不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

2度目・東広島駅に行った・・・手遅れの新型コロナウイルス 要請 で駐車場ガラガラ。棋聖戦決勝Tも。

将棋。

藤井聡太七段が勝ち進む ヒューリック杯棋聖戦 決勝トーナメント|棋戦トピックス|日本将棋連盟

更新:2020年02月29日 19:40

第91期ヒューリック杯棋聖戦 決勝トーナメント、斎藤慎太郎八段VS藤井聡太七段の対局が2月29日に行われ、藤井七段が93手で斎藤八段に勝ちました。

次戦、行方尚史九段と菅井竜也八段 戦の勝者と対局します。

(以下略) 

藤井聡太七段の最年少タイトル挑戦がかかった棋戦!対 斎藤慎太郎八段 | 【AbemaTV】国内最大の無料インターネットテレビ局

 解説者:飯島栄治七段、解説者:遠山雄亮六段

 聞き手:千葉涼子女流四段、聞き手:山口恵梨子女流二段 

帰宅して見た。投了場面は見逃した。 感想戦あったのかな?

急に中継が決まったというか対局がセットされたらしい。

新型コロナウイルスの影響?

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

電車。 

朝:求人を探す

昼:応募する

夜:お勉強

の繰り返しで気が滅入る(自己責任)ので

前職を離れてからも週休二日制の生活サイクルを堅持している。

(それがいいのか悪いのかは知らん)

 

昼には病むという予報を信じて遠征したが

雨が終日、降り続いた。

 

とりあえず半日、家を出られたらいいので

ダメもとで東広島駅に行ってみたら、どの駐車場も「空」だった。

f:id:fuwakudejokyo:20200223233242j:plain

これも「あの要請」のお陰か?

首相の会見は見てないけど、散々な言われようだな。 

「英断」「なぜ保育所は対象外?」 政府の臨時休校要請、発表までの流れと問題点を整理する(1/5) | ねとらぼ調査隊

首相 臨時休校要請に理解求める 感染終息に向け協力呼びかけ | NHKニュース

決意繰り返すも具体策なし 「不安に答えず」与党も批判 首相会見|【西日本新聞ニュース】

J-NSCは何してるんだろ?

 

閑話休題

 

駅の真正面の市営駐車場に「空」を見つけた。

駅前の市街地を一周して、どこも「空」があるのを確認して入場。 

f:id:fuwakudejokyo:20200301232614j:plain

「市営」と「JR専用」の駐車場の共通の入口。

       ↓

東広島駅│新幹線パーク&ライド(駅駐車場):JRおでかけネット

L字型に駐車スペースがあり最奥に「JR専用」区画がある。

f:id:fuwakudejokyo:20200301234811g:plain

※駐車場が満車の場合はご利用になれません。予めご了承ください。

ひでぇサービスだな。やはり駐車場を増やすしかない。

 

 

広々というか余白が多い市営駐車場区画。

f:id:fuwakudejokyo:20200302002915j:plain

正面奥に駅舎。駅ビルは無い。

 

先日の新山口駅は大都会山口県の県庁所在地への玄関口として

マンションやホテルなどが林立する大都会だったが

こちらはホテルとマンションが少々、パチンコ屋、コンビニ2軒ほど。

計2周wして戸建て団地群や企業誘致などの開発具合が目を引いた。

西条駅まで行かなくても新幹線で広島市内に通勤できる。

 新幹線:約10分。運賃590円+自由席特急券870円=1460円(2.5倍)

 在来線:約40分。運賃590円。

(こだま号の本数は全然無いけどね)

 

狭い盆地内に立地する新岩国駅の荒涼さというか寂寥感と比べると

東広島駅は平屋の駅舎で、南側は緩斜面の開発地だが

北側はフラットで遠くまで抜けている分だいぶマシ。

 

 

東広島駅 - Wikipedia

新幹線にしては珍しい?地上駅(軌道は高架橋)。

f:id:fuwakudejokyo:20200301233045j:plain

雨だねえ・・・

 

 

「輪」

f:id:fuwakudejokyo:20200301233151j:plain

雨だねえ・・・

 

 

酒どころ・西条の玄関ということで酒蔵を模した駅舎。

f:id:fuwakudejokyo:20200301233309j:plain

好き。

 

 

入場券は、ICOCAで買えなかった。

在来線併設駅でないからかな?

 

 

東広島駅│構内図:JRおでかけネット

構造が複雑。

f:id:fuwakudejokyo:20200301232701g:plain

 

新大阪方面ホームに行くには

手前のエレベーターを地下1階に下りて連絡通路を通り

奥のエレベーターで地上2階に上がる必要がある。

 

 

改札を通って右に階段があり正面が広島方面ホームの高架に上がる。

こだまレールスターが止まっていた。

のぞみ号が通過していった。

f:id:fuwakudejokyo:20200301233607j:plain

時速300キロの煙幕のような水しぶきを期待したが、こんな感じ。

 

 

・・・屋根が8両ぶんしかない。これは予想外。 

請願駅ということで運用実態からコストを切り詰めたんだろうね。

西日本豪雨の時は16両編成が止まったはずだが、屋根なかったんだ。

 

 

ローアングルで通過するのぞみ号を・・・

f:id:fuwakudejokyo:20200301233938j:plain

スマホカメラのレリーズタイムラグ・・・

 

 

みずほ号 か さくら号。

f:id:fuwakudejokyo:20200301234031j:plain

ビビッて早めにボタン押して、この有様。

 

 

少し粘ると、この有様。

f:id:fuwakudejokyo:20200301234139j:plain

やはりスマホカメラはスマホカメラ。

部屋で眠っているNikonD40が泣いてるわw

 

コンパクトカメラでいいからカメラ買いたい。

キヤノンコンデジあるけどシャッターが半分壊れてるので

(押してから一瞬考えて切れる)遅延してしまう。

 

 

10分間隔ぐらいで通過列車は来る。

1時間ほどいて、もういいやwと思っていたが

時刻表で500系が来ると分かって15分延長戦。

f:id:fuwakudejokyo:20200301234332j:plain

めっちゃ汚れてる。

 

 

反対側に歩いて。

f:id:fuwakudejokyo:20200301234429j:plain

500系を目当てに来た親子連れ。

スマホカメラのデジタルズームは画質が酷いね。

 

 

広島方面ホームから見た駅南側の大都会。

近隣商業地域(80/300)、一部商業地域(80/500)

都市計画情報の閲覧について【地図情報ひがしひろしまっぷ】/東広島市ホームページ

f:id:fuwakudejokyo:20200302000048j:plain

右手奥が、くじ運次第のパークアンドライド専用の駐車場。

左手のクランク場の区画が、市営駐車場らしい。

ここまで乗って来ればよかった。

 

 

駅南西側の民間駐車場も駐車率7割ぐらいかな。

先日は満車で5~6台が車道上で空き待ちの滞留をしていた。

f:id:fuwakudejokyo:20200302000225j:plain

正面奥はパチンコ屋。どこにでもあるね。

既存の旧国鉄在来線駅ではない新幹線の請願駅で、なぜだろう。

 

 

駅北側は未開発。

市街化調整区域・宅地造成工事規制区域

f:id:fuwakudejokyo:20200302000520j:plain

この左手(西側)にも駐車場が2か所あったが

基本的には開発を抑制する都市計画なので

南北で街の色に差がつく形。

実家のような安心感(笑)

 

 

地下1階の連絡通路から地上1階の本屋側コンコースを見る。

エスカレーターは準備工事。

左手にエレベーターがあり頭上に1階エレベーター用通路がある。

f:id:fuwakudejokyo:20200302001535j:plain

左上の2階・広島方面ホームにはこのエレベーターで上がる。

 

反対側の2階・東京方面ホームは上りのみエスカレーターがある、

またエレベーター完備。

 

 

鉄ヲタ撮り鉄ではないが、鉄道愛好家の端くれなので

寒かったけど堪能した。

 

関西人時代は新大阪・京都・新神戸

東京時代は東京・品川・新横浜、と

自宅から近い駅は全列車が停車する駅だったので

(多分)300km/hでぶっ飛ばす通過列車が見られて楽しいんだよね。

 

 

そうそう

時々Wi-Fiが入って不思議だったんだよね。

新幹線車内無料Wi-Fi 「Shinkansen Free Wi-Fi」サービスの整備完了について:JR西日本

f:id:fuwakudejokyo:20200302214022j:plain

新幹線が到着すると、車内からホームに電波が漏れてくるので

一時的にフリーWi-Fiのアンテナが立っていたと思った。

 

東広島駅自体に公衆無線LANは無い...あれ?あるぞ?

公衆無線LANサービス:JRおでかけネット

ホームには届かなくてコンコースなら受信できたのかな?

待合室付近なら使えたのかな?

 

自治体の電波も無い。 

東広島市公衆無線LANの利用について/東広島市ホームページ

 

 

 

帰りは、西条バイパスから広島県道83号志和インター線 - Wikipedia

f:id:fuwakudejokyo:20200302002135p:plain

山陽道で帰宅。

みんな雨の中で100km/h超で走るから怖い。

 

志和インター線は、既存国道2号へのバイパスとしても使えるの知って

次回から迂回してもいいなと思った。

社会的立場上、東広島は再々来る(行く)所じゃないけど・・・