不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

広電「駅前大橋線」橋りょう架設工事・通行止め(予告)。

 

目次

 

記事

新広島駅ビルの姿が徐々に 広島電鉄「駅前大橋線」の橋梁は6月設置 周辺で通行止めも | RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送 (1ページ)

2024年5月20日(月) 18:40

建設中の新しい広島駅ビルの囲いが取れ始め、その姿が徐々に明らかになってきました。一方、路面電車が乗り入れるための橋は来月設置される予定で、その工事にともない周辺の道路が一時通行止めになります。

www.youtube.com

報告 小林康秀
「建設が進む広島駅ビルの東側の建物の囲いが取れ始めました。大きな『広島駅』、それからアルファベットで『HIROSHIMASTATION』と見えるようになりました」

新しい広島駅ビルは地上20階、地下1階建てで、その2階部分に広島電鉄の新ルート「駅前大橋線」の路面電車が乗り入れます。

広島駅前の交差点にかかる大型の橋梁はいよいよ来月設置。この工事にともない、広島駅前の周辺の道路は、6月13日、16日、17日の深夜から早朝にかけて通行止めになります。また、予備日が19日の未明から早朝に設定されています。

通行止めとなっている時間は、迂回が必要となるほか、広島駅前の仮設のタクシー乗降場が利用できなくなるということです。

駅前大橋線と新しい広島駅ビルは来年春に開業する予定です。

広島電鉄「駅前大橋線」の橋梁を6月に設置 周辺で通行止めも 開業は来年春(RCC中国放送) - Yahoo!ニュース

5/20(月) 12:02配信

 

 

ひと月前ぐらいにも駅前を通ったが、わき見運転できないので

えらい進んでいるな!と思った。

 

 

現地をまじまじと見たのは2か月ほど前か。

広電駅前大橋ルート。 カープロード跨道橋。 シン広島駅。 - ★不惑で上京

2024-03-07

【広島サカスタ・Eピース】勝手に外覧会(パート9)。 広島バス21号線の乗り入れ見直し。 仙田満講演会。 - ★不惑で上京

2024-03-06

 

 

 

 

ab-hiroshima.com

 

 

広島駅南口に巨大高架橋 広島市が6月設置 工事で夜間通行止めも | 中国新聞デジタル

2024/5/16(最終更新: 2024/5/16)

広島駅前で組み立て中の路面電車の橋桁

 JR広島駅(広島市南区)の南口に乗り入れる路面電車の新ルート「駅前大橋線」の建設で、市が巨大な高架橋の取り付け工事を6月13~18日に実施することが15日、分かった。駅前通りと新駅ビル2階を結ぶ広島駅前交差点上に架かり、南口の姿がまた変わる。14、15日を除く工事期間中の夜間は周辺の道路が通行止めになる。

残り434文字(全文:522文字)
このページは会員限定コンテンツです。

 

他にも皆さんご指摘だが「城北通り&大洲通り」を跨ぐ橋梁の「側壁」というのかな

断面形状がU字型となる構造の「縦方向の構造物」の背が高いのが分かる。

 

厳しい設計条件として仕方なかったらしい。

(大洲通りの交差点内に橋脚(支柱)を立てられないので1スパンで跨ぐためかな)

広島駅南口広場再整備等 パンフレット - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市

イメージ図では、きちんと極太の橋りょうが描かれている。

 

広電天満橋」橋りょうのような感じ?

Google マップ

広電天満橋 - Wikipedia

丁字路を走る道路利用者からは目立つ(目障り・空が狭くなる)だろうな。

 

鋼製の橋梁は、コンクリート製より走行音が鋭いので、近隣に住宅は少ないとはいえ

タワーマンション2棟)ビルの谷間にゴーゴーと鳴り響くのかな。

 

この周辺は、ここ数年でいっきにビル街となったように

政令指定都市の玄関口なので、空が狭くて当たり前なんだけどね。

 

 

予告

路面電車駅前大橋線の橋りょう架設に伴う交通規制について - 広島市公式ホームページ|国際平和文化都市

更新日:2024年5月16日更新

結局「駅前大橋線」でいいのかな?

「駅前大橋ルート」と、どう使い分けしているのだろうか。

 

 

 

橋梁の「梁」は常用漢字ではないようなので「橋りょう」と表記しているのかな。

https://joyokanji.info/checker.html(常用漢字チェッカー)

 

 

恐竜の着ぐるみの女の子のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

恐竜の気ぐるみを着た、かわいい女の子のイラストです。

おちびちゃんさんからのリクエストです。
公開日:2013/03/11