2023/10/03/火
はてな。
もくじ
- カープ新井監督は続投へ
- 芸備線「再構築協議会」設置要請
- 海自「救難飛行艇US-2」祝賀飛行
- 米軍「空母艦載機」岩国基地から離脱
- 棋聖戦就位式
- チェーン盗難(他者の後追い)
- さよならコロナ
- ノーベル生理学・医学賞
- 今日のももクロ(スタダ)
- オーコメ
- 衣装展
- フォーク村
- 日経エンタ
- イナズマロック
- 氣志團
カープ新井監督は続投へ
【カープ】新井監督が続投へhttps://t.co/ntRAccu3eY
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) 2023年10月2日
\カープ新井監督が続投へ 5年ぶりAクラス入りを評価/https://t.co/xJCm240JBR
— 中国新聞U35 (@chugokunp_u35) 2023年10月3日
新井貴浩監督(46)が来季も指揮を執ることが2日、分かりました。新人監督でAクラス入りを果たしたのは3位だった1994年の三村敏之監督以来で、ポストシーズン後に正式に続投を要請します。#carp #広島東洋カープ pic.twitter.com/P7pPL8Hwby
カープ 新井監督続投へ #広島NEWSWEB https://t.co/Pt1qANQUVb - https://t.co/Pt1qANQUVb
— NHK広島放送局 (@nhk_hiroshima) 2023年10月3日
【朝刊掲載】カープの新井貴浩監督が来シーズンも指揮を執ることになりました。https://t.co/ypMAKcTvhm #carp #広島 pic.twitter.com/4TTreQsgMz
— 朝日新聞カープ担当 (@asahi_carp) 2023年10月3日
3年単位ぐらいと思ったが5年という壮大な
芸備線「再構築協議会」設置要請
NHKの昼のニュースのトップだった。
地方・僻地の疲弊を印象付け、田舎暮らしに憧れる都会人に目を覚ませと
冷や水を浴びせたい都市マスゴミの思惑が伺われる。(被害妄想)
JR芸備線一部区間 再構築協議会の設置を国に要請 全国初 #広島NEWSWEB https://t.co/iKWJYx0gJP - https://t.co/iKWJYx0gJP
— NHK広島放送局 (@nhk_hiroshima) 2023年10月3日
JR芸備線一部区間 再構築協議会の設置を国に要請 全国初|NHK 広島のニュース
10月03日 12時01分
JR西日本は、利用客の落ち込みが続く広島県と岡山県を結ぶ芸備線の一部区間について、10月に施行された法律に基づき、路線の存続やバスへの転換などを議論する協議会を国に設置するよう要請しました。
法律に基づき国に要請するのは全国で初めてです。
全国の地方鉄道の多くの路線で赤字が続いていることを受けて、10月1日、自治体や鉄道事業者からの要請で交通手段の再構築を議論する協議会を国が設置できることを盛り込んだ改正法が施行されました。
これを受けて、JR西日本は芸備線の一部の区間について協議会の設置を、3日午前、国に要請しました。
この法律に基づき、協議会の設置を国に要請するのは全国で初めてです。
対象となる区間は広島県庄原市の備後庄原駅と岡山県新見市の備中神代駅の間の68.5キロです。
要請を受けて、国は沿線の自治体に意見を聞いた上で、協議会を設置する必要があるか判断することになります。
再構築協議会では、複数の自治体の意見を集約したうえで、地方鉄道の利用促進や、バス転換に向けた実証実験を行うなど、地域の実情に沿った形で公共交通のあり方が検討されることになります。
芸備線の存続かバス転換か…JR西日本が国に再構築協議会の設置要請 地元「鉄道ネットワークの重要性訴えたい」
— RCCニュース (@rcc_dig) 2023年10月3日
↓↓https://t.co/Pf1fTNeE8K
芸備線の存続かバス転換か…JR西日本が国に再構築協議会の設置要請 地元「鉄道ネットワークの重要性訴えたい」 | RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送 (1ページ)
2023年10月3日(火) 16:59
JR西日本は、利用客の減少が続く芸備線の一部区間について、今後のあり方を考える再構築協議会の設置を、国に要請しました。協議会が設置されれば、路線の存続やバスへの転換などが、本格的に議論されることになります。
再構築協議会の設置を要請したのは、JR芸備線の備後庄原駅と、岡山県の備中神代駅間の68.5キロです。JR西日本は、要請した理由について、「持続可能な交通体系の実現に向けて、地域の皆さまと議論をすることが必要」としています。
10月に施行された新しい地域交通法に基づく要請は、全国で初めてです。
JR西日本広島支社 奥井明彦副支社長「長年にわたって地域の公共交通を担ってきた立場として、しっかり協力していきたい」
協議会が設置されれば、沿線自治体の意見をまとめたうえで、3年を原則に存続か、バスなどへの転換かを決めることになります。
広島県 湯崎英彦知事
「公共交通にかかる補助金などの経費を増やして、将来にわたって負担し続けることは、地方自治体にとって重い負担」また、庄原市の木山耕三市長は、「芸備線の維持・存続に向け、全国につながる鉄道ネットワークの重要性を訴えていきたい」としています。
末川徹記者
「芸備線のあり方については、JRと沿線自治体が2年以上にわたって、議論を重ねてきました。JRと沿線自治体が、最終的にどう折り合いをつけるのか。議論が求められています」
鉄道は私企業の、道路は公共の所有物。
鉄道を公共道路と捉えれば、鉄道に税金を投入するのを拒否する理由がない。
事実、同様に岡山県とを結ぶ井原鉄道は、広島県も株主として経営に参画している。
三セクにして県道として維持する手段を選択しない理由がない。
山口県の錦川鉄道も事実上、岩国市の市道として機能している(存廃議論はある)。
比較対象(対照)としてどうかと思うが、サカスタ推進派の私ですら
「都会にサカスタを建て・井原鉄道に税金を投入するのに、山間部は渋ちん」と
県政のダブルスタンダードを攻撃されても仕方ないとは思う。
JR西日本 再構築協議会設置を国に要請 芸備線存廃を議論(HOME広島ホームテレビ) https://t.co/lsJRd0Vhr9
— HOME広島ニュース@YouTubeで配信中▶️ (@HOME_NEWS5) 2023年10月3日
JR西日本 再構築協議会設置を国に要請 芸備線存廃を議論 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ
広島2023.10.03(火) 19:28
利用が低迷する芸備線の一部区間について、JR西日本は路線の存廃を話し合う再構築協議会の設置を国に要請しました。設置の要請は全国で初めてです。
協議会では国が自治体と事業者の間に入る調整役となり、原則3年の間に利用を促進して路線を存続させるかバスなどに転換させるかなどを決めていきます。
JR西日本は利用が低迷しているなどとして、芸備線の備後庄原から備中神代の区間について協議会の設置を国に要請しました。
湯崎英彦知事「国の関与を強く求めてきましたし、今回の仕組みになったことは評価したい」
国は今後、沿線自治体から意見を聞いたうえで協議会の設置の是非や対象期間を判断していくことになります。
#JR西日本 は3日、#利用者の低迷 が続く #芸備線 の一部区間について、今月施行された法律に基づき、#路線の存廃 を話し合う #再構築協議会 を #国に設置 するよう #要請 しました。法律に基づいた国への要請は #全国で初めて です。https://t.co/sQRv5GzGKu
— TSSライク! (@tss_eveningnews) 2023年10月3日
JR芸備線の存続問題 一部路線の存廃話し合う「再構築協議会」設置を国に要請 JR西日本 | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島
10/3(火) 18:16
JR西日本は3日、利用者の低迷が続く芸備線の一部区間について、今月施行された法律に基づき、路線の存廃を話し合う再構築協議会を国に設置するよう要請しました。法律に基づいた国への要請は全国で初めてです。
JR西日本が国に再構築協議会の設置を要請したのは芸備線の、庄原市・備後庄原駅と岡山県新見市の備中神代(びっちゅうこうじろ)駅の間の68.5キロです。
経営が厳しい鉄道路線を巡っては自治体や鉄道事業者からの要請で交通手段の再構築を議論する協議会を国が設置できることを盛り込んだ改正法が今月1日に施行されました。昨年度、各路線で1日に平均何人を運んだかを示す「輸送密度」は芸備線の東城と備後落合間が20人と最も少なくなっているほか、備後落合と備後庄原間も75人など、いずれも2桁で利用が低迷していました。
JR西日本は協議会の設置を要請した理由について「将来の地域のまちづくり計画と移動ニーズに適した持続可能な交通体系の実現に向けて地域と議論することが必要」としています。
(湯崎知事)
「我々としても国の関与ということを強く求めてきましたし、そうは言っても課題はたくさんあると思っておりますので、我々の問題意識にもちゃんと答えていただけるのかということを今後見極めていきたい」要請を受けて、国は、沿線の自治体に意見を聞いた上で、協議会を設置する必要性があるか、判断することになります。
【記者メモ】
県や地元の庄原市はこれまでも芸備線の存続を求めてきた。知事は、2018年に廃止となった三江線を例に挙げ、これまではJRが廃止すると発表したら廃線になっていたが、今後は自治体と協議して決めるという点で改正法を評価。一方で、バスに転換する場合には、運行や財政面でのJRの協力を含めて「持続可能」な在り方をしっかり協議したいと強調している。
全国初JR西が「再構築協議会」設置を国に要請 芸備線の一部区間
2023.10.03 19:33
JR西日本は3日、利用が低迷する芸備線の一部区間の存続か廃止かを話し合う「再構築協議会」の設置を国に要請しました。協議会の設置要請は全国で初めてです。
3日午前、JR西日本の担当者が中国運輸局を訪れ再構築協議会の設置を要請しました。
■JR西日本 広島支社 奥井明彦 副支社長
「当社としてはできるだけ早く協議会を立ち上げていただいて再構築に向けた議論を進めていきたい」10月1日に改正地域交通法が施行され、鉄道事業者や自治体が要請すればローカル路線の在り方を議論する再構築協議会を国が設置できるようになりました。今回、対象とされたのはJR芸備線のうち、庄原市の備後庄原駅~備中神代駅の68.5キロの区間です。1日の利用者数はコロナ禍前の2019年度で1キロあたり48人。国が早急な改善が必要として協議会設置を優先する1000人未満を大きく下回っています。
■JR西日本 広島支社 奥井明彦 副支社長
「(芸備線の)なかでも利用状況の厳しい区間だと認識しています。(協議会で)地域の皆様方に利用していただきやすい最適な交通体系を関係者でしっかり議論して構築していく」JR西日本の協議会設置の要請について湯崎知事は…
■広島県 湯崎知事
「本県としては協議会の趣旨や協議会で検討すべき内容などをふまえて改めて沿線市と協議し対応を検討したいと考えております。これまでは一方的にJRの力が強かったわけですよね。届け出を出せば廃止できるわけですから。我々の非常に弱い立場を(国に)補完してほしいと思っています」今回の対象区間内にある備後落合駅。この日、観光客以外に地元住民の利用はほとんど見られませんでした。
■地元住民「(芸備線が)残っても乗るもんがおらん、人がおらんのじゃけえ」
駅でボランティアガイドをしている男性です。
■ボランティアガイド 永橋則夫さん
「観光列車をとにかく走らすことを意見の発表の場があれば進言していきたい」斉藤国土交通大臣は3日、今後のローカル鉄道の再構築に向けてこう述べました。
■斉藤鉄夫 国交相
「持続可能な地域公共交通は何なのかということを責任を持って国としても後押しをしたい」国は今後、地元自治体に意見を聞いた上で協議会の設置を判断。3年後を目安に路線のあり方の方針が示されることになります。
(2023年10月3日放送)
JR西日本、芸備線の再構築協を国へ要請 備後庄原ー備中神代間の存廃協議求める | 中国新聞デジタル
11:58(最終更新: 20:58)
JR西日本、芸備線の再構築協を国へ要請 備後庄原ー備中神代間の存廃協議巡り全国初
2023/10/3(最終更新: 2023/10/3)
芸備線を走る列車
JR西日本は3日、利用が低迷するJR芸備線備後庄原―備中神代間(68・5キロ)の存廃を沿線自治体と話し合うため、再構築協議会の設置を国に要請した。再構築協議会は、ローカル線の存廃協議を進める目的で国が今月から導入した新制度で、設置要請は全国で初めて。
残り535文字(全文:661文字)
このページは会員限定コンテンツです。JR西日本、芸備線の再構築協を国へ要請 備後庄原ー備中神代間の存廃協議求める(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
10/3(火) 12:06配信
芸備線を走る列車
JR西日本は3日、利用が低迷するJR芸備線備後庄原―備中神代間(68・5キロ)の存廃を沿線自治体と話し合うため、斉藤鉄夫国土交通相に対し、再構築協議会の設置を要請した。再構築協議会は、ローカル線の存廃協議を進める目的で国が今月から導入した新制度。設置の要請は全国で初めてという。
【表】JR西日本が「単独で維持困難」とする中国地方の主なローカル線
JR西の担当者が同日午前、国交省の中国運輸局(広島市中区)に書面を提出し、設置を要請した。中国運輸局が今後、要請区間の沿線の広島、岡山両県と広島県庄原、岡山県新見両市に意見を聞くなど手続きを進め、設置の是非や対象区間を判断する。
ページタイトルと記事の見出しが異なる。
記者や校閲ガールが足りてない。
JR西、赤字ローカル線の存廃協議を国に要請 全国初、芸備線が対象:朝日新聞デジタル https://t.co/aOijSyTe4e
— 朝日新聞広島総局 (@asahi_hiroshima) 2023年10月3日
再構築協議会は、国も参加する形で存廃や利用の促進、バスへの転換などの将来像を話し合い、3年以内を目安に方針をまとめる。
中国新聞テツッター (@chugokunp_tetsu) / X
芸備線で再構築協議会設置を要請 国にJR西、存廃3年以内に結論:山陽新聞デジタル|さんデジ
JR西日本は3日、岡山、広島両県にまたがる芸備線の備中神代(新見市)―備後庄原(庄原市)間について、利用が低調な地方鉄道の存廃を議論する「再構築協議会」の設置を国に要請した。今月1日に始まった協議会制度で全国初の要請となった。設置されれば国を調整役とし、鉄道存続かバスなどへの転換かを沿線自治体と協議して原則3年以内に結論を出す。
対象区間は中国山地の山あいを走る68・5キロ。2019年度の輸送密度(1キロ当たりの1日平均利用者数)は48人とJR西管内では最低水準で、協議会の優先的な設置対象となる千人未満という条件に当てはまっていた。
JR西広島支社の奥井明彦副支社長が中国運輸局に要請書を提出し、同社は「関係者と対話を進め、地域のまちづくりに合わせた利用しやすい交通体系を実現できるよう誠実に取り組んでいく」とのコメントを出した。一方、斉藤鉄夫国土交通相は3日の記者会見で協議会について「事業者任せ、地域任せにするのではなく、責任を持って地域公共交通を守っていく」と述べた。
国は沿線自治体の意見を聞いた上で、協議会設置の是非を決める。設置された場合、鉄道を存続させるために軌道や駅舎を行政が管理し、運行をJR西が担う「上下分離方式」の導入や、廃線にして路線バスに転換する方法などが検討テーマになるとみられる。
JR西は昨年5月、両県と新見、庄原市に同区間の存廃を含む議論を求めたが、自社単独で路線を維持できないとするJR側と、廃線を警戒する自治体側の間で議論が平行線をたどっていた。地域公共交通の再編関連法が今月1日に施行され、協議会の設置が可能になったことからJR西が設置要請に踏み切った。
要請を受け、岡山県の伊原木隆太知事と広島県の湯崎英彦知事は「沿線市と協議し、対応を検討したい」などと述べた。
JR西日本が芸備線の備中神代(新見市)―備後庄原(庄原市)間について、存廃を議論する「再構築協議会」の設置を国に要請したことを受け、岡山、広島県の沿線自治体の首長は3日、慎重に対応する姿勢を示しつつも、調整役となる国の関わりに期待を示した。
岡山県の伊原木隆太知事は県庁で報道陣の取材に応じ「協議の場は必要だが、それが再構築協議会であるべきかどうかは最終的に意思決定できていない」と説明。仮に協議会が設置されたとしても、JR側との意見の隔たりが大きい場合には「納得がいく合意に達する可能性は低い」とし、国の調整に期待を寄せた。
広島県の湯崎英彦知事は協議会について「国が議論のプロセスや財政面で関与する仕組みは評価できる」としながらも「われわれの問題意識に応えてもらえるのか見極めていく」と述べた。議論の行方次第では「公共交通に関する経費が増え、地域の小規模な自治体には非常に重いものになる」と不安も口にした。
新見市の戎斉市長は「芸備線は無くてはならない交通インフラ。JRの交通ネットワークは国の宝だ」と鉄道の存続を要望。庄原市の木山耕三市長も「全国につながる鉄道ネットワークの重要性を訴えていきたい」とコメントを出した。
JR芸備線 新見市と広島市を結ぶ159・1キロ。JR西日本はこのうち岡山、広島、島根県境の山間部を走る備中神代―備後庄原の68・5キロ区間で再構築協議会の設置を要請した。同区間は沿線の人口減少や道路整備の影響で利用が低迷し、年8億円超(2017~19年平均)の赤字が発生。利用者の約7割は通学客が占める。
(2023年10月03日 21時00分 更新)
中国新聞のようなネットワークが分かる他の路線も描くほうがいいね。
まあ全部赤字なんだけど。
塩町駅までは残るので、福塩線とのネットワークは辛うじて維持されるが
その先の備後落合駅までは途切れるので、陰陽連絡鉄道としての使命は終える。
(既に終えて久しいのだろうが)
これまで散々、手を変え品を変え打診してきたJR西日本が
当事者意識が希薄かつ打診を突っ撥ね続けてきた自治体の姿勢に困り果てた結果
本邦初(今月できたばかりの制度だからね)の要請。
(国に泣きついた)
利用者や部外者は、こういう時こそ広島県や芸備線沿線自治体に対して「恥を知れ」と
言うんじゃないの?
【全国初の「再構築協議会」設置へ JR芸備線「存続かバス転換」議論開始へJR西日本が要請 法改正で仕組み創設】https://t.co/YBPJC6IEwX
— 乗りものニュース (@TrafficNewsJp) 2023年10月3日
相変わらず、面白おかしく茶化す鬼畜スタイル。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
海自「救難飛行艇US-2」祝賀飛行
10月1日錦帯橋創建350年記念式典において、#岩国航空基地 第71航空隊に所属する救難飛行艇US-2が祝賀飛行を行いました。
— 防衛省 海上自衛隊 (@JMSDF_PAO) 2023年10月3日
US-2は、海面に着水できる特徴を生かし、ヘリコプターでは届かず、かつ、船では時間がかかるような遥か洋上での捜索救助を任務としています。#USー2 #錦帯橋 #岩国城 pic.twitter.com/f4WCHPXKGd
機体を洗浄中のUS-2✈大きな #虹 がかかりました🌈✨
— 防衛省 海上自衛隊 (@JMSDF_PAO) 2023年10月3日
今日も良いことありますように!#海上自衛隊 #救難飛行艇 #飛行艇 #US2 #晴れたらいいね #Rainbow #JMSDF #洗浄中 pic.twitter.com/sk5xNSddpk
よくブルーインパルスは飛ぶが、ご当地ゆかりの飛行機での祝賀飛行もあるんだね。
本当にこれが飛ぶのか?という巨大さだった。
飛行機愛好家の皆さん。
岩国錦帯橋が創建されて今年で350年。
— KS商会 (@KS08587998) 2023年10月1日
この記念行事に海上自衛隊救難飛行艇US-2が祝賀飛行をしました。#錦帯橋 #自衛隊 #岩国基地https://t.co/WEQ4sDyPXW
日曜日はUS-2の錦帯橋創建350年記念祝賀飛行でしたが、過去には山口県総合防災訓練や消防出初式でも飛んでいます。戦闘機なら背中を撮る機会はありますが、US-2のような大型機では、なかなか見れません。#US2#錦帯橋 pic.twitter.com/VSCuFrXNAB
— 銀次ー喪中 (@wwBIOSww) 2023年10月1日
岩国基地から錦帯橋創建350周年記念フライト
— 美ら空の防人(夢) (@MANBO150402) 2023年10月1日
#錦帯橋
#岩国基地
#us2 pic.twitter.com/A9pKFxtaXf
鉄道を撮る人を「撮り鉄」というけど、飛行機を撮る人は何になるんだ?と考えた結果「撮り機族」とかいう変なものを考え付いてしまったのでダメ
— 双角@紅楼夢一般参加 (@soukaku118) 2021年2月22日
なるほど、そう呼ぶのか。
米軍「空母艦載機」岩国基地から離脱
空母艦載機の大半が米軍岩国基地を離陸 岩国市https://t.co/mF47LEeFHZ
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) 2023年10月2日
空母艦載機の大半が米軍岩国基地を離陸 岩国市 | 中国新聞デジタル
2023/10/2(最終更新: 00:34)
米軍岩国基地を離陸する空母艦載機(9月30日午前11時59分)
米軍岩国基地(山口県岩国市)に所属する空母艦載機約60機の大半が2日までに同基地を離れた。横須賀基地(神奈川県)を9月29日に出港した空母ロナルド・レーガンに戻ったとみられる。
残り245文字(全文:334文字)
このページは会員限定コンテンツです。
空母艦載機 岩国基地を離陸 | 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター
23年10月3日
米軍岩国基地(岩国市)に所属する空母艦載機約60機の大半が2日までに同基地を離れた。横須賀基地(神奈川県)を9月29日に出港した空母ロナルド・レーガンに戻ったとみられる。
岩国市や目撃者によると、FA18スーパーホーネット戦闘攻撃機など艦載機の大半が同29、30日に岩国基地を離陸した。
艦載機約60機は8月17日ごろから同25日ごろまでの間に空母から岩国基地に帰還していた。艦載機が訓練を再開するなどし、市が8月に市内5カ所で測定した70デシベル以上の騒音は2195回に上った。滑走路が1キロ沖合に移った2010年以降の8月で最多だった。
在日米海軍司令部(同)は、艦載機の帰還の目的や岩国基地を離れての移動先について「運用の詳細は言及しない」としている。
(2023年10月3日朝刊掲載)
軍事機密だからね。
3日未明、川崎市の路上で、アメリカ兵が通行人を投げ飛ばし頭にけがをさせたとして傷害の疑いで逮捕されました。
— NHK横浜 (@nhk_yokohama) 2023年10月3日
警察は周辺でほかにも暴行を受けたという通報が2件寄せられていることから、関連を調べています。#NHK横浜https://t.co/QKar01Lhj4
敗戦国の日本人は、アメリカ人にも、トルコ人・クルド人にも、攻撃される。
そこで「やまと」ですよ。わら。
映画『沈黙の艦隊』公式サイト|2023年9月29日(金)全国劇場公開!
棋聖戦就位式
藤井聡太棋聖、将棋ファンと就位祝う
— 産経新聞・将棋ニュース (@sankei_shogi) 2023年10月3日
羽生善治九段「100年後大切なテキストを残しているのでは」https://t.co/El3vrplHZN#将棋 #棋聖戦 #藤井聡太 pic.twitter.com/WnRLZMuGsR
特別協賛のヒューリック社から、特別賞として着物の誂え券100万円分が贈られました。
— 中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 (@chunichishogi) 2023年10月3日
同社の西浦三郎会長からは「藤井棋聖の趣味はパソコンと鉄道ということで、お祝いの品を決めるのに困る。早く趣味を増やしてほしい」とリクエストも飛びました。 pic.twitter.com/rymJ3IcAqp
この2ショットの就位式ってあと何回あるんだろう.... pic.twitter.com/bnAqZG1Uxj
— ノン (@nonn_shogi2) 2023年10月3日
藤井聡太棋聖の就位式にて。
— 羽生善治 (@yoshiharuhabu) 2023年10月3日
おめでとうございます。#将棋 #藤井聡太 #棋聖 pic.twitter.com/fHtIGNhwpv
チェーン盗難(他者の後追い)
福山 道路脇のチェーン盗難 76歳の容疑者逮捕 #広島NEWSWEB https://t.co/oHTZnxhIXH - https://t.co/oHTZnxhIXH
— NHK広島放送局 (@nhk_hiroshima) 2023年10月3日
当日に報じないなんて、恥ずべき失態。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
さよならコロナ
ノーベル生理学・医学賞
ノーベル製菓株式会社こっちではない。
報道のツイート(ポスト)のリプライや引用で、持論を展開するの
みっともないね。
この受賞が人類にとってどういう意味か分からなかったが
沢山のメーカー・種類のあるコロナワクチンだが「なんとなく大丈夫そう」(笑)という
これまでの危険論(陰謀論)に一石を投じる業績なのは、分かったつもり。
ノーベル生理学・医学賞受賞のmRNAも、「最初は資金が確保できず…mRNAに興味を持ってもらえず…」から始まったそうです。ロケットの開発も、最初は真空で飛ぶ訳が無いという批判もありました。幅広い基礎研究は長期的に大切と改めて思います。#ノーベル賞 #NoblePrize https://t.co/Btef4Z8kBa
— Naoko Yamazaki 山崎直子 (@Astro_Naoko) 2023年10月2日
いまノーベル賞、ワクチンでツイ検索するとワクチンヘイターが「ノーベル賞なんてDS側の茶番」とか吐き捨ててるけど、「until:2023-10-01」って付けて過去ツイの検索すると「mRNA研究がノーベル賞とれないのが殺人の証拠」とか「ノーベル賞受賞者の(反ワク)主張を聞け!」とか真反対の主張が聞ける。
— 🇲️EDSI🗝(諦めない顔) (@MEDSI) 2023年10月2日
ノーベル賞の報道見て改めて思ったけど、ここまで研究の内容、理論がオープンになってるのに、未だにmRNAが遺伝子を改変するだの、シェディングだの言うアホはどうしようもないから、無視、スルー、ミュート、ブロックでよろしいでしょう。
— 反骨の在宅医 (@charaiisyadesu) 2023年10月2日
ノーベル賞を賞賛していたイベルメクチン界隈が昨日を境にノーベル賞をdisり始めたのはまあ予想の範囲内。そういう連中ですよね
— EARLの医学ツイート (@EARL_med_tw) 2023年10月2日
改めて,昨日発表された2023年ノーベル生理学・医学賞の速報解説はこちらから!
— 日経サイエンス (@NikkeiScience) 2023年10月3日
「COVID-19に対するmRNAワクチンの開発を可能にした2氏に」 https://t.co/YzjRrBqXrd #ノーベル賞 #2023年ノーベル生理学・医学賞 #mRNAワクチン
なんだかんだ言っても、日経サイエンスとNHKの解説は(たぶん、専門知識があまりない方にもわからせる)上手さがあると思うわ。https://t.co/Cr35k0qCgT https://t.co/qoLxhaYSXk
— らじうむ小山_PPPMP (@Ra_koyama) 2023年10月3日
合わない人(アカウント)はミュート・ブロックしているので
表示されないのは当然だが、専門家と称する人や一般素人の誤りを
指摘する専門家の意見は、ためになる。
こちらは、サイエンスゼロの先生。
ようやく受賞ですね。おめでとうございます。カリコさんの自伝絵本を生徒たちと翻訳したので、イベントの打診などもしていたのですが、もう忙しすぎてお願いできませんね。でも、良かったです!
— 竹内薫(サイエンス作家) (@7takeuchi7) 2023年10月2日
ノーベル生理学・医学賞にカリコ氏ら mRNA研究でコロナワクチン貢献 - 日本経済新聞…
✨2023年ノーベル生理学・医学賞 ✨は、mRNAワクチンを開発されたカタリン・カリコ氏らに決定!おめでとうございます!!10月下旬に最新刊の伝記絵本『カタリン・カリコの物語』が発売になります。お母さんが言った言葉「あなたがノーベル賞をもらうのを楽しみにしているわ」が現実になりました。 pic.twitter.com/7fZnSPvBrk
— 西村書店_🎊祝🎉ノーベル賞『カタリン・カリコの物語』10月下旬発売 (@nishimura__) 2023年10月2日
受賞が気に入らない皆さんは、花でも見て落ち着いて下さい。
コスモスの花が一面に 世羅町の観光農園で見ごろ #広島NEWSWEB https://t.co/q7iErp3tRt - https://t.co/q7iErp3tRt
— NHK広島放送局 (@nhk_hiroshima) 2023年10月3日
秋の七草「フジバカマ」京都西京区の川辺で見頃に #京都NEWSWEB https://t.co/hUQK9igvvi
— NHK京都 (@nhk_kyoto) 2023年10月3日
確か2回目だったと思うが、頭痛や倦怠感など副反応が重く(酷く)
現業職はもちろん、事務職でも、当日の勤務は厳しいと思った。
これまでに認められている副反応にはどのようなものがありますか。|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省
その際に、予め買っておいたロキソニン錠を飲んだ。
当時も今も、行政として取り組むので、それなりの推奨の雰囲気はあると思うが
当初から義務ではなく任意接種としたのは、体質もあり、いい選択肢と思った。
インフルエンザワクチンの接種も、我々は学校で集団接種があったあが
インフルエンザワクチンの話(ブレイクタイム) | 京極こどもクリニック
インフルエンザワクチン(よしだクリニック)
【医師監修】昔の子どもは集団予防接種をしていた? インフルエンザの今と昔 | アルコール手指消毒剤手ピカジェル |健栄製薬
2022.11.28| 感染症・消毒
社会の人権意識と行政の責任回避の結果、任意となったそうな。
医師が接種を勧めると、すぐ利権や癒着と叩く人がいて、発想が貧しい。
そのインフルと同様、「子供から高齢者にうつって高齢者が死ぬ」という流れは
三世代居住をしていた私としては、当たり前の話だが
現代は核家族化が進んだので、家庭内感染のリスクは響かなかったのかな。
無職の私と異なり
「通勤・通学は義務なので(リモート不可能)貰っても仕方ない」として
半ばあきらめの境地だったのかもしれない。
あるいは「まあいいや」と思っていたのかもしれない。
その後、「高齢者のために健康な人がリスクを負う必要はない」という
自己責任社会の空気は、極めて顕著となった。
(ただ、反ワク界隈も接種会場の破壊工作などはせず、接種の権利は尊重した)
(今でも医療機関でノーマスクなど不用意に撒き散らす人は、許容できないけど)
幸い、私は後遺症も出ず無事に、無職ライフを満喫しているが
低い確率にも関わらず発症する人はいるので
ワクチン接種後に遷延する症状(いわゆる後遺症)が生じるのでしょうか。|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省
ワクチンを接種すると心筋炎や心膜炎になる人がいるというのは本当ですか。|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省
そこはきちんと損害賠償して欲しいと思う。
副反応による健康被害が起きた場合の補償はどうなっていますか。|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省
損害賠償といえば、ジャニーズ事務所。
【ジャニーズ問題】10月2日の記者会見を見て - YouTube
ロザンの楽屋 2023/10/03
会見は見てない。
事務所の行く末、損害賠償、廃業の仕方は有識者の皆さんにお任せする。
「VS嵐・VS魂」も終わっちゃったし、ほぼ唯一となっている「鉄腕DASH」が
何らかの形で継続してくれたらいいかな。
どの番組にも、ジャニーズのタレントがゲストとして出ていることに関しては
枠や忖度はあるのだろうな、とは思う。
「嵐」とはFNSで共演し、「関ジャニ∞」とは「浪江の鮭バッグ」で縁があるので
今後とも何らかの形でつながりた保てたらいいなとは思う。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
今日のももクロ(スタダ)
Momoiro Clover Z Channel - YouTube
ももいろクローバーZ / Momoiro Clover Z (@mcz517_official) / Twitter
ももいろクローバーZ / Momoiro Clover Z (@mcz517_official) • Instagram photos and videos
川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし (@hitorifundoshi) / Twitter
川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし LIVE配信 |テレ朝動画
(毎週月曜19:00~、再配信22:00~)
『ももクロChan』 (@momoclochan_ex) / Twitter
ももクロChan~Momoiro Clover Z Channel~ |テレ朝動画
TVer - 無料で動画見放題「おはよう!ももクロChan」
(毎週金曜朝5時~)
百田夏菜子とラジオドラマのせかい (@momotasekai1242) / Twitter
(放送終了)
『ももクロちゃんと!』【テレビ朝日公式】 (@momoclochanto) / Twitter
(毎週土曜深夜3時20分〜3時40分)
10月7日(土)のももクロちゃんと!は深夜3時20分〜!
— 『ももクロちゃんと!』【テレビ朝日公式】 (@momoclochanto) 2023年10月3日
ゲストはオアシズの #大久保佳代子 さんが登場!!
収録後の感想を百田さんと高城さんに直撃!!#momoclo #ももクロちゃんと pic.twitter.com/fRV4kVULt2
ハッピー・クローバー!TOP10 (@happyclo) / Twitter
ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10 - TOKYO FM 80.0MHz -
ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!TOP10|ももいろクローバーZ|AuDee(オーディー)
(毎週日曜16:00~)
高城れにの週末ももクロ☆パンチ!! (@momoclo_punch) / Twitter
(毎週日曜17:00〜)
ももいろクローバーZ ももクロくらぶ (@momoclo_club) / Twitter
太田胃にゃん【公式】@ohtainyan (@ohtainyan) / Twitter
ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo - オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93 ニッポン放送
(毎週日曜22:00~)
オーコメ
ももクロのオーディオコメンタリーを文字起こし「感動的なやつや」「あー、泣き出しそう」(動画あり)https://t.co/Aj6u2XSgjp#momoclo #ももクロ #mcz15th #代々木無限大記念日
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2023年10月3日
衣装展
👗渋谷TSUTAYAにて衣装展示中👗 https://t.co/y0L6FyjrTC pic.twitter.com/1gRtVOLt6e
— ももいろクローバーZ(ももクロ) (@mcz517_official) 2023年10月3日
フォーク村
今夜19時からは、坂崎村長とふたりきりの #しおこうじ #フォーク村 です!📺
— ももいろクローバーZ(ももクロ) (@mcz517_official) 2023年10月3日
ゲストは #マリンブルー をつくっていただいたmiwaさん🩵そして山崎ハコさんです🙇♀️✨
ギター🎸練習中のしーちゃんをこっそりパチリ🤭📸
(#玉マネ) https://t.co/scBKoGzujs pic.twitter.com/SjIA5JwzmE
Tweetじゃなくてpostsするの忘れてた…(^_^;)
— おっさん。-OhnO- (@o103o103) 2023年10月3日
しおこうじフォーク村絶賛スタンバイ中!!!!
今日は玉さんと村長2人にゲストでmiwaちゃんと山崎ハコさん!
どーなるか…!?楽しみー(*´∀`*)#しおこうじフォーク村#フォーク村#玉井詩織 #ももクロ#坂崎幸之助 #THEALFEE #miwa #山崎ハコ pic.twitter.com/9AhCfyBSGo
フジテレビNEXT「しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村NEXT」miwa生出演ありがとうございました🙏
— miwaスタッフ【公式】 (@miwastaff) 2023年10月3日
「いつか君が」「片想い」「マリンブルー」の3曲を共演🎤
ご紹介いただいた「片想い - With ensemble」はNew EP「月に願いを」に収録されます✨https://t.co/SEZ17OFw83#フォーク村 pic.twitter.com/NmrviLWCi1
日経エンタ
#ももいろクローバーZ の #高城れに さんの本誌連載延長戦を公開しました。夏フェスでの自己紹介についても聞いています。ももクロの自己紹介は年齢を言うのが恒例なのですが…#ももクロhttps://t.co/FGyChzINkk
— 日経エンタテインメント! (@nikkei_ent) 2023年10月3日
イナズマロック
⚡#イナズマロック フェス 2023⚡
— イナズマロック フェス 2023 (@irf_official) 2023年10月3日
📍全ステージのタイムテーブル公開📍
(10/3 13時更新)
雷神ステージ
風神ステージ
龍神ステージ 🆕
※ LINK先にダウンロード版もアップしました。スマートフォン内に保存しておくと、通信状態が悪い場合でも閲覧が可能です。https://t.co/edsaG29MuF#IRF23 pic.twitter.com/fnwKUr4CpZ
氣志團
\\開催まで1週間!!//
— 氣志團 (@kishidan_staff) 2023年10月3日
【タイムテーブル発表!!】
氣志團 Presents
『One Night Festival 〜天挑五歌仙大演會〜』
2023年10月09日(月・祝)
開場:13:30/開演:15:00
会場:有明アリーナ
氣志團
ゴールデンボンバー
湘南乃風
ももいろクローバーZ
HYDE
<WELCOME ACT >
超ときめき♡宣伝部 pic.twitter.com/0pigx7NcYl
★