2023/10/21/土
はてな。
もくじ
- 将棋日本シリーズ JTプロ公式戦将棋日本シリーズ JTプロ公式戦
- マリーナホップ跡地利用計画また右往左往
- 町の声
- さよならコロナ
- 今日のももクロ(スタダ)
- kwkmさん
- 有安さん
- まいまい
- フクヤマニメ6
1年目を終えて「最後悔しかった」 カープ新井監督がオーナーに報告#RCCニュースhttps://t.co/nRbzRjlQtA
— RCCニュース (@rcc_dig) 2023年10月21日
今年思わぬ形で好成績だったので、来年はハードルが上がるが、期待するしかない。
ブログ更新:セレッソ大阪サポーター、今季で最後のエディオンスタジアム広島に感謝の横断幕 #cerezo #sanfreccehttps://t.co/4vOnr5vJWF pic.twitter.com/D64kznbl6P
— ドメサカブログ (@domesoccer) 2023年10月21日
Jリーグの誇る「それはそれ」「リスペクト」は、いい文化と思う。
別に世界が真似する必要はないし、逆に暴力、発煙筒や花火などは日本では禁止。
なお試合は・・・
あすの夜は…!
— NHK山口放送局 (@nhk_Yamaguchi) 2023年10月20日
♬#山口県 で #ブラタモリ♬
▽10月21日(土)午後7時30分~
白の奇跡 #秋吉台 ~秋吉台のヒミツは“穴”にあり?~#山口 での撮影を終えた直後の#野口葵衣 アナウンサーは👇 pic.twitter.com/aussFsTota
タモリさん、この近辺は広島+宮島以来かな。
「ブラタモリ」放送リスト - 全記事一覧 - ブラタモリ - NHK
将棋日本シリーズ JTプロ公式戦将棋日本シリーズ JTプロ公式戦
#JT杯 準決勝第一局 #藤井聡太 JT杯覇者 対 #永瀬拓矢 九段は、後手の #藤井JT杯覇者 が84手で熱戦を制し、決勝戦への最初の切符を手にしました。#藤井JT杯覇者 は、11/19(日)にJT杯二連覇をかけ、準決勝第二局の勝者(#渡辺明 九段 対 #糸谷哲郎 八段)と対局されます🔥
— 将棋日本シリーズ JTプロ公式戦(JT杯)【公式】 (@jt_shogi) 2023年10月21日
決勝戦… pic.twitter.com/4FFHdOXp0d
#藤井聡太 JT杯覇者の勝利
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) 2023年10月21日
【第44回 #将棋日本シリーズ JTプロ公式戦】
○藤井聡太JT杯覇者 VS ●永瀬拓矢九段
第44回将棋日本シリーズJTプロ公式戦が10月21日(土)に行われ、藤井JT杯覇者が84手で永瀬九段に勝ち、決勝戦に進出しました。 https://t.co/uBLPzhfkuP
今日は家の用事で終日作業してて見られなかった。
永瀬さんは、またしても、藤井さんの壁に跳ね返されたのか。
この状況でも「VS」を再開するのかな。
将棋日本シリーズJTプロ公式戦の準決勝第1局は連覇を目指す藤井聡太名人が永瀬拓矢九段に84手で勝ちました。渡辺明九段―糸谷哲郎八段戦(11月3日)の勝者と決勝(同19日)で対戦します。永瀬九段の先手番で角換わりの戦いになり、藤井名人が飛車を切って攻め込んでいき永瀬九段を圧倒しました。 pic.twitter.com/1shBhZnmbY
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) 2023年10月21日
藤井八冠、永瀬九段に勝利 JT杯で再戦https://t.co/m9l5imvact
— 産経新聞・将棋ニュース (@sankei_shogi) 2023年10月21日
💬藤井八冠「かなりの駒損なので際どいと思って指していた」
💬永瀬九段「すぐバランスを崩し、受け(守り)が難しかった」#藤井八冠 #永瀬九段
藤井聡太JT杯覇者対永瀬拓矢九段の好カードとなった準決勝大阪大会の参加者は4000人を超えました
— 中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 (@chunichishogi) 2023年10月21日
恒例の勝者のお見送りは、長蛇の列に
藤井JT杯覇者は最後の1人まで、丁寧に見送りました pic.twitter.com/Nhg5HxbTxU
【JT杯】#藤井聡太 8冠効果で4278人来場、終局後も勝者藤井の“お見送り”で大行列 #将棋日本シリーズ #将棋https://t.co/sE2TWppqaj
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2023年10月21日
松)JT杯では勝者が来場者をお見送りする〝大役〟があります。終局後、藤井聡太8冠を人目見ようと、大行列が出来ました。公開対局には延べ4278人が来場。担当者は「王座戦が終わったばかりで、ナマの藤井8冠をご覧になりたいという方が多かった」。 pic.twitter.com/5hWY3ilCLj
— 日刊スポーツ将棋取材班 (@nikkansp_shogi) 2023年10月21日
苦しみながら書きました。衝撃の結末の裏にあった真実を、西田拓也五段に語っていただきました。西田さん、ありがとうございます。お読みいただけると嬉しいです。https://t.co/pQNGb6vj77
— 勝又清和 (@katsumata) 2023年10月21日
お待たせしました。
— 文春将棋🐧@「読む将棋2022」は好評発売中! (@bunshun_shogi) 2023年10月21日
"教授”こと勝又清和七段による王座戦レポート、ついに決着局となった第4局をお届けします。あの歴史的瞬間、控室は騒然としていました。https://t.co/Dq56Dm7sLI
「▲5三馬です!」「えええっ!」藤井聡太“八冠誕生”の瞬間、中継に映らなかった舞台裏で何が起きていたのか
あっちの日本シリーズは関西球団対決となったらしい。
マリーナホップ跡地利用計画また右往左往
/
— RCCニュース (@rcc_dig) 2023年10月19日
マリーナホップ跡地活用の構成メンバー マツダ離脱でコンサル参加
\
LINEニュース 月~金夜9時に広島ニュースを定時配信↓https://t.co/P8YZcnOnvUhttps://t.co/np0sekngjw
広島マリーナホップ終了後の跡地活用 事業メンバーからマツダ離脱で大手コンサル参加https://t.co/aPw9OjFifW
— RCCニュース (@rcc_dig) 2023年10月19日
マリーナホップ跡地活用の構成メンバー マツダ離脱でコンサル参加 https://t.co/Gc6aq3v7E0
— IRAW 広島のニュース・グルメ・エンタメのメディア (@IRAW_RCC) 2023年10月20日
マリーナホップ跡地活用の構成メンバー マツダ離脱でコンサル参加 | RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送 (1ページ)
2023年10月19日(木) 20:22
広島市にあるマリーナホップの跡地計画で、事業の構成メンバーだったマツダが離脱し、別のコンサルティング会社が加わることが分かりました。
広島市西区にあるマリーナホップの営業終了後は、跡地活用策として、車をテーマにした体験型エンターテインメント施設が計画されています。
その後、去年8月に広島トヨペットが辞退。代わりにマツダと広島マツダ、それにバルコムが参加していました。県によりますと、先月、トムスが新たな事業実施計画案を提出。同時に、構成メンバーからマツダが離脱するという申し出があり、東京のコンサルティング会社、「デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社」が参加したということです。
19日の県議会の委員会で、県はマツダ辞退の可否のほか、新たな計画案について承認するかどうか判断すると説明しました。
県観光課 石濱真課長
「県としては、事業実施計画の内容を有識者の意見も踏まえて検討した上で、承認の可否を検討していきたい」新たな計画案では、事業費がおよそ84億円。日本最大規模のEVによる屋内カート場などを設け、2027年の開業を目指すとしています。
広島マリーナホップ跡地 大手コンサル参入 マツダは事業体から離脱 広島(HOME広島ホームテレビ) https://t.co/cT785kAJcd
— HOME広島ニュース@YouTubeで配信中▶️ (@HOME_NEWS5) 2023年10月19日
広島マリーナホップ跡地 大手コンサル参入 マツダは事業体から離脱 広島 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ
2023.10.19(木) 19:07
2025年度以降の広島マリーナホップの跡地活用を巡り、事業予定者からマツダが離脱し大手コンサルティング会社が加わることが明らかになりました。
西区の広島マリーナホップは2025年3月までに現在の商業施設は解体・撤去され、その後は自動車用品開発のトムスが事業主体となり、サーキット場などを備えた体験型施設を整備する案が採用されています。
今回、事業予定者となっていたマツダが離脱し新たに大手コンサルティング会社デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリーが加わり、整備案も修正されました。
総事業費は84億円と当初案より13億円減額され、開業は2027年以降の予定です。
マツダは事業体から離脱した理由についてカーボンニュートラルへの対応など経営資源を今後のEV化などの対応に集中したいため説明しています。
県では専門家の意見も聞きながら2025年4月までに計画を承認するかどうか決めることにしています。
ヨットハーバーが大きく写る(映る)画角は何らかの誤解を与えるね。
#広島マリーナホップ の営業終了後の跡地に車をテーマにした体験型施設を整備する事業計画から #マツダ が #離脱 し、新たに #大手コンサルティング会社 が加わることが分かりました。
— TSSライク! (@tss_eveningnews) 2023年10月19日
計画の変更は2度目です。URL=https://t.co/jaazQLWRje pic.twitter.com/OHoILalPBG
マリホ跡地の体験型事業 マツダが辞退し大手コンサルが参加 再度の計画変更に県議から厳しい意見 広島 | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島
10/19(木) 18:18
広島マリーナホップの営業終了後の跡地に車をテーマにした体験型施設を整備する事業計画からマツダが離脱し、新たに大手コンサルティング会社が加わることが分かりました。
計画の変更は2度目です。
広島マリーナホップの営業終了に伴う跡地の活用策として、県は去年1月、レース事業などを手掛ける「トムス」を代表法人に選びました。
計画では屋内EVカートなどの体験型施設が新たに整備されることになっています。
19日、県は先月「トムス」から事業の構成員のマツダが本業への経営資源の集中を理由に辞退し、新たに大手コンサルティング会社「デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー」を追加する申し出があったことを明らかにしました。事業を巡っては去年8月、広島トヨペットが辞退し、マツダなど3社が入った経緯があり、2度目の変更に議会では事業の信頼性を問う声が相次ぎました。
【畑石顕司県議】
「大変腹立たしい報告内容。マツダがいない状態での事業実施計画案というのは、基本協定の中身とは齟齬が生まれるのではないか」
マツダ、共同準備室から離脱へ マリーナホップ跡計画の体験型施設 | 中国新聞デジタル
2023/10/14(最終更新: 2023/10/14)
商業施設の広島マリーナホップ(広島市西区)の営業終了後、跡地に2026年中に開業する乗り物関連の体験型施設について、企業4社で構成する共同準備室からマツダが離脱することが13日、分かった。「推進応援団」として、オープン後の運営などに協力するとみられる。
残り202文字(全文:329文字)
このページは会員限定コンテンツです。
マリホ終了後の車体験型施設計画、マツダの代わりに大手コンサル参加 議会が反発の可能性も | 中国新聞デジタル
2023/10/18
敷地活用計画の事業者からマツダが辞退した広島マリーナホップ
商業施設広島マリーナホップ(広島市西区)の営業終了後の跡地活用を巡り、レーシングチーム運営などのトムス(東京)を代表法人として乗り物関連の体験型施設を計画する事業予定者に、大手コンサルティング会社が加わることが18日、分かった。離脱するマツダに代わる構成企業となる。事業者の変更は昨年8月に続いて2度目。
残り639文字(全文:792文字)
このページは会員限定コンテンツです。マリーナホップ営業終了後の車体験型施設計画、マツダの代わりに大手コンサル参加 議会が反発の可能性も(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
10/19(木) 6:40配信
商業施設広島マリーナホップ(広島市西区)の営業終了後の跡地活用を巡り、レーシングチーム運営などのトムス(東京)を代表法人として乗り物関連の体験型施設を計画する事業予定者に、大手コンサルティング会社が加わることが18日、分かった。離脱するマツダに代わる構成企業となる。事業者の変更は昨年8月に続いて2度目。
関係者によると、新たに事業に参加するのはデロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(東京)。出資者を募る役割などを担う。トムスは9月末、マツダの辞退と併せて構成員変更を広島県に届け出た。
トムスは昨年8月にも構成員の変更を県に通知。トヨタ車販売の広島トヨペット(西区)が辞退し、マツダと自動車販売の広島マツダ(中区)、同業のバルコム(安佐南区)が入った経緯がある。
当時、県議会では「構成員が入れ替われば、公募で事業者を決めた妥当性が揺らぐ」などと批判が相次いでおり、今回の変更で再び反発が強まる可能性がある。
広島マリーナホップ跡地活用、事業先行き懸念 広島県議会委員会、マツダ離脱受け | 中国新聞デジタル
2023/10/19
(最終更新: 2023/10/19)
広島マリーナホップがある広島県有地の活用策について議論する県議会警察・商工労働委員会
広島県議会警察・商工労働委員会は19日、商業施設広島マリーナホップ(広島市西区)の営業終了後の跡地活用について議論した。事業予定者からマツダが離脱するとの県の報告を受け、県議から事業の先行きを不安視する声が相次いだ。
残り518文字(全文:627文字)
このページは会員限定コンテンツです。
広島マリーナホップ跡地の体験型施設、テーマパーク企業が参加へ | 中国新聞デジタル
2023/10/20
商業施設の広島マリーナホップ(広島市西区)の営業終了後、跡地に計画されている乗り物関連の体験型施設を巡り、テーマパークの建築や運営のノウハウがある企業が、事業予定者として参加する方向で調整していることが19日、分かった。
<関連記事>広島マリーナホップ跡地活用、事業先行き懸念 広島県議会委員会、マツダ離脱受け
事業の代表法人で、自動車用品販売のトムス(東京)はこの日、運営開始に向けた共同準備室の構成員からマツダが外れ、コンサルティング大手の
残り414文字(全文:636文字)
このページは会員限定コンテンツです。
町の声
マリーナホップ営業終了後の車体験型施設計画、マツダの代わりに大手コンサル参加 議会が反発の可能性も https://t.co/aTNQWqUf9a
— 山本弘一郎 (@koichiro_yama) 2023年10月18日
“関係者によると、新たに事業に参加するのはデロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(東京)”
マリーナホップはそのままは厳しいにしても、変わっても厳しいと思う。
— カシオペア@一匹豚野郎 (@damens_casio) 2023年10月19日
アクセスの広電バス3号線の激混みと、遠さ。15年行ってない。
どうせなら、マリホ水族館だけ残して拡大の方がよかった(来年11月で閉館予定)。https://t.co/IiD2DI3yyY
広島マリーナホップ終了後の跡地活用 事業メンバーからマツダ離脱で大手コンサル参加 #SmartNews
— 🐾うくけすく🐾 (@KALUPISUSAWA_RC) 2023年10月19日
マリホ無くなるのか😳
後ろが海なのに車を楽しむ施設ってどうよ、、 https://t.co/cY4e2OkrEJ
10/20(金)今日の朝刊拾い読み①
— おはようラジオ (@rcc_ohayo) 2023年10月20日
・日大アメフト 大麻11人か(毎日)
・ホンダとGM 無人タクシー(日経)
・ライドシェアを既存タクシーの補完で検討(朝日)
・マリーナホップ跡地 不安の声(中国)
・広島拘置所の壁画 陶板で保存を(中国)#rccradio #RCCラジオ #おはようラジオ
マツダが離脱、デロイトトーマツが参加したことに加え、テーマパーク運営のノウハウがある企業の参加が見込まれるようです。
— 鯉党α(アンドビルド広島) (@abhiroshima) 2023年10月20日
紆余曲折はありますが、開業への意思は強く感じられます。
広島マリーナホップ跡地の体験型施設、テーマパーク企業が参加へ|中国新聞デジタル https://t.co/l0AzvSHzN1
マリーナホップの跡地、いつの間にかトヨタもマツダもメインから撤退してるの知らなかったんだけど。計画も変わったみたいだし、コンペからやり直しじゃないの?
— かなた (@kanata_e) 2023年10月19日
トヨペットが社内労務課題で離脱、代わりにマツダ、広島マツダ、バルコムが加入も今回マツダが離脱。バルコムはこの間事件あったし、事業自体白紙含めリセットが必要な時期かも。
— 三原久和🍁⛩広島 (@hisakazu76) 2023年10月14日
マツダ、マリーナホップ跡計画の共同準備室から離脱へ(中国新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/tR518JTIMK
マリホ水族館の支持率は、岸田政権の内閣支持率よりも高いと思った。
コンペ(事業の公募)で、現在の「車の遊び場」の提案よりも
マリホ側が、選考委員の先生に優れていると思わせる提案をできなかったので
行政の仕組みとしては仕方ない話。
マリホ水族館の今後について
2023.10.04
マリーナホップの借地権が2025年3月に終了するため、マリーナホップ、マリホ水族館としては営業継続を希望し、公募に応募致しました。しかし、残念ながら選定されず不採用となり、2024年12月1日をもって閉館いたします。
マリホ水族館は2017年6月24日に開業し、広島市民、県民の方々の憩いの場になれるよう努めてまいりました。水族館としては閉館までに1名でも多くの方に、海や川に生息する命の素晴らしさについて知っていただけるよう、職員一同努めて参ります。最終営業日 2024年12月1日
マリホ水族館
館長 宇井賢二郎
その、ある種の杓子定規の規定というか、金銭的・営利的な有利不利が優先され
事業全体の組織体制を審査しなかった結果
(いや、してたけど)
///
「現広島FMP開発事業用地の利活用に係る公募結果について」前回エントリーからもうリンクが切れていた。ホンマ役所のサイトは信用ならん。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/466577.pdf
現広島 FMP 開発事業用地の利活用に係る公募結果について
令和4年1月 19 日
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/466578.pdf
現広島FMP開発事業用地の利活用に係る
事業提案募集
審査結果報告書
令和4年1月
広島県商工労働局観光施策公募型プロポーザル選定委員会
(現広島FMP開発事業用地の利活用に係る事業提案審査部会)
の
「事業主体の適格性」
・経営状況が安定し,計画の実現に必要な資金調達能力があるか。
・当該地区と同規模の事業実績があり,当該用地においても事業実施が期待できるか。
では、マリホの方が1点、優れていると審査されている。
///
ホーユーの破産問題のような事態も起きたのかなとは思った。
思っただけで特に根拠は無い。
審査時の体制とはまるで異なるが、それでも審査結果は有効なんだね。
不思議。
公共事業と思えば「止まらないもの」なので、そういうものなのかもしれない。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
さよならコロナ
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
今日のももクロ(スタダ)
Momoiro Clover Z Channel - YouTube
ももいろクローバーZ / Momoiro Clover Z (@mcz517_official) / Twitter
ももいろクローバーZ / Momoiro Clover Z (@mcz517_official) • Instagram photos and videos
川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし (@hitorifundoshi) / Twitter
川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし LIVE配信 |テレ朝動画
(毎週月曜19:00~、再配信22:00~)
『ももクロChan』 (@momoclochan_ex) / Twitter
ももクロChan~Momoiro Clover Z Channel~ |テレ朝動画
TVer - 無料で動画見放題「おはよう!ももクロChan」
(毎週金曜朝5時~)
百田夏菜子とラジオドラマのせかい (@momotasekai1242) / Twitter
(放送終了)
『ももクロちゃんと!』【テレビ朝日公式】 (@momoclochanto) / Twitter
(毎週土曜深夜3時20分〜3時40分)
やっぱり、ももクロさんと絡むと…😆『ももクロちゃんと! ももクロちゃんとメトロンズ』https://t.co/hD3Xna2ehs🎉
— 『ももクロちゃんと!』【テレビ朝日公式】 (@momoclochanto) 2023年10月21日
ハッピー・クローバー!TOP10 (@happyclo) / Twitter
ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10 - TOKYO FM 80.0MHz -
ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!TOP10|ももいろクローバーZ|AuDee(オーディー)
(毎週日曜16:00~)
高城れにの週末ももクロ☆パンチ!! (@momoclo_punch) / Twitter
(毎週日曜17:00〜)
ももいろクローバーZ ももクロくらぶ (@momoclo_club) / Twitter
太田胃にゃん【公式】@ohtainyan (@ohtainyan) / Twitter
ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo - オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93 ニッポン放送
(毎週日曜22:00~)
kwkmさん
申し訳ございません 大晦日は横浜方面
— momoiroclover (@momowgp) 2023年10月21日
新 発表遅く申し訳ございません 酔ってま進行形で 今年こそ勝機でしょうモノノフさん #ももクロ
「ももいろ歌合戦」に使える大きな会場、幾つかあるよね。
有安さん
リハーサル終わりました♪
— 有安杏果 Ariyasu Momoka (@ariyasu0315) 2023年10月21日
10月公演の岐阜、広島、福岡に向けてバッチリ整いました👍
あとはみんながいれば大丈夫😌
全力で頑張ります!!
よろしくお願いします✨
有安杏果#acoustictour #piano #guitar #弾き語り #alittleharmony #指先の夢 #リルハー #岐阜 #広島 #福岡 pic.twitter.com/cWHKNqZ7QB
まいまい
大阪編公開されました✨️
— 春名真依 (@harunamai0105) 2023年10月21日
大好きな場所で
大はしゃぎしています!
夢中な時の顔…!https://t.co/QrDIRmKU2A#旅番組の向こう側 https://t.co/jzfvBSjjHB pic.twitter.com/G7BUssuUeb
フクヤマニメ6
今夜の「ヤマトよ永遠に」情報。
— 岡秀樹 (@hidekiokahideki) 2023年10月21日
映画館の一角に記念撮影できる場所があるらしいよ。周囲に気をつけてパチリ💖してください。#フクヤマニメ #フクヤマニメ6 #福山駅前シネマモード #ヤマトよ永遠に #宇宙戦艦ヤマト pic.twitter.com/kTWYXIyO6W
4年振り!福井さんがフクヤマニメに帰港! #宇宙戦艦ヤマト pic.twitter.com/8gxk0OHzST
— 「宇宙戦艦ヤマト2199」シリーズ公式 (@new_yamato_2199) 2023年10月21日
【広島】コスプレーヤー集結、JR福山駅周辺で「フクヤマニメ」開幕https://t.co/snCVFnAJwd
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) 2023年10月21日
コスプレ歩行者天国や地元ゆかりのアニメーターのトークショーがあり、多くのファンでにぎわいました。
★