不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

「スクールゾーン」は夏休みに進入しても違反。

 

夏休みの朝の生活道路。スクールゾーンに進入したら…違反?|これって違反なの!? 道路交通法クイズ|JAF Mate Online

あなたの運転、ひょっとしたら違反かも

2023.07.24 監修=松居英二(弁護士)/イラスト=どいまき

(イラストはトリミング)

運転歴が長くなると、違反行為かどうかを気にせずハンドルを握ることも多くなりがち。どこが違反にあたる運転行為なのかをクイズで再確認しましょう。今回は、朝のスクールゾーンへ、児童が少ない夏休み中に進入しようとする際のクイズです。

学校が夏休み期間中、平日の午前8時に友人を迎えに行くために生活道路に入ろうとしました。この生活道路はスクールゾーンに指定されており、午前7時30分から8時30分までは歩行者専用道路に指定されていることを示す路面標示や標識があります。ただ、夏休みのため通学する児童は少ないので進入しても問題ないと思い、そのまま通行しました。

この行為は、以下の選択肢のどれに該当するでしょうか?

1.学校が休みのときは進入禁止にならないので、違反にはならない。

2.学校が休みのときは、児童がいた場合徐行して安全確保すれば違反にはならない。

3.学校が休みでも進入禁止となるので違反。

答え:3. 学校が休みでも進入禁止となるので違反。

スクールゾーンは、小学校を中心とした半径約500メートルの通学路を使う子どもの安全を守る目的で設定される、時間をかぎっての「歩行者専用」規制を強化する地域のことです。市区町村によっては幼稚園や保育園の通園路も対象にされています。スクールゾーンでの具体的な規制の内容は地域の道路事情を考慮して決定され、道路標識によって示されます。

上のイラストをみると、「歩行者専用」の標識の下にある補助標識に「土・日曜・休日を除く」とあります。そこには「夏休み」を除くとはありませんから、学校が夏休みかどうかは関係なく、平日の午前7:30から8:30までは歩行者専用道路となり、車(自転車と特定小型原付の電動キックボードを除く)の進入は禁止されます(道路交通法第8条)。

従って正解は3です。

学校の周辺は、夏休みであっても、プール教室などの学校行事のために、子どもが集まることの多い地域ですから、スクールゾーンを設定する意味があるのです。

自宅やマイカーのための駐車場がスクールゾーン内にあるなどの理由で、歩行者専用道路に指定されている時間でも車で通行するためには、警察へ「通行禁止道路通行許可」の申請を行い、警察署長から許可証を交付してもらうことが必要です(道路交通法第8条2項、3項)。許可証の交付を受け、それを携帯した車両に限り通行することが許されます(同条4項)。従って、スクールゾーン内の友人を迎えに行くなどの理由では、歩行者専用道路の時間帯に進入することは許されません。

 

道路交通法
(通行の禁止等)
第8条 歩行者等又は車両等は、道路標識等によりその通行を禁止されている道路又はその部分を通行してはならない。
2 車両は、警察署長が政令で定めるやむを得ない理由があると認めて許可をしたときは、前項の規定にかかわらず、道路標識等によりその通行を禁止されている道路又はその部分を通行することができる。
3 警察署長は、前項の許可をしたときは、許可証を交付しなければならない。
4 前項の規定により許可証の交付を受けた車両の運転者は、当該許可に係る通行中、当該許可証を携帯していなければならない。
(以下略)

 

へぇ。

 

近所に小学校など無いのでスクールゾーンを見たこと無いが

学科の教科書にはあったのだろう。

スクールゾーンとは? | JAF クルマ何でも質問箱

[Q]スクールゾーンとは?

[A]交通事故から子供たちを守るために設定された交通安全対策の重点地域の呼び名です。

POINT

子供の交通安全を図るために設定された交通安全対策の重点地域。

小学校などを中心に半径約500m程度の通学路に設定される。

車両通行禁止の時間帯にスクールゾーンを通行すると罰則対象。

 

 

スクールゾーン 標識 - Google 検索

そんな標識、あったっけ?

 

 

スクールゾーン内の交通規制について|品川区

更新日:令和2年9月8日

品川区では、登下校時の児童の安全を確保するため、区内の小学校周辺においてスクールゾーンを設置しています。
また、スクールゾーン内には管轄の警察により、必要な箇所に通行禁止の規制が設けられています。
規制された時間は、許可の無い車は通行することはできません。
規制区域内の居住者であっても、指定時間に通行する場合は通行許可証が必要です。
また、通行許可証をお持ちの方も、やむを得ない場合を除き、児童の通学時間帯は通行を控えてください。
ドライバーの方のご理解、ご協力をお願いいたします。

規制標識

道路標示

 

 

スクールゾーンについて 西東京市Web

最終更新日 2022年11月15日

スクールゾーン規制標識等

【歩行者専用道路標識】

【スクールゾーン路面標示】

その他の標識
スクールゾーンではない場所につきましても、以下のような標識がある場所は、細心の注意を払ってご通行いただきますよう、ご協力をお願いします。

【通学路標識】

【横断歩道標識】

 

そうそう「ゾーン」自体の「標識」は無くて「路面標示」はある。

 

スクールゾーンとは?標識や進入禁止時間、罰則について解説 | ダックス glassStyle(グラススタイル) 公式サイト

 

路面標示の他に、「通学路」標識に「補助標識」を付けることで

効力を発揮するのか。な。

 

 

 

通院や急ぎの買い物を除いて、朝夕の時間帯に車を走らせる理由がないので

このトラップには引っ掛からないだろうが

曜日や時間帯に関わらず

子供たちは無造作に飛び出して来るので、気を付けないといけない。

 

轢いたり踏み潰したら、愛車()が凹むし、道路が汚れる。

(そうじゃないだろ)