今日も暑かった。ような気がする。
今日のコロナ。
2020/7/24
特設サイト 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK
新型コロナウイルス感染症まとめ - Yahoo! JAPAN
感染症予防法には規定されていないんだね。
・感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(◆平成10年10月02日法律第114号)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に関する 法関連情報・各省庁の関連ページリンク集
政府は
安倍総理「再び緊急事態宣言を出す状況にはない」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
7/24(金) 18:22配信
と言いつつ、法令に基づかない行政指導(?)で恫喝。
新型コロナ、東京で260人ー指針順守しない飲食店は店舗名公表へ(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
7/24(金) 16:27配信
歌舞伎町に立ち入った警察「通常の活動」 店側は反発も(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
7/24(金) 21:30配信
連絡の取れない感染者、所在確認に警察も協力へ…保健所が行方不明者届(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
7/23(木) 6:44配信
感染対策の協力、戸惑う警察 立ち入り「法的根拠ない」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
有料会員記事 新型コロナウイルス2020年7月22日 22時19分
先日引用したように「いわゆる夜の街」でも、きちんとしている店はあるだろうし
『歌舞伎町』『すすきの』という立地ではなく、感染防止策を講じているか否かだろう。
「昼の街」でもクラスターが発生している店・状況もある。
感染学生とマスク越しに10分間話す、再検査で陽性…金沢大「クラスター」6人 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
2020/07/24 15:25
京大生でクラスター発生か 同じ課外活動団体所属、学生計5人が集団感染|社会|地域のニュース|京都新聞
2020年7月24日 18:40
浜松2店舗でクラスター、店名公表 24日、静岡県内7人感染確認 濃厚接触者は200人超【新型コロナウイルス】|静岡新聞アットエス
(2020/7/25 07:14)
ただの「会話」だけでうつるのは、もう運が悪いとしか思わない。
「会食・飲み会」など典型的な感染事例が後を絶たないのは
発生場所と発生人数・性的サービスか否か、のみをセンセーショナルに報じるので
「一般的な生活様式」の中での「具体的な感染状況」が記憶に残らないのだろうな。
一億総ワイドショー視聴者の日本は不幸だと思う。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
竜王戦。
ほとんど見られなかった・・・。
丸山忠久九段が藤井聡太棋聖に勝ち、4回戦進出 第33期竜王戦決勝トーナメント3回戦|棋戦トピックス|日本将棋連盟
更新:2020年07月24日 23:35
第33期竜王戦で、決勝トーナメント3回戦、藤井聡太棋聖VS丸山忠久九段の対局が7月24日(金)に行われ、15時43分に61手で千日手となり、指し直しの末、丸山九段が116手で藤井棋聖に勝ち、4回戦進出を決めました。
次戦は佐藤和俊七段とぶつかります。
「ぶつかります」なんだこれ(笑)
第33期 竜王戦 決勝トーナメント 藤井聡太棋聖 対 丸山忠久九段 | 【ABEMA】テレビ&ビデオエンターテインメント
聞き手:千葉涼子女流四段、武富礼衣女流初段
藤井聡太棋聖、竜王挑戦にはあと5勝 本戦初戦から強敵・丸山忠久九段と対局中/竜王戦・決勝T | ABEMA TIMES
2020.07.24 12:25
将棋の最年少棋士・藤井聡太棋聖(18)が7月24日、竜王戦決勝トーナメントで丸山忠久九段(49)と対局中だ。藤井棋聖は、先週16日に最年少でのタイトル獲得記録を更新。一気に二冠、三冠と、複数冠を期待されている中の一つが、この竜王戦だ。挑戦権獲得には、あと5勝が必要。4年連続4度目の本戦出場で、初戦からタイトル3期の実績を誇る強敵との対決になっている。 (抜粋)
藤井棋聖 は七段だけどタイトル保持者なので 丸山九段 に対して上座なのね。
で、最初の対局が「また」千日手だったらしい。流行りかな?
指し直し局で、丸山九段が力の差を見せつけたらしい。
丸山忠久九段は、いわゆる「羽生世代」の一人。名人を2期保持(A級以上14期!)、
順位戦も棋聖より1つ上のB級1組という、普通に考えても強い棋士。
しかも早稲田大学卒という頭脳明晰。なんなんもう!(笑)
(以上、丸山忠久 - Wikipedia)
藤井棋聖、タイトル獲得してから初の黒星 将棋・竜王戦:朝日新聞デジタル
村瀬信也 2020年7月24日 23時44分
丸山九段は名人2期、棋王1期の実績がある。健啖家(けんたんか)として知られ、この日の昼食では藤井棋聖が「肉豆腐弁当」を注文したのに対し、丸山九段は「肉豆腐弁当」に加えて「チキン南蛮弁当」も注文した。(抜粋)
昼過ぎにチラッと見た時に「お昼ごはんが多かった」と話題になっていた。
昼食
【第33期 #竜王戦 】
— 😸日本将棋猫🤔🍀 (@JshogiC) 2020年7月24日
《決勝トーナメント》
[▲#丸山忠久 九段vs△#藤井聡太棋聖 ]
昼の #将棋めし 発表です。
藤井棋聖は
「肉豆腐弁当(ごはん少なめ)」
丸山九段は
「チキン南蛮弁当」
「肉豆腐弁当(大盛そうめん)」
※マルちゃん安定のグルマンぶり(@_@)#将棋 #ShogiLive #ABEMA pic.twitter.com/edKd5wMdhi
夕食
【第33期 #竜王戦 】
— 😸日本将棋猫🤔🍀 (@JshogiC) 2020年7月24日
《決勝T 千日手指し直し局》
[▲#藤井聡太棋聖 vs△#丸山忠久 九段]
晩の #将棋めし 発表です。
藤井棋聖は
「チキンガーリックバター焼き弁当」
丸山九段は
「チキンガーリックバター焼き弁当(ごはん大盛)」
ごはん量の影響は如何に!?🤯🍚#将棋 #ShogiLive #ABEMA pic.twitter.com/TCITBuGHRs
朝から夜まで脳をフル回転させる将棋というスポーツ・頭脳労働の
「仕事としてのエネルギー補給」の一端を垣間見た。
藤井聡太棋聖、本戦初戦姿消す 名人経験者・丸山忠久九段に千日手の末、惜敗/竜王戦・決勝T | ABEMA TIMES
2020.07.24 23:44
将棋の最年少棋士・藤井聡太棋聖(18)が7月24日、竜王戦決勝トーナメントの対局で、千日手指し直しの末、丸山忠久九段(49)に116手で敗れた。16日に最年少でのタイトル獲得記録を更新した藤井棋聖だったが、将棋界最高峰のタイトル・竜王における今期の挑戦は、本戦初戦で終了した。(抜粋)
藤井棋聖 丸山九段に敗れる 竜王戦決勝トーナメント 年内3冠の可能性消える - 毎日新聞
毎日新聞2020年7月24日 23時53分(最終更新 7月25日 00時02分)
藤井は16日に初タイトルの棋聖を史上最年少の17歳11カ月で獲得。木村一基王位(47)に挑戦中の王位戦七番勝負では2連勝で2冠まであと2勝と迫っている。ただ、竜王戦の敗退で年内3冠の可能性はなくなったほか、羽生善治九段(49)が持つ竜王の最年少獲得記録(19歳3カ月)の更新もなくなった。(抜粋)
外野が騒ぐ「最年少記録」は、本人は気にしていないと常々言っているが
「負けました」と言うのは、どんな状況でも辛いよね。
大豪・丸山忠久九段(49)完璧なゲームプランで制勝 藤井聡太棋聖(18)は4期連続で竜王戦本戦敗退(松本博文) - 個人 - Yahoo!ニュース
松本博文 | 将棋ライター 7/25(土) 1:10
持ち時間の管理について一家言ある視聴者が多かった。
「藤井棋聖の残り3分は永遠に無くならない」のようなコメントを
何局か前に読んだことあるけど、本局もかなり粘った様子。
でも、やはり「単純に丸山九段の方が強かったんでしょ?」と思った。
負けた方を貶すのではなく、勝った方を称えるのがいい。
「途中でこけちゃいました」に救われた――川淵三郎、「グッドルーザー」を語る - Yahoo!ニュース
ABEMAはコメント欄を管理していないので
アンチ将棋ファンや、通りすがりの人の、棋士や解説・聞き手などへの
罵詈雑言が大手を振って歩いているので
管理の方法をニコ生に聞いた方がいいと思うね。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
今日のももクロ。
Momoiro Clover Z Channel - YouTube
【ももクロによる重大発表!&アナウンス動画】ABEMA PPV「ももクロ夏のバカ騒ぎ2020 配信先からこんにちは」
2020/07/24
ABEMAで見逃し配信を見た。
【ソフィスタンス】SOPHISTANCE リモート・トークライブ
2020/07/24
あかりちゃんにソフィスタンスのTシャツが届いてない所まで見た。
たこ虹の家にいるTVリターンズ。
★