不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

広島県庁・営利事業着工。 自転車&電キ・取締強化。 二葉山トンネル・調停打ち切り。

 

もくじ

 

広島県庁・営利事業着工(駐車場跡地の有効活用)

広島県庁前に芝生広場やカフェ、来春開業 駐車場跡で起工式 NTT都市開発などのグループ | 中国新聞デジタル

2024/4/11(最終更新: 2024/4/11)
広島県庁敷地内での起工式
 広島県が進める県庁敷地の有効活用を担うNTT都市開発(東京)などの企業グループが11日、本館正面の第1駐車場跡地に設ける商業施設と芝生広場の起工式を開いた。飲食や物販の3~4店を誘致し、来年春に開業する。市中心部の魅力向上を図る。

<関連記事>広島県庁前の敷地活用 どんな狙いがあるの?<イチからわかる>

 式典には同社の〓上広志社長や湯崎英彦知事たちが出席。

残り329文字(全文:508文字)
このページは会員限定コンテンツです。

広島県庁前に芝生広場やカフェ、来春開業 駐車場跡で起工式 NTT都市開発などのグループ(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

4/11(木) 19:25配信

広島県庁敷地内にできる芝生広場と商業施設のイメージ(MOTOMACHI CONNECT提供)

 広島県が進める県庁敷地の有効活用を担うNTT都市開発(東京)などの企業グループが11日、本館正面の第1駐車場跡地に設ける商業施設と芝生広場の起工式を開いた。飲食や物販の3~4店を誘致し、来年春に開業する。市中心部の魅力向上を図る。

【写真】広島県庁敷地内での起工式

 式典には同社の〓上広志社長や湯崎英彦知事たちが出席。〓上社長がくわ入れをし「大切な時を過ごしたくなる飲食店、普段使いしたくなる物販施設を整備する」とあいさつした。湯崎知事は「有効活用で新たな魅力拠点となるよう取り組みたい」と述べた。

 企業グループは第1駐車場跡地2800平方メートルを県から賃借し、4月中に着工する。カフェやレストランなどが入る計589平方メートルの木造平屋の施設を建て、隣は芝生広場にする。店名は未定。

 県は昨年3月、同社を代表法人とする企業グループを敷地有効活用の事業者に選んだ。企業グループは今後、新たな平面駐車場の整備も予定している。事業費は6億1200万円を見込む。(河野揚)

 【お断り】〓は「辻」のしんにょうが一点になりますが、機種依存文字(環境依存文字)のため表示できません。

 

 

「商業施設や芝生広場」県庁敷地で起工式|NHK 広島のニュース

04月11日 18時45分

広島市中心部の広島県庁の敷地に飲食店などの入った商業施設や芝生の広場が新たに整備されることになり、11日、起工式が行われました。

広島県庁がある広島市中心部の基町地区は、周辺の地区とともに再開発の計画が進んでいて、県庁の第一駐車場の跡地が民間企業に貸し出され、「憩いの場」として新たに整備されます。

今月から工事が始まるのに合わせて、11日は予定地で起工式が行われ、事業主や施工業者、それに県の関係者など20人が工事の安全を祈願しました。

県庁の第一駐車場の跡地は広さがおよそ2800平方メートルで、木造平屋建ての商業施設2棟が建てられ飲食店や物販の店舗としての活用が想定されるほか、芝生広場が整備されることになっています。

事業を行うNTT都市開発の辻上広志社長は「県庁の前の敷地をまちに開いていくというコンセプトをしっかりと実現したい」と話していました。

広島県の湯崎知事は「ほっと一息つけるような憩いの場を作って、皆さんが広島の顔のひとつとして認識してくれるような場所にしたい」と話していました。

この商業施設と芝生広場は、来年春に開業する予定です。

 

 

「憩いの場に」広島県庁敷地にカフェやレストラン 有効活用へリニューアルの起工式 | RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送 (1ページ)

2024年4月11日(木) 18:42

広島市中心部の活性化策として県庁の敷地を有効活用し、カフェなどを誘致して憩いの場にしようという事業の起工式がありました。

起工式では、事業運営者の代表、NTT都市開発の 辻上広志 社長が、「心が弾む飲食店などの入った施設を整備していく」とあいさつしました。

計画では芝生の広場に通り抜けできる道を4つ設け、回遊性を高めます。第1駐車場があった敷地の建物は木造平屋建てで、県庁舎と調和するデザインを採用。この中にカフェやレストランなどが誘致されます。

広島県 湯崎英彦 知事
「この周辺ににぎわい施設がたくさんできる。みなさんが回遊していただくに当たって、ここで少しほっと一息つけるような憩いの場をつくりたいと思っていて、みなさんに愛されるようなものになるといいなと」

総事業費は現時点で約6億1000万円で、来年春にオープンの予定です。

 

 

進化する基町エリア 県庁敷地で起工式 広島 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ

2024.04.11(木) 18:59

県庁第一駐車場の跡地に建てられる新しい施設の起工式が開かれました。カフェやレストランなどが入る木造平屋建ての新施設が誕生し、芝生エリアとともに人を呼び込みます。

www.youtube.com

湯崎英彦知事「皆さんが回遊するにあたってここでほっと一息つけるような憩いの場を作りたいな」

進化を続ける基町エリア。中でも記憶に新しいのがエディオンピースウイング広島の誕生です。

広島電鉄によりますと試合日には原爆ドーム前電停の乗降者数が約2倍に増加するということで、周辺地域にも影響を及ぼしています。

新サッカースタジアムをさらに盛り上げるのが現在建設中の商業施設「HiroPa(ひろぱ)」です!8月に完成する予定で、サカスタを東西に挟み子どもが遊べる場所が広がるほか、カフェやサウナなど大人が楽しめる施設も出店することになっています。

変わる街並みに専門家も期待感を示します。

広島経済大学 北野尚人教授「サンフレの試合であるとかカープの試合であるとかというのは非日常消費に近いわけですね。そういった面で通常の消費行動と違う行動ができてきていると思いますので、複合的なもしくは総合的な消費行動になっていくんじゃないかと思います」

長く手つかずの状態だった旧市民球場跡地は去年3月ひろしまゲートパークに生まれ変わり、街のシンボルにもなっています。

太田朱香記者「立町電停すぐそば、こちらの場所では工事が進められています」

解体作業が進む基町駐車場には高さ約160m、31階建てのビルが建ちます。広島商工会議所が移転するほか、高層階にはラグジュアリーなホテルも入ります。

1階は電車通りに面したオープンスペースとなり、6階には街を眺められるテラスが設置される計画です。

進化する市内中心部。こんなものがあればいいと思うものを皆さんに聞いてみました。

「ライブは絶対に大きい会場がほしいですよね。福岡や大阪にどうしても散ってしまうから真ん中がスポッと抜けてしまう。広島はいつも飛ばされるそれがここでもライブができるよ観光もできるよとなるともっと楽しい」

「そごうの屋上にあった遊園地などを見て育ったからそういうのがあればいい。子ども目線でファミリー層が行きたくなるような施設」

どんどん回遊性が高まる市内中心部にあなたはなにがあったらいいと思いますか?

 

 

県庁の敷地をカフェ・レストランがある広場に 民間主導で有効活用 市民・観光客の憩いの場へ | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島

4/11(木) 17:15

www.youtube.com

県庁の敷地を民間主導でカフェやレストランを備えた広場に整備する工事が始まるのを前に、11日、事業主や知事などが出席して起工式が行われました。

県庁前の駐車場だった場所で行われた起工式には、事業を実施するNTT都市開発の辻上広志社長をはじめ、設計者や湯崎知事など30人余りが出席しました。

県が進める庁舎敷地の有効活用事業では、駐車場だった2800平方メートル余りを芝生広場にして2棟の木造平屋の建物を整備し、カフェやレストランを誘致する計画です。
NTT都市開発などは6億1000万円余りをかけて整備し、整備終了後、県には2045年まで年間3600万円の賃料が入ることになっています。

【NTT都市開発・辻上広志社長】
「周りが今大きく変わろうとしているが、それとも親和性をとりながら憩いの場になるようにしていきたい」

【湯崎知事】
「多くの皆さんが平和公園から街の中に入っていく玄関口、市内を回遊していただく、そういう場所になるといい」

工事は今月始まり、来年春に開業する予定です。

<記者の目・若木記者>
取材した若木記者によると2800平方メートルという広大な県庁の敷地を民間主導で活用していくという取り組みは全国でも極めて珍しい。
基町・紙屋町エリアと八丁堀エリアをつなぐ「広島のまちの顔」の一つとなれるか、期待が高まる。

 

 

県庁の駐車場も活用 広島市中心部に「憩いの場」が続々と誕生|広テレ!NEWS NNN

2024年4月11日 19:21

きょう(11日)、県庁の敷地に新たに建設される商業施設の起工式が行われました。この施設を含め、市内中心部では商業スペースが続々と誕生していますが、共通するのが”憩いの場”です。

県庁で開かれた起工式は、湯崎知事ら関係者約30人が出席しました。施設が建つのは県庁正面にあった駐車場スペースで、県は敷地の有効活用のため市民の憩いの場をつくることを目的に、ヒロシマゲートパークなどを手がける事業者らを選定しました。

飲食店などを備えた平屋の木造建物2棟は合わせて589平方メートル。総事業費は6億1000万円です。周辺には芝生広場を設け、屋外スペースで飲食を楽しむことができます。今月から工事を始め、2025年春の開業を目指します。

NTT都市開発 辻上広志 社長
「まわりが今、大きく変わろうとしている。そこと親和性を取りながら、ここに来る人だけではなく周りに住んでいる人も含めて憩いの広場になるようにしていきたい」

宮脇靖知リポート
「穏やか気候のもと、子供たちと一緒に訪れる家族の姿もあります。広島市内中心部では、商業施設だけでなく憩いの場も兼ね備えた施設も多くなっています」

2023年3月に開業したゲートパークをはじめ、8月の開業を目指しサッカースタジアムの東に建設中のヒロパはバーベキューやサウナなどを含む複合施設が中央の広場を囲みます。

一方、既存の商業施設も憩いの場です。県庁前にある「パセーラ」は屋上庭園をリニューアルし、飲食をしながらサッカーなどスポーツ中継を楽しめる「パブリックビューイングの聖地」を目指します。

また、そごう広島店も15年ぶりに屋上を改修。レモンや柿の木を植えたほか、ハーブやバジルを育てる農園もつくるなど自然豊かな安らぎの空間を生み出します。

■湯崎知事
「周辺ににぎわい施設がたくさんできる。皆さんが回遊するにあたって、ここでほっと一息つけるような憩いの場をつくりたいと思っていて、皆さんに愛されるようなものになればいいと思っている」

(2024年4月11日放送)

 

 

広島県庁敷地で新たに商業施設および芝生広場の工事に着手 ~街にそして県民に開かれた、心がはずむ、憩いの新拠点へ~│NTT都市開発

2024年4月11日
(グループ名)MOTOMACHI CONNECT
(代表法人)NTT都市開発株式会社
NTTアーバンバリューサポート株式会社
デイ・ナイト株式会社
日本駐車場開発株式会社
アマノマネジメントサービス株式会社

広島県庁舎敷地有効活用事業」(以下、本事業)を推進する事業者「MOTOMACHI CONNECT」 (代表法人:NTT都市開発株式会社(以下「NTT都市開発」)、構成法人:NTTアーバンバリューサポート株式会社、デイ・ナイト株式会社、日本駐車場開発株式会社、アマノマネジメントサービス株式会社)は、このたび広島県広島市中区基町10番52号(広島県庁舎敷地内、以下「本計画地」)において、テラスを有する木造平屋の商業施設、および芝生広場の工事に着手しますのでお知らせいたします。なお、開業は2025年春を予定しております。

「もとはちこみち」は「はやみもこみち」と誤読させる懸念がある。

「カミハチキテル」もだが、平仮名や片仮名でイメージを和らげようとすると

逆に、読み易さを失うなど無理が生じる。

 

 

fuwakudejokyo.hatenablog.com

 

 

自転車&電キ・取締強化(馬鹿に付ける薬は無い)

自転車のヘルメット着用を呼びかけ|NHK 広島のニュース

4月11日 18時45分

自転車に乗る人のヘルメットの着用率の低さが課題となる中、11日、広島市の街頭で警察官らが着用を呼びかけました。

この呼びかけは広島県警察本部に新たに設置された「自転車小型モビリティ対策室」の警察官らあわせて14人が市内の3か所に分かれて行いました。

このうち自転車の進入が禁止されている広島市中区の商店街では警察官が自転車で通行する人に通行が禁止されている場所では自転車に乗らないよう指導したうえでヘルメットを着用することなどを呼びかけていました。

自転車のヘルメット着用は去年4月に努力義務化されましたが、警察庁が去年7月の時点で全国の状況を調査した際、広島県の着用率は全国平均の半数近い6.6%と着用率の低さが課題となっています。

広島中央警察署の大野壮登交通第二課長は「自転車にも交通ルールがあることを理解して、自分の身を守るためにもヘルメットを着用してほしい」と話していました。

 

 

歩行者用道路では自転車に乗らない ヘルメットの着用 増加する自転車事故 警察が繁華街で指導取り締まり 広島 | RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送 (1ページ)

2024年4月12日(金) 12:05

増加する自転車の事故を減らそうと広島県警は11日夕、広島市の繁華街などで自転車の正しい利用を呼びかける指導取り締まりを行いました。

指導取り締まりは、新たに県警本部に設置された「自転車小型モビリティ対策室」と広島中央警察署が実施。広島市中区の本通商店街など3か所でヘルメットの着用や歩行者用道路では自転車に乗らないことなど、注意を呼びかけました。

県警によりますと、県内ではすでに自転車が絡む事故が去年の同じ時期と比べて27件多い、242件発生しています。

広島中央警察署 大野壮登 交通第二課長
「指導警告を通じて注意されたことを勉強してもらい、しっかりルールを分かって守ってもらうのが一番」

1時間半にわたる指導取り締まりでは、歩行者用道路で自転車に乗る通行禁止違反や、スマートフォンを操作しながら自転車に乗るいわゆる「ながら運転」など合わせて115件の違反が見つかったということです。

 

 

「自転車小型モビリティ対策室」が取り締まり 広島 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ

2024.04.11(木) 19:01

県警で今月1日発足したばかりの自転車や電動キックボードなどに特化した専門部署が、広島市内の繁華街で取り締まり活動を行いました。

「自転車小型モビリティ対策室」は自転車事故の増加や電動キックボードの利用者増加を受けて取り締まりを強化しようと新たに設置されました。

11日は市内3カ所で広島中央署と合同で取り締まり活動を行い、115件の違反に指導や警告をしました。

最も多かったのは自転車に乗ったままでの通行が禁止されている時間帯に自転車に乗っていた通行禁止違反で45件でした。

自転車小型モビリティ対策室 宮庄律和室長「自転車のルールがなかなか守られていない。違反者に対してルールをしっかり守ってもらうことが大事です」

県内で発生した自転車事故の件数は先月末時点で去年の同じ時期よりおよそ30件多い242件で、今後も交通ルールの周知を徹底したいとしています。

 

 

自転車・電動キックスケーター 一斉取り締まり 広島県警が専門部署を新設し対応強化 | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島

4/11(木) 18:15

自転車や個人用の小型のモビリティ、電動キックスケーターの交通違反が増えていることから県警は広島市中心部などで一斉の取り締まりを行いました。

www.youtube.com

自転車や電動キックスケーターの交通違反に対する一斉取り締まりには今月、新たに発足した県警の「自転車小型モビリティ対策室」や広島中央署の警察官など14人が、広島市内3カ所で行いました。

このうち広島市中区の本通商店街では、自転車での通行が禁止されている時間帯に自転車に乗っていた違反者に対して注意を促す違反切符を交付していました。

県警によりますと去年、県内で発生した自転車が関係する人身事故は996件で、前の年に比べて95件増え7人が亡くなっています。
また、去年、道路交通法が改正され、16歳以上は免許なしで乗ることができるようになった電動キックスケーターの違反は、去年7月から今年3月までに6件あったということです。

【広島中央警察署 交通第二課長・大野壮登 警部】
「自転車にもきちんと交通ルールがある。しっかり順守してもらうことを自転車に乗る人に徹底してもらいたい」

読売系列と同じ「スケーター」表記となった。

 

 

広島県警 自転車などを専門部署が取り締まり |広テレ!NEWS NNN

2024年4月12日 12:12

近年、増加する自転車事故などを専門的に取り締まる広島県警の専門部署が、初の取り締まり活動をしました。

www.youtube.com

取り締まりは、4月発足した自転車小型モビリティ対策室の警察官らが、本通りなどで行いました。

警察官らは自転車や電動キックスケーターの通行禁止区域に侵入した違反者を呼び止め、ルールを指導しました。

今年に入って広島県内での自転車事故は、3月末時点で242件と、去年に比べ27件増加しています。

■広島中央署 交通第二課 大野壮登 課長

「自転車にも交通ルールがあります。それを遵守していただくことを、自転車を乗られる方に徹底してほしい」

広島県警は今後も、自転車ルールの周知を図っていくとしています。
(2024年4月12日放送)

 

 

広島県警が自転車一斉取り締まり 中区3カ所、スマホ運転や並走など115件に指導警告 | 中国新聞デジタル

2024/4/11(最終更新: 2024/4/11)

自転車利用者(手前右)にヘルメット着用を呼びかける警察官

 春の全国交通安全運動(15日まで)に合わせ、広島中央署と広島県警自転車小型モビリティ対策室は11日、本通り商店街など広島市中区の3カ所で自転車利用者の取り締まりをした。自転車が関係した事故は増加傾向にあり、通行禁止区域での走行などには警告をした。

残り339文字(全文:463文字)
このページは会員限定コンテンツです。

ヘルメットの着用は任意(努力義務)なので、制止するの若干の越権行為には感じる。

 

混雑した歩道・アーケードでの危険な運転の警告は、積極的やって欲しい。

 

そういえば、黒色の電動キックボード(もちろんノーヘル)を

 

先日、サカスタに行った時に、相生橋の付近のGS(営業をやめていた)で

本当に走っているの初めて見た。

無防備過ぎて簡単に死ねる動力付きマシーン。

クルマ側が、交通弱者()を守る必要は、法の義務という点では存在するが

あのマシーンは、雑に走ってクルマに駆逐されても仕方ない。

 

本通り商店街も久しく歩いていないが、先日の仙田満先生の講演会では

夜の時間帯だからか、まあまあ乗用して通行する自転車は居たような記憶はある。

鯉城通りの西側・アーケード区間の端っこというものあるかも。

 

自転車小型モビリティ対策室 の検索結果 - ★不惑で上京

各所属の紹介 | 広島県警察

「自転車小型モビリティ対策室」の紹介等は無し。

 

 

 

二葉山トンネル・調停打ち切り(増加事業費負担者未定)

広島高速5号線工事で審査会が費用負担の調停打ち切り|NHK 広島のニュース

04月12日 08時32分

広島市広島高速5号線のトンネル工事をめぐり、工事を受注した企業が、国の審査会に工期延長による費用負担の減額を求めて申し立てた調停が打ち切られていたことが分かりました。

これにより、事実上、審査会では企業側の減額の要求は認められないことになります。

広島高速5号線の「二葉山トンネル」は、県と広島市が出資する公社が、2018年から整備を進めていますが、掘削機のトラブルなどで工期がたびたび延長されています。

それに伴う追加の工事費用の負担をめぐり、公社と工事を受注した共同企業体の間で折り合いがつかず、おととし、共同企業体側が負担の減額を求め、国の建設工事紛争審査会に調停を申し立てていました。

この調停について、審査会が3月づけで打ち切っていたことが関係者への取材でわかりました。

審査は非公開で、打ち切りの理由は明らかにされていませんが、これにより事実上、審査会では企業側の減額の要求は認められないことになります。

共同企業体を構成する大林組は「今後の対応は未定だが、地域住民の安全・安心を第一に工事を進めていく」としています。

問題の解決まで、工事を止めておけばよかったね。

穴を開けたままだと不安定なので、仕方なかったのかな?

 

JVが垂れ流す赤字を補填するか、JVが倒産してトンネルができないか

どちらかとなり、行政の契約の不備の責任が問われないね。

 

 

国の審査会「建設工事は止めない」 広島高速5号線・二葉山トンネル 追加費用負担の調停打ち切り | RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送 (1ページ)

2024年4月12日(金) 19:35

広島高速5号線のトンネル工事でふくらんだ費用を巡り、企業グループが申し立てていた国の審査会の調停が合意に至らず、打ち切られていたことが明らかになりました。

広島高速道路公社が発注した広島高速5号線・二葉山トンネルの工事は、2018年の開始以来、掘削機のトラブルなどで何度も中断し、工期延長に伴う追加費用が発生していました。


工事を受注する大林組などの企業グループは、ふくらんだ費用負担を公社と企業グループのどちらが負担するのか判断を求めて、2022年12月に国の「建設工事紛争審査会」に調停を申し立てていました。

しかし、公社と企業側の合意に至らず、解決の見込みがないため、27日付けで審査会から「調停を打ち切る」という通知が届いたということです。


打ち切りを受けて大林組は、「途中で建設を止めることはなく、引き続き、安心・安全に工事を進めていきたい。今後、別の形での申し立てを行うかなど、このあとの手続きについては未定」とコメントしています。

 

 

トンネル工事紛争審査会の調停打ち切り 広島高速5号 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ

2024.04.12(金) 19:07

広島高速5号二葉山トンネル工事での紛争審査会の調停が打ち切られました。

二葉山トンネル工事では掘削機のトラブルによる中断などで工事が遅れ、追加で必要な費用について国の紛争審査会へ調停が申し立てられていました。

広島高速道路公社によりますと、審査会から公社側代理人に調停の打ち切りの通知が先月27日付であり、審理内容は非公開ですが工事延期前の契約金額から変更はないということです。

公社は工事に影響はなく、3月末までにトンネル掘削工事は残り359メートルまで掘り進めているということです。

 

 

広島高速5号線二葉山トンネル工事 国の紛争審査会が費用負担の調停打ち切り | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島

4/12(金) 11:57

広島高速5号線・二葉山トンネルで工事の遅れに伴って膨らんだ費用の負担をめぐり受注した共同企業体が国の紛争審査会に申し立てていた調停が、打ち切られていたことがわかりました。

www.youtube.com

広島高速5号線・二葉山トンネル工事は掘削に使用する機材のトラブルなどで工事が難航していました。

このため工事を受注した共同企業体は工事の延期に伴う請負金額の増額を広島高速道路公社に求めていましたが折り合いがつかず、おととし企業側が国の紛争審査会に調停を申し立てていました。

その調停が先月27日付で打ち切られたということです。

審査は非公開のため理由は明らかにされていませんが費用に関してこれまでの契約から変更は生じないということです。

共同企業体を構成する大林組は「今後の対応は未定で、安全・安心のもと工事は継続する」としています。

 

 

広島高速5号線トンネル工事 受注企業が費用負担減額求める「調停」打ち切り|広テレ!NEWS NNN

2024年4月12日 19:21

広島市に建設される広島高速5号線のトンネル工事を巡り、受注した企業が工事延長による費用負担の減額を求めていた調停が打ち切られたことが分かりました。

www.youtube.com

広島高速5号線「二葉山トンネル」の掘削工事は2018年9月に始まりました。

しかし、度重なる機械の故障などにより工期が延び、工事費用が増加していました。
こうした状況のもと、発注側の「広島高速道路公社」と受注側の「大林組」など3社が、工期延長に伴う追加費用の負担額について協議していましたが、おととし12月、

企業側が負担の減額を求め、国の「審査会」に調停を申し立てていました。

広島市によると審査会から3月27日付けで、調停の打ち切り決定の連絡があったということです。

審査は非公開で行われ、打ち切りの理由は明らかになっていません。

公社と受注3社は工事を継続することを確認しており、早期完成を目指すとしています。

また、大林組広島テレビの取材に対し、「打ち切りは事実で、地域住民の皆さんの安全安心を第一に工事は進めていく」とコメントしています。

(2024年4月12日放送)

 

 

広島高速5号二葉山トンネル、追加費用負担巡る調停打ち切り 広島高速道路公社が発表、工事は継続 | 中国新聞デジタル

2024/4/12(最終更新: 2024/4/12)

二葉山トンネルの建設が進む広島高速5号(撮影・天畠智則)

 広島市東区広島高速5号二葉山トンネル(1・8キロ)の建設で、事業主体の広島高速道路公社(東区)は12日、工期延長に伴う追加費用の負担を巡って受注元の共同企業体(JV)が国の建設工事紛争審査会に申し立てた調停が打ち切られたと発表した。膨らむ費用をどこが負担するか定まらないまま、工事が続くことになる。

残り594文字(全文:745文字)
このページは会員限定コンテンツです。

 

関西で準備中の、ナントカいう国際的なイベントも、事業費もべらぼうに増加して

メチャクチャ非難されているが

府も市も財界も、赤字の負担をすると言ってないので

建設業者などへの支払いが滞るのではないかと危惧している。

 

二葉山トンネル工事は、国内指折りの難工事。

契約に疑いあると県議会でも問題視されていたと思うが、何も明らかとなっていない。

トンネルだけに、闇の中。なんちゃってーwww

二葉山トンネル | 中国新聞デジタル