茨城県東海村)にある使用済み核燃料の貯蔵施設を視察したことなどが記録されている。視察後の

残り597文字(全文:951文字)
このページは会員限定コンテンツです。

山口県上関の中間貯蔵施設、4年前から「秘密会議」 町議会が水面下で議論 調査の早期受け入れの一端に(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

12/24(日) 7:00配信

中国電力が中間貯蔵施設の建設に向けた調査を計画している山口県上関町の長島

 使用済み核燃料の中間貯蔵施設の調査受け入れを8月に表明した山口県上関町で、町議会が同施設について2019年から水面下で議論していた内容が23日、中国新聞の情報公開請求で分かった。前町長の柏原重海氏の提案に応じたとみられ「秘密会議」と称していた。中国電力が建設に向けた調査を今夏に申し入れてわずか半月で、町が受け入れをスピード決定した背景の一端が浮き彫りになった。

 町が開示したのは、19年3月7日~23年8月8日に非公開であった全員協議会計10回の議事録の関係部分約100ページ。町側が、中間貯蔵施設を誘致する財政的な利点を説明していたほか、全議員が東海第2原発茨城県東海村)にある使用済み核燃料の貯蔵施設を視察したことなどが記録されている。視察後の 議員報告は、議会広報紙でも記載していなかった。

 議事録によると、中間貯蔵施設の誘致について「原子力財源は絶対に必要」などと誘致を求める声が議員から上がった一方、「身の丈に合わない」などと反対する声が交錯。議論が平行線をたどった様子が読み取れる。

 22年10月の町長選で西哲夫町長が初当選して以降、会議の開催回数は増加。中電が今年8月2日、建設に向けた調査を町に申し入れる前に、原発推進の議員の大半が誘致に前向きな姿勢を示したことも判明した。

 

 

中間貯蔵施設の議論「絶対、外に漏らさないように」 混乱を回避か、分断の歴史が背景に【山口県上関町「秘密会議」議事録】① | 中国新聞デジタル

2023/12/24(最終更新: 2023/12/24)

「絶対に外に漏らさないように」という議長発言が記載された上関町議会の議事録

 中国電力が8月、突如明らかにした山口県上関町への使用済み核燃料の中間貯蔵施設の計画。その4年も前から、同施設を巡って町議会が非公開で重ねていた協議の内容が、中国新聞の情報公開請求で判明した。町が開示した計10回の「秘密会議」の議事録と取材から、水面下の4年間のせめぎ合いをたどる。

残り1134文字(全文:1275文字)
このページは会員限定コンテンツです。

へぇ。

上関町の職員にも「こんな進め方、おかしいんじゃね?」という

志の高い人がいたのかな。

 

国会・国の省庁・他の地方自治体のように「そんな資料は無い」と突っ撥ねれば

住民(国民)側は基本的に手詰まり。

内部告発に期待するか、警備の隙間に忍び込んで資料を探し出す必要がある。

(007やルパン三世じゃあるまいし)

 

 

原発反対の議員も「推進、反対の溝を越えていこう」、融和へ思い交錯 町長の調査入り即決で再び緊迫【山口県上関町「秘密会議」議事録】② | 中国新聞デジタル

2023/12/25(最終更新: 2023/12/25)
 山口県上関町議会の「秘密会議」は、長年の分断に出口を探す議員たちの思いも交錯した。

残り1078文字(全文:1120文字)
このページは会員限定コンテンツです。

町長のマイカーを襲撃したのは非難されて仕方ないが、今となっては

民主的な手続きを無視した専横な決め方に対する報い、と思った。

ダッシュボードのレノファのタオルマフラーが気の毒。

 

 

町の振興「原子力で全て応えられる」、将来像の議論深まらず止まらぬ人口減 2050年の推計は956人【山口県上関町「秘密会議」議事録】③ | 中国新聞デジタル

2023/12/26(最終更新: 2023/12/26)

「この町の良さを生かさんと」。四代の港を見詰める竹弘さん

 956人。国立社会保障・人口問題研究所は、山口県上関町の人口が2050年、現在の約2300人から約6割減る「未来」を推計する。

残り1082文字(全文:1146文字)
このページは会員限定コンテンツです。

安全と安心は別問題というの、コロナ禍で学んだ人類の英知。

 

多分、訴訟社会アメリカで実績があるので、構造そのものは大丈夫と思うが

地盤や、建造のノウハウ、維持管理の意識の差は、誰にも分からない。

 (社会も人間性も劣化した日本人に扱えるかという話)

 

誘致の手続きに瑕疵があるのが明らかとなった中で

「今生きる町民」のため誘致して金銭を受領し町が生き長らえても

「将来を生きる町民」には農林水産業に対して風評被害が重くのしかかる。

 

年金制度の破綻や、インバウンド様や在日外国人による体感治安の悪化と同じ

「今さえ」「今だけ」と同じ構図に見える。

 

 

「中電がなくなったら上関はなくなるんじゃないか」 基幹産業の漁業、先細り【山口県上関町「秘密会議」議事録】④ | 中国新聞デジタル

 2023/12/27(最終更新: 2023/12/27)

「この町で挑戦できるという機運を広げたい」と船着き場を背に熱く語る小浜さん

 年の瀬が迫る22日、山口県上関町室津の作業小屋は活気であふれた。漁師たちが捕れたばかりのアジやイカメバルなどを箱に詰めていく。漁獲が少なく市場に出せない魚を直販する「上関お魚おまかせパック」を有志で始めて約15年。来年は町のふるさと納税の返礼品になる予定だ。

残り1001文字(全文:1132文字)
このページは会員限定コンテンツです。

寒村は、お金があってもなくても一緒、と思うぐらい、世の中に飽きている自分。

 

 

関西の電力を賄う若狭湾敦賀市では、人口増加は起きていない。

万博「原子の灯」から半世紀 街から原発消える日も | 毎日新聞

2023/5/1 11:00(最終更新 5/2 04:10)

 

自分とこの糞尿を他県に押し付け、上関町を「消費地」とぬかした福井県も。

福井県の人口75万人割れ、1971年以来52年ぶり 県「子育て環境PRし移住促したい」 | 社会,政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

2023年3月2日 午前11時30分

県知事、定例記者会見 「山口・上関も消費地」 関電中間貯蔵施設 調査受け入れ巡り /福井 | 毎日新聞

2023/9/1 地方版

金があっても、不便な場所にはもう日本人は集まらないんだよ。

柳井市の一帯は、高速道路も新幹線も空港も無い。

 

広く見れば、広島県ですら人口減少に歯止めがかからない。

広島市の一人勝ちだったっけな。

広島県の転出超過、人口規模近い府県と比べ突出 2年連続全国最多 | 中国新聞デジタル

2023/2/3(最終更新: 2023/2/19)

豊かな自然と水産資源という魅力を武器に

知性と教養の水準の高い外国人を集めたらいいかもね。

現在のような奴隷制度(技能実習生制度)は改められるそうだし。

 

 

「億をどう稼ぐか議論していかなくては」 財政切迫し協議は加速【山口県上関町「秘密会議」議事録】⑤ | 中国新聞デジタル

2023/12/28(最終更新: 2023/12/28)

「議論を尽くし、支援者にも意見を聞いて議会で発言してほしい」。計画の表面化後、西町長は議員に求めた(12月12日)

 使用済み核燃料を原発の外で保管する国内初の中間貯蔵施設が、青森県むつ市で稼働を控える。山口県上関町議会は2年前の冬に視察し、誘致の経緯などを聞き取った。

残り1033文字(全文:1110文字)
このページは会員限定コンテンツです。

支援者も寝耳に水だったろう。

いや、少なくとも誘致賛成派や議員と関係が深い支援者には

事前に秘密会議の方針はリークされていただろう。

そうでないと、町を分断する大問題、こんなアッサリと町内が落ち着く訳がない。

賛成派は安泰、反対派は諦め。

 

 

「住民に積極的な説明を」 情報乏しく「置き去り」、国策で再び揺れる町【山口県上関町「秘密会議」議事録】⑥ | 中国新聞デジタル

2023/12/29(最終更新: 2023/12/29)

山口県上関町の長島(手前)。町は中間貯蔵施設という新たな国策と向き合う

 「中間貯蔵施設について、議員の皆さまは既に視察もし、財源も過去の全協でお示しさせていただいた。皆さまにも住民に積極的な説明をしてほしい」(2023年8月8日、西哲夫町長)

残り979文字(全文:1065文字)
このページは会員限定コンテンツです。

誘致に賛成する人は、この先の手続きなど、どうでもいい話だが

反対する人は、せっかくなので視察に行って、態度を決めるのはアリと思う。

「意外と大丈夫そうに思った」と手のひら返しするのはアリ。

「あんな程度じゃ安全は無理だ」と反対を貫くのもアリ。

 

先の大戦では、日本軍は米軍(英語)の、米軍は日本軍(日本語)の

通信を死に物狂いで傍受解析したように

(関東弁ではない方言は米軍も理解できなかったと先日テレビでやってた)

敵を知ること・敵情視察は戦争に勝つための大事な手段。

(『超時空要塞マクロス』でも、敵の言語・ゼントラーディ語を翻訳・理解したような)

旅費は町の金=自分の収めた税金なのだから、遠慮する必要は無い。

 

 

議会制民主主義とは?

議会制民主主義とは? - Google 検索

ぎかいせいみんしゅしゅぎ【議会制民主主義】 | き | 辞典 | 学研キッズネット

普通ふつう・平等選挙権せんきょけんにもとづいて,民主的みんしゅてきに選挙せんきょされた議会ぎかいにおいて,多数決の原理にしたがって国家意思をきめるしくみ。

間接民主制と議会制民主主義【中学社会】定期テスト対策|ベネッセ教育情報サイト

国民(住民)が,自分が選んだ代表者を通じて,間接的に政治に参加するのが「間接民主制」です。
国民(住民)に選ばれた代表者が議員となり,議会で話し合って政治を行うのが「議会制民主主義」です。

秘密会議は「議会で話し合った」と言えるのかな?

金さえあれば手続きは無視してよいという究極の拝金主義としか見えない。

 

 

お金は大事。

でも、集金の必死さが全面に出過ぎていて

「核施設を持って来た先の、町はどうあるべきか」が無い。

 

危険/安全とは別の次元で、なんか冷める。